- 日時: 2016/03/13 11:04
 - 名前: みおと  (ID: KLndjNTu)
 
 ・真チャレンジミッション  鬼玉あつめ  アタッカーを考えるA 敵を叩いて鬼玉を落とす担当
  (目的) 鬼玉あつめのアタッカーは、敵を叩いて鬼玉を落とす担当と敵を倒して鬼玉を落とす担当の2種類に分けることが出来る。 今回は鬼玉を落とす担当は誰が良いかを考えてみたい。
 
  (方法) ・以下の妖怪を比較する  ジバニャンSとブシニャン ・装備はいずれも碧玉のぬらリングとイザナミ魂を使用した。 ・比較の項目  @スキル         (スキルの内容)  A3段攻撃の性能     (何回当てたら妖気ゲージが溜まるか)  B怯ませる攻撃の性能   (何回当てたら妖気ゲージが溜まるか、リキャスト時間は何秒か、その他の特徴)  C突撃ラッシュの性能   (出してから終わるまでに何秒かかるか、リキャストは何秒か)  
  ◇ジバニャンS  @スキル         超回避 → 鬼玉あつめに直接関係ないスキル  A3段攻撃の性能     10セットの目の途中 (3段攻撃9セット + 2回の攻撃=29打目)で妖気ゲージが溜まった  B怯ませる攻撃の性能    チャージ攻撃 (10回当てたら妖気ゲージが溜まり、リキャストは6秒、距離を詰める効果はない)  C突撃ラッシュの性能    出してから終るまで 3秒かかり、リキャストに5秒かかる
  ◇ブシニャン  @スキル         しりあがり→鬼玉あつめに直接関係ないスキル  A3段攻撃の性能     10セットの目の途中( 3段攻撃9セット + 2回の攻撃=29打目)で妖気ゲージが溜まった  B怯ませる攻撃の性能   神速アタック (14回当てたら妖気ゲージが溜まり、リキャストは5秒、距離を詰めることが出来る)  C突撃ラッシュの性能   出してから終るまで4秒かかり、リキャストに5秒かかる
  (まとめ) ・スキルは、両者とも鬼玉あつめに関係ないスキルなので優劣をつけることはできない。 ・3段攻撃の性能に違いはない。両者とも10セット目の途中で妖気ゲージが溜まった。 ・怯ませる攻撃の性能は、妖気ゲージの溜まりやすさでみるとジバニャンSが優れていた。  しかし、ブシの怯ませつつ距離を詰めることが出来る技(神速アタック)も悪くない。 ・突撃ラッシュの性能は、出し終わる時間が1秒短いジバニャンSのほうが優れていた。
  332 速さダウンの効果が継続できるなら、怯ませる技で距離を詰める必要がないので「ジバS」が良いと思う。
 
  ☆関連情報 ・鬼玉チャレンジに関する記事等   >>314 ・鬼玉集めのアタッカーについて補足 >>332  スイカニャンとジバニャSの比較  |