そよ風ヒルズのサブクエスト
そよ風ヒルズのサブクエストの発生条件、発生場所、クエストクリアまでの流れを攻略。
ひょうたん池公園のステージにいるドリアン佐藤に話しかけると「音楽」アプリをもらえる。
ドリアン佐藤にダンシングスターを渡せば、妖怪に決めポーズを教えてくれる。
博物館は大ピンチ?
- 受注場所:ひょうたん池博物館 館長
 - 発生条件:なし
 - 報酬:おさるの輪っか
 - 経験値:1148
 
- おつかい横丁のめっけもんで、おじさんから「ラッコちゃん」をもらう。
 - 過去でもらった「ヨカコーラの瓶」を渡す。
 - クエスト「トレジャーハンター」で入手した「アヒルのおまる」を渡す。
 - 夜のさくら中央シティのカレー屋前で会話「カレーの看板」を渡す。
 - 「白黒アニメのフィルム」=過去桜町町内のさくら第一小学校から下へ進んで線路手前のアニメ監督から、「白黒アニメのフィルム」を入手。
 - 「ロックスターの衣装」=過去の桜町町内、小学校の南の民家の敷地内の宝から入手。
 - さくらEXツリーのクエスト「オシャレになりすぎて!」をクリアで入手した「大女優の衣装」を渡す。
 - 「怪獣映画のポスター」=桜町駅の北のキュッピーから右へ進んだ先のポスターお姉さんから、「怪獣映画館のポスター」を入手。
 - 「ヒーローの看板」=団々坂のクエスト「究極!クーマ仮面 完結編」をクリアした時に入手できる。
 - 「カメカメラの人形」=そよ風ヒルズのクエスト「プレミアついてるんだよね」をクリアする時に入手できる。
 - 全部そろえた後、「ニャーKBの生写真⑨」を入手。
 
いきもの係のヒミツ基地
- 受注場所:マップ北西の桜町下水道入り口前
 - 発生条件:?
 - 報酬:クジ引き券
 - 経験値:35
 
- まっすぐ進んで下水道へ、中を少し進む。
 - チョコボー、10円ガム、ねりあめを5個ずつ買ってくる。
 - ヨカコーラ、牛乳、妖緑茶を3個ずつ買ってくる。
 - サポートライフ7月号、習得!カラテ講座、いやしの天使ちゃんを1冊ずつ。
 - ゴールドカードキーを入手。
 
心霊研究部と学校の怪談
- 受注場所:ひょうたん池公園 前田さん
 - 発生条件:?
 - 報酬:ちからのおふだ、ようりょくのおふだ
 - 経験値:342
 
- 夜になったら学校の前へ職員室から入りイベントを進める。
 - 3階の女子トイレの3番目の個室をウロチョロすると、トイレの花子さんが出現する。
通常は男子は女子トイレに入れないので、ここで友達になっておこう。 - 1階の女子トイレでイベント。
 
プレミアついてるんだよね
- 受注場所:ひょうたん池公園博物館1階 左の展示室のカンチ
 - 発生条件:?
 - 報酬:ミュージックカードx2
 - 経験値:576
 
- カンチからクエストを受ける。
 - 過去のおつかい横丁の花道商店街へ。
 - 駄菓子屋で、女の子と会話。
「バリうまスナック」を渡し、「レトロでキレイなおもちゃ」を入手。 - カンチに「レトロでキレイなおもちゃ」を渡す。
 - 過去のケマモト村のおばあちゃんの家の仏壇へ行く。
 - 現代のおばあちゃんの家の仏壇で、「レトロでふるびたおもちゃ」を入手。
 - カンチに「レトロでふるびたおもちゃ」を渡す。
 - カンチから「カメカメラの人形」を入手。
 
大門教授と最後の次元回廊
- 受注場所:ひょうたん池博物館 資料保管庫
 - 発生条件:ゲートボールを入れて扉の先へ進む
 - 報酬:超けいけんちだま
 - 経験値:4000
 
- 資料保管庫の奥で、ゲートボールを10、20、30、40個集めて扉を開く。
 - ゲートボールの攻略情報はこちらにまとめています。
 
大門教授と悪魔の鎧
- 受注場所:ひょうたん池博物館 資料保管庫
 - 発生条件:?
 - 報酬:超力のうでわ
 - 経験値:1089
 
- 1階左の展示室をYボタンで調べる。
 - モノマネキンとバトル。
 - 大門教授の元へ戻り会話。
 - 2階右側の展示室をYボタンで調べる。
 - おもいだスッポンとバトル。
 - 大門教授の元へ戻り会話。資料保管庫へ。
 - 亡霊武者とボス戦。
お腹にダメージを与えると出現する本体を攻撃して倒そう。 
未来からの使者たち(本家限定)
- 受注場所:そよ風ヒルズ、リリィガーデンの庭
 - 発生条件:?
 
- リリィガーデンの地下駐車場に、ロボニャンがいる。
 - ロボニャンの充電をするために、ヒライ神を連れてくる。
 - さくらビジネスガーデンビル、コインランドリー  メリー、桜町地下水道
この3つの場所に、敵の反応があると、ロボニャンが言う。 - そこに行くと、別のロボニャンがいる。(全てロボニャン)
 - 全ての場所のロボニャンを見つけたあと、リリィガーデンに戻ると、さっきのロボニャン全員が争っている。
 - どのロボニャンとともだちになるか決める。(4体、どれもステータスはいっしょ)
 - ロボニャン3体とバトルになる
 - バトルが終われば、クエスト完了、ロボニャンが友達になる。
 
