![]() |
---|
妖怪ウォッチ2の対戦において気になったことを話す |
(全部表示中) もどる スレ一覧 新スレ作成 |
![]() |
イザナミのh厳選はh38がおすすめ |
![]() |
装備2個のグリッチの動画を見て思ったんだけど、これって本にも応用出来ない? |
![]() |
例えばキズナースの下にシロカベを用意して、キズナースの性格を変えると同時に下にスワイプして情け深いシロカベとかできたらちょっとヤバイですよね |
![]() |
まあもし出来たとしてもやらないけどね |
![]() |
イケメン犬厳選2 |
![]() |
個人的に惜しかった妖怪その1 死神鳥 |
![]() |
個人的に惜しかった妖怪その2 ぎしんあん鬼(タイプレア) |
![]() |
ID変わってるけど全部同じ人です |
![]() |
イケメン犬厳選3 |
![]() |
はらわシェルの使い方がわからん |
![]() |
壁3枚パ完成(仮) |
![]() |
はらわシェルは連動できない人とかは富の湯でお金稼ぎに使えなくもないんだけどねぇ。とりつきが対戦では全く使えないのがいてぇ。厄介豪快を抜けばとりつきをほぼ効かない妖怪では一番守り高いけどね。でも、イザナミは妖術ふさふさんにはとりつき≪反射≫やしな。差別点はa,sランク枠を取らないことか。うーん厳しいなぁ |
![]() |
>>13 |
![]() |
自分の百目鬼の扱いが下手すぎて笑った |
![]() |
攻撃は引き寄せられているのに我慢魂だと!? |
![]() |
>>14 |
![]() |
>>17 |
![]() |
現在17位 |
![]() |
新しいパーティーの案として、大ガマ2枚パーティーを考え中。メリットとデメリットは下記参照。 |
![]() |
スレを見てるのですが、スレ主さん結構猛者ですね |
![]() |
青鬼の妖力の最高値っていくつなの? |
![]() |
>>21 |
![]() |
ポイントA ノーモーション必殺 |
![]() |
ポイントB 必殺カウンター |
![]() |
これまで結構書いて来ましたが、あんまりアドバイスになってないですね。申し訳ないです。 |
![]() |
お久しぶりです。 |
![]() |
>>24 >>25 >>26 |
![]() |
>>23 |
![]() |
>>28 |
![]() |
>>29 |
![]() |
百々目鬼Gパの自由な2枠、皆さんならどんな妖怪を入れますか? |
![]() |
>>32 |
![]() |
今週バグ使っている人多すぎてバンつけに入れない |
![]() |
自分が個人的に百目鬼パーティーでお気に入りの妖怪は、あかなめ怪です。 |
![]() |
>>35 |
![]() |
>>37 |
![]() |
>>38 |
![]() |
大ガマ2枚パ 試行中 進捗状況 |
![]() |
>>36 |
![]() |
>>41 |
![]() |
思ってたより難しい |
![]() |
ニョロロンで回復できて使えるのっておもいだ神ぐらいっすかねー吸い取る風も難解に使えなくもない。 |
![]() |
ニョロロンの必殺技要員がおらんのよ。火力だけならギャクジョウオとか、とりつき無効ははらわシェルとか?w |
![]() |
>>43 |
![]() |
>>44-45 |
![]() |
>>46 |
![]() |
アタッカーはガマの命中を安定させられるしわく、Gが全命中すれば鬼すら落とせるドケチ×2万尾、Gでシロカベ落とせるドケチ×2ホリュウ、あたりですかねー |
![]() |
不死身h厳選合計で13時間くらい経ったかな |
![]() |
やはり大ガマ2枚パは厳しかった |
![]() |
ゲコッォ |
![]() |
魂の所持数に限界が見え始めた |
![]() |
自作パその2 |
![]() |
最近理不尽パを見るのが少なくなった |
![]() |
Sランク以外の妖怪で「強化(魂やバフ、陣形など)なしで大きなダメージを出せる必殺」を持つ妖怪はあまり多くないように思われるが、以前環境で出会ったパーティーで非常に興味深かったものがある。 |
![]() |
対戦が終わる |
![]() |
久しぶりです。 |
![]() |
>>58 |
![]() |
>>58 |
![]() |
なるほど、マスクドか。ありかとうございます。アイルビー自バーックの爽快感半端ないので使ってみてほしいです! |
![]() |
マスクドにしてから6連勝。武士猫必殺からアイルビー自爆が決まるとめちゃくちゃ気持ちよい。しどろもどろが先行でとりつきしてくれれば良い感じに事がすすみます。ガードor通常攻撃or吸収の術はゴミ。サボリは論外。あとミツマタがきつかったです。必殺技を素早く撃たないと負けです。ほんまこれクソ。 |
![]() |
今ネタとして天狗倍速ができた |
![]() |
今マスクドをさかさっ傘の代わりに入れてみた |
![]() |
このパーティー完全にしの結キラーだわ |
![]() |
個人的に決めた青犬対策に有効な妖怪 |
![]() |
自作パそのB |
![]() |
不死身御前h36ようやく来てくれた |
![]() |
h36不死身初期ステ |
![]() |
ヤミ鏡を少しだけ使ってみた |
![]() |
うみぼうずの壁性能の高さは目を見張る物がある。 |
![]() |
オーマイガー |
![]() |
怪魔って元祖とか本家とかないのか |
![]() |
ヤミ鏡考察その2 |
![]() |
一応青犬を使えるようにしたいから昨日練習したら1時間半ほどで約30勝盛れた。あのパーティーの強い点はやはり閃光ハナホだろう。相手を確実に崩すことが出来る。 |
![]() |
赤ガマ強し |
![]() |
ヤミ鏡試作 |
![]() |
最近は耐久パが多い |
![]() |
先程チーターに遭遇したのだがそのパーティーがありそうでなかった |
![]() |
@種族値A+(種族値B−種族値A+個体値)×(レベルー1)÷98 |
![]() |
やめたい師 |
![]() |
ボー坊は動じない一択 |
![]() |
あせっか鬼 36-[3~4]-[4~5]-[5~6]-[8~9] |
![]() |
大やもりと大ガマの差別化 |
![]() |
ガマンモスの高個体ってなんすか?hp |
![]() |
>>85 |
![]() |
あざっす |
![]() |
いまいます? |
![]() |
豪怪のhpが高い個体教えて欲しいでふ |
![]() |
|
![]() |
大やもり 36-[3~4]-[9~10]-[3~4]-[1~2] |
![]() |
最終的な結論構成(個人的) |
![]() |
とりあえず厳選すべき妖怪を整理 |
![]() |
マスクドとトホホと赤鬼、青鬼、黒鬼って厳選するときにどれくらいの個体値だったらいいとかありますか? |
![]() |
>>94 |
![]() |
ししまる必殺パ |
![]() |
極楽玉って何? |
![]() |
新構成(仮) |
![]() |
これ強かった |
![]() |
新構成の続き |
![]() |
>>99対あり |
![]() |
けんひかって何ですか? |
![]() |
>>102 |
![]() |
>>98 |
![]() |
>>104 |
![]() |
青犬ファミパが序盤でフルーツ割れなければボー坊とG技が溜まるのは向こうだよね |
![]() |
>>使い初めは相手も慣れてないから勝ちやすいことを念頭に入れて考えるのがおすすめだよ |
![]() |
>>106 |
![]() |
>ゆゆさん |
![]() |
有象無象青犬なら勝てると思います |
![]() |
ありがとう!有象無象の青犬らしいね! |
![]() |
泣泣笑笑 |
![]() |
>>109 |
![]() |
>>113 |
![]() |
現在こんな構成を考えてる |
![]() |
5はブドウニャンあたりがいいんじゃないですかね。馬鹿頭巾の枠を別に回せますし、花咲との相性もいいです。 |