上に記載
バスターズ2と下記2つのアーケードゲームとの連動が発表されました。
■ウキウキペディアドリーム
■妖怪ウォッチバスターズ鉄鬼軍
それぞれの公式HPにバスターズ2(開発中)の画像も掲載されていましたので
そこからバスターズ2のシステムについても推測したいと思います。
★TLv15と表記されている
⇒TLvが強さの基準となるなら、
武器+防具+妖怪のレベルでTLvが上昇すし強くなる
トレジャーと同様の仕組みだと思われます。
★ダンジョン選択
サクッと、ムゲン、いせき、げんてい、ひほう、ようき
⇒…トレジャーの画面は、メインがいせき
げんていにひほうが含まれ、ようきの大分類
今回はげんてい とひほうをわけ
サクっと、ムゲンを分けただけでは…
もっと言うならいせきから
ディープダンジョンをムゲンとして分けただけでは…
現時点では、ダンジョンのみだと
ビッグボスだけ戦うモードはなさそうです…(><)
★【鉄鬼の迷宮】
・おすすめチームレベル TLv ?
⇒TLvが?ってことは…
簡単にLv99が手に入るのでは…( ̄▽ ̄;)
そもそもTLv(トレジャーと同じなら)
武器・防具の数値に依存されるので妖怪のレベルは関係ないか( ̄▽ ̄;)
・フロア数 5
⇒5階って、トレジャーですね
スナックみたいにさくっとパターンを期待してましたが…( ̄▽ ̄;)
・ヌーパーツのおたからメモ
Uロボニャン
アゲランクの秘宝
超・オレンジコインの欠片
⇒確率低そうですね…今回は玩具&妖気がないと
自己産妖怪集めは心が折れるかもしれないです…
アゲランクがあるのでEランク妖怪も大活躍かも
・目撃妖怪 ロボコマ、ロボガッパ、ロボG、ロボニャン
・鬼玉のマークに 960 という数値
⇒そもそも鬼玉を何に使うのか…
今の情報で判断すると、最初は妖怪のレベルアップがメイン?
最終的にはヒュードロイドの強化が(性格)は
毎日必要らしいのでそれ用になりそう…
★ごあんない
ブリー隊長は祭壇、
でんじんはテント、
ジミーはイカダ、
ばくそくは水車
ふぶきちゃんはパラソル、
武者かぶとは桟橋
⇒1のバスターズハウスの仕組みと同じ
行きたい場所にショートカットできるボタンになるかと思われます