前回ざっと書いたので、書き直してみました(^^;
《前衛》
さきがけの助@隠密魂、ガード崩し魂/荒くれ
あしゅら@ガード崩し魂/荒くれ
妖術マイニャン@アンドロイド山田魂/頭脳的
《後衛》
マスクドニャーン@あぶらすまし魂/荒くれ
エルシャクレロ@ブロッカー魂/頭脳的
シロカベ@つやつや魂/荒くれ(ムリだ城@つやつや魂/荒くれ)
□□□
□□マ
□さあ
さ:さきがけの助
マ:マイニャン
あ:あしゅら
攻撃が始まる前にエルシャクレロ、弁財天等の
決定力(アンコール)持ちがいないかを確認します。
いた場合は、マイニャンをムリだ城かエルシャクレロに
変更します。
相手が決定力(アンコール)持ちを下げるタイミングもしくは
マイニャンで1発は受けきれる時にマイニャンを出して受けるようにします。
いなければそのままマイニャンで攻撃を受けます。
その際、大抵はさきがけの助、あしゅらが1回ずつ攻撃できるので、
壁がブロッカーでも100〜200程度のダメージを与えることが出来ます。
無敵魂の場合でも1回はダメージが通るか、無敵魂を消すことが
出来るので十分です。
(マイニャンはダメージを受けることが前提かつ
後衛がブロッカーを複数入れているため、問題ありません)
後はマイニャン、さきがけの助、あしゅらをメインに
ダメージを与えつつ、こちらのブロッカーを出来るだけ長持ちさせる
運用をしてください。
マイニャン構成
ランク:B(ムリだ城の場合はA)
妖術 :嵐の術
スキル:猛虎の粘り
必殺技:とことん吸血
スポクラ:すばやさ全振り