ジャンボスライダーのボー坊の居場所
妖怪ウォッチ2のボー坊は、おおもり山の山頂から右下に進んだ場所「ジャンボスライダー」に出現します。
居場所は固定ですが、見つかると逃げ出すので、ボー坊と戦うコツをまとめておきます。
追記:昼でも夜でもボー坊は出現します。
ボー坊の居場所はトイレの近く
おおもり山の山頂から右下へ進むとジャンボスライダーへ来ることができます。
そこから少し下へ降りて、トイレがある場所にボー坊が出現します。

普段は、みちび鬼orドキ土器がいる
トイレの前には普段は、みちび鬼かドキ土器がいます。
その場所の左下の木の右側に行きます。
ポイントは、妖怪が見えていること。

木を調べて、妖怪を確認を繰り返す
目の前の木を調べて、Bボタンを押して、妖怪の姿を確認というのを繰り返します。
そのうち、みちび鬼でもドキ土器でもなく、ボー坊のシンボルが出現します。
この位置から上へ進むと、ボー坊に逃げられずに戦うことができるので、友達にもなれます。



ちなみに、一度戦った後は、その場所から少し離れると、また妖怪が出現するようになるので、ボー坊を繰り返し探すことができます。