Re: あそせーのPT研究所( No.113 )
  • 日時: 2021/12/03 13:02
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: ujLOJ3za)
  • フレコ: 109199887696

リヨラーさん

ヘ(* ̄∇ ̄*)っ ポップな口調〜癖になります?

一応、念のために
・悪気などは、いーっさいゴザイマセン
・自惚れなど、ミリもゴザイマセン
・考え方を強制する気もサラサラゴザイマセン
・考え方の例として《御参考に》…程度デス

まぁ、
周囲の方々が評価して下さるコトに関しては、
・ウレシクモアリ
・ハズカシクモアリ
・ミガヒキシマリマクリマス
((( ;゚Д゚))) 過度な評価で困った事もw

妖怪の役割に関しては、
@適材適所=長所を引き出す
A奇想天外=一般概念を覆す
↑の2通りが有り、どちらも面白いと思っています。
違い…ゎ、
対戦で《何回も通用するかどーか》ってトコじゃないでしょうか?

ガチパとして作ろうと言う流行り(?)に見えますけど、
再マッチも有るランバト向き…だろうか?
と思うのでありました。

アタシのフレンドさん達みたいに、
(↑誰達の事でしょうw)
『対戦相手にも楽しんで貰おう!』と【ガチでネタパを作る】ならば、
A奇想天外はオススメです♪