|
Re: 妖怪ウォッチって……… ( No.1 ) |
- 日時: 2021/01/30 21:52
- 名前: あき (ID: 0YUEliZ2)
合ってるけどその運ゲーの中でどれだけ勝てるかやし、このゲーム相性差が酷いから運ゲー以前の問題もある
|
Re: 妖怪ウォッチって……… ( No.2 ) |
- 日時: 2021/01/30 22:20
- 名前: q (ID: TGn1F0/I)
なるほど…じゃあ"じゃんけん"みたいな物ですね
|
Re: 妖怪ウォッチって……… ( No.3 ) |
- 日時: 2021/01/31 00:24
- 名前: こうき (ID: wq2iN/TF)
関係ない話ですみませんが、ポケモンのシングルバトルはこれを上回る運ゲー環境ですよ。
1対1なので、最初の対面の相性で有利不利がほぼ決まります。 じゃんけんですね!(笑)
|
Re: 妖怪ウォッチって……… ( No.4 ) |
- 日時: 2021/01/31 00:43
- 名前: q (ID: PY.4YB7.)
確かにシングルバトルは嫌になる程ガチで運ゲーですよねw 実際自分も嫌になって半年くらいやらなかった時期がありましたw
|
Re: 妖怪ウォッチって……… ( No.5 ) |
- 日時: 2021/01/31 06:59
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: huQR9kYy)
qさん
運要素=このゲームに限らず存在します。 ただ、 その多少の運(不運ねっ♪)を引っくり返すのがプレイヤーの技量! @パーティー編成技術 A操作技術 B戦術技術 C判断技術 D予想技術 等々、 天性のモノも有れば、経験と考察によって研かれるモノも有ります。
その中で、目に見えるのは@とA。 ココでアタシから言えるアドバイス的なコトは、 ◇固定手順 ◇固定手順の通りに妖怪が行動して初めて機能する ◇妖怪の能力(猛虎の粘り等)がフルに発揮されるコトが前提 のパーティーは、 その通りにいけば強力無比だけど、 1つ狂えば運(相性)の影響に大きく左右され易いと言うコト。 (*≧∇≦)ノ 柔軟性って意味です。
…で、 この柔軟性が、プレイヤーの技量な訳です。 そこで、 パーティーは同じなのに、プレイヤー次第で別物の強さに! (*≧∇≦)ノ そーなるのデス!
但し、 どーにもならない事態は当然あります。 けど、 どこまで柔軟に対処出来るか?(余裕を持たせてあるか?) そこんトコで、勝率がグーンと変わりますョ♪
勝率90%超のパーティーは存在しないけど、 勝率90%超のプレイヤーは存在する! (*≧∇≦)ノ ↑の違い、お解りになりますよね?
あきさんの申される通り、 『その運の中、どれだけ勝てるか?』が醍醐味の1つなんですけど、 ↑を、 ◇マッチングの運任せにするのか? ◇自身で引き寄せるのか? ◇ただ嘆くのか? (*≧∇≦)ノ…です。 ファイナルアンサー?
|
Re: 妖怪ウォッチって……… ( No.6 ) |
- 日時: 2021/01/31 11:51
- 名前: q (ID: PY.4YB7.)
長文コメントありがとうございます
では必殺技をいかに早く出せるかが勝負ですね (相手に先に3体共ヨウキ回収されたら終わりだし…)
あと"つつく"で一撃で倒されるのはしょうがないですよね?w
|
Re: 妖怪ウォッチって……… ( No.7 ) |
- 日時: 2021/01/31 12:44
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: huQR9kYy)
qさん
(* ̄∇ ̄*)ゞ 長文…申し訳ナシ〜w えーと、 【つつく→1撃!】は『不運』で片付けないと…デスネ〜(笑) しかーし! アタシの場合の対戦話ですが、 大概が【相手にとっての不運】になります!
1撃! ↓ 〆ヾ(▼血▼メ)ノ …や、殺りやがったナ!? ↓ 超覚醒!(←アタシがw) ↓ 鬼のペン捌き! ↓ ヾ(*≧∀≦)ノ゙勝った♪ と9割方なるから(笑)
…だって、チョ〜ムカツクンダモンw
なお、個人的には、 『1撃のアレゎ…不要なシステムだよね?』と思っています。
あと、 ノーモーション必殺はテクニックの1つだし、 ただ撃つだけではなく、 警戒させ相手へのプレッシャーとして使ったり、 ブラフ(撃つフリ)としてサークルを無駄に回させたりと、 他のテクニックにも繋げられるので身に付けると良いですョ♪
|
Re: 妖怪ウォッチって……… ( No.8 ) |
- 日時: 2021/01/31 17:47
- 名前: q (ID: PY.4YB7.)
ありがとうございます 少し頑張れる気になりました!
|