|  | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.126 ) | 
| 日時: 2020/04/19 11:07名前: アリス (ID: rrfobu.V)
 いいなー 私なんてまだ5段泣 今魂のレベル上げのために挑発魂作ってるんですけどしゃれこ婦人4ひきめ以降なかなか友達になってくれない泣 確率は段々下がっていくらしいですが酷くありません?泣 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.127 ) | 
| 日時: 2020/04/19 11:43名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 私もそういうことあります。
 私が捕まえるときは、
 ・好物のなかで、一番友達になりやすいものをあげて、
 ・はなほじんでとりつき、ハートをだし、
 ・必殺ガッツをうつふり?をして待って、
 ・さすらいだまが来たら打ち落とし(ときどきハートがでるので)ています。
 そうすれば、だいたい仲間になります。
 
 Eランクなのに何で仲間にならないの?って思っていたら、めちゃくちゃメダルを持っていたって言うこともありましたし。
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.128 ) | 
| 日時: 2020/04/19 11:51名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 質問です。一番、必殺ガッツで強い妖怪はなんでしょう?
 攻撃系のガッツで一番を知りたいです。
 
 妖気が溜まりづらいとかは関係なしで。
 破壊力があるっていうか...敵を殲滅できる妖怪です。
 私の予想では、
 ・とどめき 必ずあたるから
 ・武士ニャン 強そう。
 ・ジバS 強そう。
 ・ベンケイ ほとんどよけられないから。
 この辺だとおもいます。
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.129 ) | 
| 日時: 2020/04/19 12:21名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 最近のこと相性が悪すぎる覚醒武士ニャンパーティーになんとか勝ちました!
 
 一回の行動で400ダメージ...オソロシイ...((( ;゚Д゚)))
 黒鬼はおとされました☆
 
 決死の覚悟でボー坊の必殺からの花咲じい必殺!
 のんきにお祓いしているあいだに打てば大丈夫。
 お祓いするのがゆっくりだったから、初心者だったのかな?
 なのにようかい博士!武士ニャンの破壊力でごり押してきたんでしょうね。
 
 とどめきのガッツが武士ニャンにあたり、なんとか勝ちました。
 サドンデスまでもつれこみましたが。
 
 このパーティー、やはり覚醒パーティーによわいです。
 改良していきましょう。
 
 
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.130 ) | 
| 日時: 2020/04/19 12:28名前: アリス (ID: rrfobu.V)
 すべてクリティカルの場合 敵一体に攻撃なら山吹鬼 全体なら武士ですね どちらも最強クラスに攻撃力が高く超クリティカルもちなのですべてクリティカルだとこの2人が強いです 全くクリティカルが出ない場合は少なくとも赤鬼かくろがつよでしょう 全体は武士が安定ですね(回避は考慮しないものとする) 個人の考えなのであまり参考にならないかも ついでに クリティカルやまでき込みで901も喰らいましたw | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.131 ) | 
| 日時: 2020/04/19 12:33名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 901?!すごすぎる...
 999も行けるかもしれませんね。
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.132 ) | 
| 日時: 2020/04/19 12:39名前: アリス (ID: rrfobu.V)
 400…ですって…!? クリティカルですよね?恐ろし 私なら通信切ってr(((殴
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.133 ) | 
| 日時: 2020/04/19 12:50名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 黒鬼が即落ちて...「こうなったらとどめきガッツだ!」
 と思ったのですが、チャージしていたらびきゃくが落とされ、
 「あ。終わったな」
 と思いましたよ。
 
 武士ニャンは恐ろしいですな...
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.134 ) | 
| 日時: 2020/04/19 12:52名前: アリス (ID: rrfobu.V)
 ジバsでニャイーンを使う人がたまにいるのですが 百烈とどちらが強いのですか? | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.135 ) | 
| 日時: 2020/04/19 13:15名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 私はニャイーンの巻物を持っていなかったのでうろ覚えですが、確か 全体攻撃+いい効果を打ち消す だったと思います。
 
 いい効果を打ち消すから、覚醒武士ニャンを弱体化できるかもです。
 でもひゃくれつ肉球だと武士ニャン倒せるのかな?
 
 どっちもどっちって感じですね。
 
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.136 ) | 
| 日時: 2020/04/19 13:46名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: Nehqf8j1)
 =ジバSの必殺技に関して=
 確か、
 攻略本をお持ちでしたよね?
 妖怪データの必殺技の欄を見て下さい。
 @〜Cの数字が付いてませんか?
 
 コレは必殺技のレベルを表しており、
 数字が大きい程、
 ・技威力や効果が大きい
 ・妖気が貯まるのに時間が掛かる
 と言う傾向があります。
 
 ジバSの場合、
 ・百烈肉球【5hit】は、必殺レベル@
 ・ニャイーン【4hit】は、必殺レベルA
 の設定です。
 1hitのダメージ×hit数の総ダメージはほぼ同じですが、
 追加効果がある分のレベル差です。
 
 とどのつまり、
 ◇百烈肉球の方が早く必殺撃てるってコト。
 
 あと、
 相手に1hit分回避された場合を考えましょう。
 そう、
 1hit当たりのダメージが多い
 ニャイーンの方が損失が大きい訳です。
 
 なので、
 一般的には【百烈肉球が有利】なんです♪
 
 但し、
 必殺アニメ+hit終了迄に要する時間は、
 ニャイーンの方が短いので、
 必殺カウンターを喰らい難いって言うメリットが有ります。
 
 (* ̄∇ ̄*)ゞ 解り難かったらゴメン!
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.137 ) | 
| 日時: 2020/04/19 13:55名前: アリス (ID: rrfobu.V)
 どうりでたまる速度が異常だったんですね ありがとうございます! | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.138 ) | 
| 日時: 2020/04/19 15:27名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 旧バージョンはやはり覚醒パーティーには効かないですね。でもだいたい勝てるのでなかなかいいパーティーだとおもいます。
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.139 ) | 
| 日時: 2020/04/19 16:43名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: Nehqf8j1)
 【F魂壁】や【とげガード】は、喰らったダメージを1.5倍返しな訳ですので、
 壁側の特徴は、
 ・守りが低い方が反射量が多くなる
 ・HPが多い方がより耐えられる
 ・優れたHP回復サポートが必要
 となります。
 
 今現在、
 隠密魂で壁に攻撃が行くようにしているようですが、
 【閃光みちび鬼】や【閃光大ガマ】の取り憑きで、
 壁に攻撃を誘引する方法も有ります。
 アタッカーの能力を下げずに済みますのっ♪
 ただ、
 ↑の取り憑き…ドケチに独り占めされるので御注意(笑)
 
 あと、数は少ないですが、
 ・超覚醒でF魂壁(とげ)が役に立たないパーティー
 ・1発叩いても昇天しないよう、ステ調整したパーティー
 ・壁突破の戦術(サークル操作)
 を使うプレイヤーも居ます。
 当然、ノヅチ相手には意味が無いですね(怒)
 
 …で、
 毎度お馴染み=ついで話=w
 妖術を反射する【傘ガード】に関する話♪
 
 傘ガードは、
 ・傘妖怪がノーガード時に受けるダメージ量
 ・傘妖怪の弱点属性分の増加量が上乗せ
 (反射相手の弱点属性は無関係です)
 ・元がクリティカルだった場合も上乗せ
 を反射するものです。
 なので、
 大滝ノヅチの妖術を反射しても、
 ノヅチの水弱点を突いたコトにはなりません。
 
 一方、
 風弱点の唐傘魔人が、
 天狗や武士ニャンの嵐の術を反射した場合は、
 物凄いダメージを反射します。
 妖力の低い武士ニャンですが、
 ・草薙魂装備
 ・スキルが超クリ
 ・隊長取り憑き(全ステ大up)
 ・イザナミ魂×2個のサポート付き
 …そんなこんなで、唐傘魔人の風弱点が重なり反射!
 (o゚Д゚ノ)ノ! …600くらい反射喰らいます(笑)
 
 …え?
 ずいぶん具体的ですね?
 (*´TωT`*) えぇ…身を持って実証済みですからw
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.140 ) | 
| 日時: 2020/04/19 17:06名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 風弱点で上乗せ...
 ハッ!( ゚д゚)
 
 謎が解けました!
 歌舞伎ロイドの妖術、反射すると風属性だけダメージが多くて、土属性だけダメージが弱いんです。
 
 なるほど〜
 納得しました。
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.141 ) | 
| 日時: 2020/04/19 17:18名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 続いて、とげニャンパーティーです。閃光魂は一回だけなので、二枚壁じゃ厳しそうですね。
 
 あの〜
 完全にネタパなんですが〜
 全員閃光魂持たせたらどうなるんでしょう?
 武士ニャンをひとまかではさむ感じにしたら武士ニャン3回攻撃できますよね。
 簡単にいうと、
 
 ひとまか 武士ニャン ひとまか
 
 ひとまか 武士ニャン ひとまか
 
 装備は全員閃光魂!
 そしたら全部あわせて6回攻撃できます。
 強いんでしょうかね?
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.142 ) | 
| 日時: 2020/04/19 17:49名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: Nehqf8j1)
 …弱いですョ♪
 ・クリティカルの出ない武士ニャン…
 ・ブースト(ブリー・魂・イサマシ陣)の無い武士ニャン…
 ↑コレ…
 仁王黒鬼には、1hit=10ダメージ出るかどーかですから(笑)
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.143 ) | 
| 日時: 2020/04/19 18:08名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 武士ニャンって強いイメージがあるんですが、サポートありでスゴいダメージ出してたんですね。なんもなければそこまで強くはない!
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.144 ) | 
| 日時: 2020/04/19 18:25名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 ん?ベンケイって、通常攻撃が武士ニャンとおなじなんですね。
 つまり、ブリーとかで強化すれば、スゴいダメージをだせるはず。
 ベンケイはほとんどよけられない必殺を持っているし、結構使いどころがたくさんありますね。
 
 ベンケイを主アタッカーとしてもよさそう。
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.145 ) | 
| 日時: 2020/04/19 18:29名前: W.A (ID: rrfobu.V)
 今ジミー探してるんですけど 資材置き場ってどこですか? そよ風ビルズの | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.146 ) | 
| 日時: 2020/04/19 18:38名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 あ、ジミーは資材置き場の他にもいます。資材置き場がどこか知らないので代わりにこっちを教えます。
 ヨロズマート そよ風ヒルズ店の駐車場です。
 私のときは、赤い車のしたにいました。
 さくらEXツリーと行き来して、Eランクの反応が駐車場近くででたらジミーです。
 ジミーはなかなか友達にならないです。時間をかけて捕まえるといいとおもいます。
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.147 ) | 
| 日時: 2020/04/19 19:06名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: Nehqf8j1)
 お!歌舞伎戦に於ける、
 風妖術反射ダメの謎が解けましたか!
 ヨカッタです♪
 
 …ついで話(笑)
 覚醒天狗パとか、
 覚醒トホホパとかと対戦したコトありますか?
 覚醒ノヅチの別妖怪バージョンみたいなアレです。
 ↑コレ、
 風弱点の黒鬼壁をワンキル出来ます。
 白壁や我慢も風弱点なので、怖い存在ですのw
 そこのアナタ!
 唐傘魔人で量上げして逆ワンキルしたい!
 …と思いません?
 
 でも、傘ガード…間に合うカナぁ?
 
 そんなアナタに朗報ですっ!
 (* ̄∇ ̄*)ゞ …↑何かTVショッピングみたいw
 
 ある超強豪パパさんの得意技ですが、
 ・風妖術妖怪の行動順(人任せでも可)の寸前に
 ・ブロッカー魂装備の傘を後衛→前衛中央へ
 ・その時に前衛3体がピン刺しされていない状態
 そーすると、
 相手の妖術→中央の傘に命中→反射されます。
 隠密魂も取り憑きも要らない反射術♪
 (…でしたよね?)
 
 但し、
 練習が必要な、
 モノスゴーク難しいテクニック。
 でも、
 反射喰らった相手からすれば、
 ・傘の隣接妖怪は隠密魂じゃナイ
 ・何で傘に行った?…たまたま?
 ・何度やっても傘に行く…ナゼ?
 と、このテクを知らなきゃ〜呆然でしょう。
 (…でしたよね?)
 
 ちなみに、
 物理攻撃に対して同様のテクは出来ませんw
 (…でしたよね?)
 
 悪い取り憑きに対しては…どーだったっけ?
 (* ̄∇ ̄*)ゞ? 記憶にゴザイマセン♪
 
 米爺さん
 軍師殿〜っ
 御覧でしたら、訂正補足オネガイシマース!
 (↑『…でしたよね?』の理由w)
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.148 ) | 
| 日時: 2020/04/19 19:16名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: AhaW3A89)
 私は相手の必殺が来る直前にメインの妖怪をさげ、相手を煽るのをときどきやりますが(ときどき失敗して悲惨なことになる)そんなテクニックがあったとは...スゴいですなー。
 さすがプロは違いますね
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.149 ) | 
| 日時: 2020/04/19 19:32名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: Nehqf8j1)
 確かに弁慶は強力なアタッカーです。・ほぼ必中
 ・妖気貯まるの早い
 ・相手を倒せば【刀狩り】で、力と妖力がup
 ・イサマシ陣を組める
 (o゚Д゚ノ)ノ …ツエー!
 
 しかし、
 そのセールスポイントに落とし穴があるのョ♪
 
 倒す程に強くなる【刀狩り】。
 実ゎ↑が落とし穴。
 スキルが発動しパワーupするアノ瞬間です。
 表示中…サークルを回せないでしょ?
 相手から必殺カウンターを、
 しかもノーモーションで、
 喰らい易い【魔の時間】ってコトね♪
 
 アタシは、
 『必殺技撃つ早さで負けるなー』と思ったら、
 必殺カウンター狙いに戦術を採ります。
 その場合、
 刀狩り相手なら簡単にカウンター取れます。
 
 こんな風に、
 各戦術には、必ず【返し技】が存在します。
 単純に勝敗も大事だけど、
 いろいろ研究して→試して→勝ちに繋げる喜び
 だから対戦って面白いの♪
 | 
|  Re: 対戦など 中でいろいろ質問書くので教えてください ( No.150 ) | 
| 日時: 2020/04/19 20:01名前: W.A (ID: rrfobu.V)
 必殺くるまえに後衛に下げてもラグで当たることありますよね怒 そのせいで負けることもある怒 ジミー6匹きついなー 情報ありがとうございます! |