- 日時: 2021/12/05 14:21
- 名前: 紫鬼ニャン (ID: yuxFJVYm)
>>13 お おう…でもまぁ、好きな気持ちだけ受け取っておこうかな…w
でも、俺が言ってるのは敵の攻撃を避ける技(回避、疾風、カウンター、無敵、超シールドなど)を持たない妖怪と、ボスをスタンさせる手段がない妖怪の話やで。 こいつらは単体の能力だけではクリアできないボスが結構いるんや。要するにノーダメできない。需要についてはキャラや役割による激しい格差が生まれないこと。
ちなみにこのゲームの分類としては「アクションRPG」であってドラクエとかポケモンみたいなマジのRPGの話はしてないで。あぁいうのはあれだから面白いし完成してる。
ノーダメできないのと運ゲーの部分について俺自身めっちゃ文句言うけど、これは制作側が流石にマズかったと判断し、妖怪ウォッチ4で完全に改善してるで。
B1自体は凡作だと思ってるけどコンセプトとキャラが面白いから好きやで。欠陥が多いのとデカすぎるって話や。
今は求めてることは全部の妖怪じゃなくていいからこの妖怪でもギリギリノーダメクリア出来たで!!ってことって言えば伝わるかな? |