|
Re: ネット対戦について ( No.1 ) |
- 日時: 2019/11/14 22:51
- 名前: 妖怪1 (ID: dhUaRC8R)
はっきり言って対策のしようが無いと思われます。 相手が後衛を前に出したのに、こちらがまだ前衛を攻撃している等の例もよくあります。 ノーモーションで必殺を受けるのは、相手は実はもう少し前にサークルを回していて、自分のDSがインターネットの速度等の影響で描写? が追い付いていないだけだと言うことが考えられます。攻撃が連続で続くのは、連続攻撃バグといって、インターネット上でなくても必殺を利用してできるし、対策もされていないのでしかたないかと。 連続攻撃バグは、通信対戦以外では万能なので、ぜひ調べて試してください。
|
Re: ネット対戦について ( No.2 ) |
- 日時: 2019/11/15 06:49
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: qaSuAJBq)
取り憑き等の表示を利用して、 素早く必殺入力をすると【ノーモーション必殺】になります。 上位階級者のほとんどが使える…のかな?
・妖気貯まり ・バトルの流れ から【読み】で避けるしかないです。 …が、 それでも避けられない程のノーモーションの使い手も居ます♪ 先手を取るしかない?
あと、 連続攻撃は、 ・編成時&開戦時の前衛後衛の関係 ・素早さ ・サークルチェンジ ・閃光 等々の関係で(意図的にも)発生します。
連続必殺は、 ・妖怪自体の妖気の貯まり易さ ・えんら魂等のサポート ・取り憑き→妖気吸収 によって、トホホやジバS等は連発が可能です。 ちなみに、 通信の断絶によって完全な連射が起きる事が有りますが、 アタシは、喰らう側の経験は皆無です。 ↑この事象は、 相手の話と擦り合わせるに、 (一般的に)片側でしか起きていないようです。
なお、改造で、 ・ステータス値 ・妖気貯まり を弄って、連続攻撃・連続必殺を使う輩が稀に居るとの話ですが、 そーゆーのは無視! データ破損の危険性が有りますので、 即、DSの蓋を閉じ通信切断しましょう! ホームボタンじゃダメですよ。 負け扱い→その後セーブされちゃうので。 (要はセーブしないコト)
|
Re: ネット対戦について ( No.3 ) |
- 日時: 2019/11/15 22:43
- 名前: ふみや (ID: ElEpsP45)
理不尽に負けるときはリー婦人にとりつかれてしまったということですプレイヤー自身が。
このゲームは特に運に左右されることが多いです。
ミツマタや必殺でおらおらされるのもありがちです
|
Re: ネット対戦について ( No.4 ) |
- 日時: 2019/11/16 20:45
- 名前: アルフォンス (ID: rz/AkWMU)
皆さまコメントありがとうございます。丁寧にご説明頂き誠に感謝致します。 連続攻撃バグは上手く利用すれば間違いなく強いですね笑 ノーモーション必殺は確かにこちらが読んで避けるしかなさそうですね。 リー夫人の話は正直笑いました笑 妖怪のせいならしょうがない笑
|