妖怪ウォッチ3 雑談掲示板
- 日時: 2019/07/14 09:14
- 名前: つりれ!(男) (ID: KAU1SFnj)
夏休みの間に改造しようと思っています
改造妖怪は送るつもりはないです
アイテムを増やすだけです
誰か意見をもらえませんか?
- 日時: 2019/07/14 10:53
- 名前: つりれ!(男) (ID: KAU1SFnj)
改造妖怪は交換すると
データ破損の恐れがあるので
やめておきましょう
- 日時: 2019/07/14 10:59
- 名前: スラー (ID: gdI4oCR5)
改造やめたらどうですか?
私改造妖怪作成したときデータ破壊されたので
- 日時: 2019/07/14 11:34
- 名前: つりれ!(男) (ID: KAU1SFnj)
どうするか悩んでます
言い方が悪いのですが
久しぶりに3をプレイしたのですが、
飽きてしまい自己満のために
環境を整えたいと思っています
- 日時: 2019/07/14 14:49
- 名前: ダメでしょ (ID: g8M0fs4F)
ふざけてるのかな?
改造はダメでしょ。
サイトではなく、法律で決まってるでしょ。
まだ改造していないなら考え直すことですね。
昨年から法改正でセーブエディターなどのツールも販売禁止になったんで個人での改造もNGになったんだわね。
参考に警視庁のHP載せとく。
例えば、あなたに返信している人は改造しているんで見かけたら通報してもいいかもね。
個人的には作るよりは配布する方が確実にダメだね。
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/cyber/notes/cheat.html
ゲームのデータやプログラムを改ざんして、正規の利用では本来できないこと(ゲーム内通貨やレアアイテムを不正に増やしたり、キャラクターのレベルを急激に上げるなど)を不正にできるようにする行為をチート行為といいます。
特に、オンラインゲーム上におけるチート行為は他のゲーム利用者に迷惑をかけるばかりではなく、
ゲーム運営会社に損害が発生したとして、損害賠償請求される
違法行為として処罰される
等の可能性があります!
チート行為を可能にするプログラム等を提供する行為も同様です。
「ゲーム上の行為だから・・・」と安易に考えていると、取り返しのつかない事態となります。
チート行為は、絶対にやめましょう!
また、チート行為を発見した場合は、それぞれのオンラインゲーム運営会社に通報してください。
サイバー犯罪に係る電話相談窓口
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
電話相談 電話:03-5805-1731
平日午前8時30分から午後5時15分まで
情報発信元
警視庁 サイバーセキュリティ対策本部 対策担当
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
- 日時: 2019/07/14 15:08
- 名前: スラー (ID: gdI4oCR5)
つりれs
改造はやめたほうがいいんじゃないかな?
- 日時: 2019/07/14 16:05
- 名前: つりれ!(男) (ID: ZTW4kFo9)
ご意見ありがとうございます
やめることにします
- 日時: 2019/07/14 16:09
- 名前: スラー (ID: gdI4oCR5)
そう!それが一番だ!