| 日時: 2015/02/08 12:33名前: レイ (ID: MHQ8BVtw)
 コピーとは妖怪交換時に出来るあのコピー法の事でしょうか?その場合私はよく解っていませんけど、手間はかかりますが安全なコピー方法ならやはり引き続きが良いのではないでしょうか?
 
 ※真打ち、元祖or本家に空きデータ(にっき)があることが大前提。
 
 1、元祖、または本家に新しいデータを作る。
 2、新しいデータを交換可能まで一気に進める。
 3、コピーしたい妖怪を「1、」で作った新しいデータに入れる。
 4、このデータを真打ちに引き続き。
 5、後はそれぞれのバージョンに引き続きで増やした妖怪を交換すればOK。
 
 この方法は元祖、本家から真打ちへしかできませんが、真打ち妖怪を元祖本家に送って引き続きすれば真打ち妖怪も増やせます。
 手間はかかりますが、一番安全だと思います。
 更に一データに一回しか引き続き出来ませんが、その都度新しいデータでレアガチャのQRコードなどを使えばSレア妖怪も再び手に入れることが出来ます。
 
 基本的な情報でお役に立てるか解りませんが、参考になればと思います。
 |