|
Re: 鬼時間について ( No.2 ) |
- 日時: 2015/08/23 12:33
- 名前: ジバコマS (ID: jbaNhGYt)
少し補足を。青鬼を倒すにはロボニャンパンチは3つ必要です。
|
Re: 鬼時間について ( No.3 ) |
- 日時: 2015/08/31 17:31
- 名前: 麒麟 (ID: 9g6zIhbC)
すいません、僕の言語力が足りなくて・・・ 鬼時間の出現方法を何かある人は 教えてもらいたくて… すいません… レイさんとジバコマSさん、申し訳ありません…
改めましてお願いします!
|
Re: 鬼時間について ( No.4 ) |
- 日時: 2015/09/01 18:03
- 名前: ジバコマS (ID: k6NAad5T)
なるほど。出現方法ですね。鬼時間はさくらニュータウンでしかでない(エクセレントツリーは除く)ので、そこをうろついていれば、いつかでます。とにかく粘りです気のせいかもしれませんが、ゲーム時間1日1回だと思うので、1回出会ったら寝ておくのが良いと思います。では、頑張ってください!
|
Re: 鬼時間について ( No.5 ) |
- 日時: 2015/09/01 23:37
- 名前: 麒麟 (ID: M8kRvdLD)
ありがとうございました! 粘り強く頑張ってみます!! 本当にありがとうございました!!!!
|
Re: 鬼時間について ( No.6 ) |
- 日時: 2015/12/04 00:11
- 名前: はつでんしん (ID: Zmy2IVgx)
鬼時間は、妖怪パッドのアプリ、おてんきで確認できますので、鬼時間の項目があるかチェック。 出ていれば、鬼時間注意報か、鬼時間警報か見てみましょう。 注意報なら、鬼時間が来るのはまだ先なので、適当に暇つぶしをしながら、ときどきおてんきをチェックして、警報になるまで待っているとよい。 警報なら、近いうちに鬼時間がやってくるので、鬼時間に遭遇できる場所でうろついて待機。 鬼時間に遭遇できる場所は限られていますが、平釜平原を除くバスターズの戦闘場所がだいたい鬼時間に遭遇できる場所です。
|
Re: 鬼時間について ( No.7 ) |
- 日時: 2015/12/09 18:50
- 名前: デイジー (ID: 1kibo5R.)
もし、警報が、出ていたらバスターズ(失敗しても大丈夫)したら消えますよ。(古スレあげてたらごめんなさい。)
|
Re: 鬼時間について ( No.8 ) |
- 日時: 2016/01/06 21:46
- 名前: キリト (ID: DGjvXrMi)
始めましてキリトと申します、過去の世界でも鬼時間は発動しますそれお知らずにうろうろしてたら捕まった…
|