- 日時: 2022/09/24 19:02
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: iYl9VMIY)
- フレコ: 109199887696
あそせーくん♪
ものっすご〜〜〜〜〜く遅くなりましたが、 新スレ立て、オメデトーゴザイマス!
昔の検証記録を残してあるんですね! アタシは…断捨離(ポイっ♪)しちゃいましたw 昔使っていたptを再編成しようと思ったりした際に、 『…ん?…ん?…違うし〜w』 結局(劣化方向に)カスタマイズされてます(笑)
(そんなアタシが言うのもアレですが) パーティーの色付けを濃くする場合、 その【利点と欠点】・【カバーテク考察】もアドバイスされると良いですョ♪
最近の流行りで例えると、 木魚妖怪の使用数とバトルスタイルの変化の境目は【2体と3体】です。 2体の時は、 通常戦術 + サボらせ ですが、 3体の時は、 サボらせありき の組み立てになります。 ちなみに4体〜の時は、 木魚の過剰投入…ですねw
また、 我慢魂積みやブロッカー魂(ガード魂)パーティーは、 ◯自軍の耐久力up=自軍の火力down ◯と言う事は…相手の耐久力もupするに等しい と言う点にも留意しなければなりません。
パーティー編成考察と平行して、 自軍の弱点や、相手に利する要素へのカバーテクも考察! …でなきゃ、 ボツパが大量生産されちゃいますので(笑) 大事っ♪ 大事っ♪ |