妖怪ウォッチ3 攻略/質問掲示板
- 日時: 2016/11/11 10:57
- 名前: もちゃ (ID: VjNsaYdK)
- 投稿分類: 妖怪
さてさて後1ヶ月ほどでスキヤキが出ますね
このサイトでアホみたいに、コピーのことで叩いてた人達がいましたが、本当に壊れるのでしょうか?
スキヤキにてデータ移行を行うことによって複製品の妖怪が大量に出回ります、妖怪2で同じ事がありましたが壊れることはなかったですよね?
ここのサイトを使ってる方、コピー品を壊れると嘘を書いて叩いてた方、教えてもらえますか?
本当に壊れるのかどうかを、
通報しましたとか別に書き込みOKですよ
だって通報する奴は価値が無くなる前に集めたいだけの奴等ばかりだからね(^-^)
- 日時: 2016/11/11 16:00
- 名前: めだか ◆c.Ey9inS.M (ID: .4kuJrES)
もちゃさん こんにちは
まず引継ぎによるデータ移行で増える事はそのゲームの標準機能です。
現在出回っているコピー妖怪はゲームの標準機能では無いですよね?
またこの掲示板の注意事項には下記のように記載されています。
ttp://y-watch.info/yw3/bbs-change/kinshi.php
交換禁止妖怪
・改造した妖怪(ステータスが異常、現時点で入手不可等)
・改造の可能性が高い妖怪
・コピー妖怪だと認識している妖怪
上記のように外部機器を使ってデータを改造した妖怪は、他人のデータを破壊する恐れがあるので、交換を禁止しています。
改造妖怪との交換取引には応じないようにして下さい。
誰の騒動の事を言っているか知りませんがコピー妖怪はこの掲示板では交換禁止です。
- 日時: 2016/11/11 16:16
- 名前: テン (ID: XOVsyjg9)
正規の方法とそれ以外を同一に見るのはおかしいです。
正規の方法はメーカーが安全性を考慮した上での方法です。
故に100%安全と言えます。
逆に正規の方法以外はどうでしょうか?100%安全と言えるのでしょうか?
壊れてないから問題ないと言い切れるんでしょうか?
何が起こるかわかりません、ですのでみんな警戒しています。
なにかあってからじゃ遅いですから。
- 日時: 2016/11/11 16:21
- 名前: もちゃ (ID: N/pmj6DO)
めだかさん
ありがとうございます
今現在のコピーはダメな妖怪、スキヤキが出てデータ移行の妖怪は大丈夫、ふむふむ、データ移行増殖の妖怪は問題無しってことで良いのですよね?なるほど今のうちに沢山仲間に入れて移行すれば・・・
じゃあコピーされてる妖怪はどのように判別するのでしょうか?自己申告?解らない状態ですね、今現在もコピー妖怪が出回ってる可能性もあるもんね
- 日時: 2016/11/11 16:31
- 名前: もちゃ (ID: N/pmj6DO)
テンさん
わかりました
コピー妖怪がダメなのはわかりました
↑にも書きましたが、コピーしたのか、してないのか解らない妖怪が出回ってる恐れがある、メルカリやヤフオクに妖怪が売ってますそれを交換してても解らない状態ですよね?
それはどうしたら良いですか?調べる方法はありますか?
- 日時: 2016/11/11 16:37
- 名前: コピー改造君 (ID: x929q/Ai)
もちゃさんが求めてる回答とみなさんの意見が違う気がします。
まず、コピー妖怪や改造ツールを使用して、第三者が頑張って捕まえた妖怪を騙して妖怪を交換して手に入れることが悪いのはもちゃ様も理解されてると思いますよ。
ましてや、ヤフオクやメルカリで売ろうとするのもよくないことは理解されてると思います。
質問は本当にデータ破損するのかどうかだと思います。
現時点でコピー妖怪と知らず手元にある人は何人もいらっしゃると思います。
しばらく経ちますが、その方たちがデータが消えたって大騒ぎした話を聞かないので、破損は考えられないじゃないですか。
それがコピー妖怪だと認識するのはしばらく経ってですから
もともと決まった数値の妖怪ですから
ただ、改造ツールをつかった場合は既存の妖怪とは違う不正の数値がでると思いますのでデータが破損するのはありえるじゃないでしょうか
パラメータや名前の不正な変更等は・・・
ただ最後に勘違いされては困るのは、コピー妖怪を作ることは賛同してません。
ゲームは自分で手に入れたり強くすることに楽しみがあると私は思っています。
コピーや改造して何が楽しいのと私は感じます。
図鑑を埋めるために一人でするのは限界があるので、交換することはいいとは思います。
以上、長文失礼します
- 日時: 2016/11/11 16:43
- 名前: もちゃ (ID: N/pmj6DO)
コピー改造君さん
求めていた回答ありがとうございます
コピーかどうか解らない妖怪を無駄に削除する必要は無くなりました
数値がおかしいのは改造ですね
ありがとうございましたm(__)m
- 日時: 2016/11/11 17:29
- 名前: めだか ◆c.Ey9inS.M (ID: .4kuJrES)
データが破損したなどの書き込みがないでけでコピー品が安全とは言えないと思います^^;
私は何の根拠もない事に大丈夫と責任も取れないので答えられられません><
それに数値が標準な物でも改造妖怪はあると思いますよ。
疑いのある妖怪があるなら自己責任で管理して下さいm(_ _)m
- 日時: 2016/11/11 18:00
- 名前: コピー改造君 (ID: x929q/Ai)
めだかさん、あなたの解釈はちがうと思う
改造ツールやコピー妖怪を作製する際なにかしらの作業をするのです。
その行為じたいがゲームソフトに負荷が加わるのです。だから一度でも行ったソフトはデータが破損するリスクはあるのです。
中古ソフトもコピー作製に使われたものが売られてたら、データ破損などのリスクがあると思っています。
交換を行い第三者にいったコピー妖怪はどうでしょうか。一度は正しい方法で仲間にした妖怪です。
ある方法を行い複製されたコピー妖怪が第三者のゲームに移ったときどう認識するのか考えてください。
一度正しい方法で仲間にした妖怪と認識するはずです。
ただし、改造ツールで作製された妖怪はレベル5で見抜くすべはあると思いますよ。
次世代ワールドフェアの公式大会などで改造やコピー妖怪の使用を禁ずると書いてあるわけですから。
それでも所持してるだけでデータ破損するというのであれば、根拠を示してほしいものです。
自分の2のデータは消えたとか言うのは根拠ではないです。
なければこういったサイトで誰も信じれなくなります。
交換できなくると思います。
妖怪を交換して利益得ようとしたり、レアな妖怪をたくさん所持しようとする輩がいるからこんな問題が発生するのです。
- 日時: 2016/11/11 19:33
- 名前: めだか ◆c.Ey9inS.M (ID: .4kuJrES)
コピー改造君さん
>>8に書いてある事も認識してます
ですが私はソフトの認識の仕方まで把握できません
>>8に
交換を行い第三者にいったコピー妖怪はどうでしょうか。一度は正しい方法で仲間にした妖怪です。
ある方法を行い複製されたコピー妖怪が第三者のゲームに移ったときどう認識するのか考えてください。
一度正しい方法で仲間にした妖怪と認識するはずです。
これも憶測ですよね。
>>7に
私は何の根拠もない事に大丈夫と責任も取れないので答えられられません>< と書きましたが^^;
書き方をかえれば
私はコピー品が安全か安全ではないかの判断は出来ませんm(_ _)m
【追記】
>>10 私はそうは言ってませんよね
これ以上書いてもかみ合わないので失礼しますねm(_ _)m
- 日時: 2016/11/11 18:59
- 名前: コピー改造君 (ID: x929q/Ai)
結論から言うと知識のない人がコピー妖怪を所持しているとデータが破損するとグダグダ言って大騒ぎしてるだけですね。
了解しました。