|
Re: ミツマタノヅチの高個体ってなんですか? ( No.1 ) |
- 日時: 2021/05/03 16:50
- 名前: こうた ◆tMgZ3Bb.f2 (ID: nlOMd4jU)
>>ミツマタノヅチの高個体は妖106以上の個体を指すと思います。 ミツマタノヅチは本来、力の高い妖怪なので、それはしょうがないかと……(≧∇≦)
ずのう的育成が良いと思います。(妖26上がる)
|
Re: ミツマタノヅチの高個体ってなんですか? ( No.2 ) |
- 日時: 2021/05/04 06:45
- 名前: こたろう (ID: I0VCKWuO)
ありがとうございました。
|
Re: 黒鬼のHPと守りの高個体値ってなんですか? ( No.3 ) |
- 日時: 2021/05/11 21:28
- 名前: こたろう (ID: C82p1Gj1)
上げます
|
Re: 黒鬼のHPと守りの高個体値ってなんですか? ( No.4 ) |
- 日時: 2021/05/17 18:27
- 名前: ズボンのポケット ◆rO9nlk6F2Y (ID: gGMhcltT)
僕が持っているのは(人から貰ったけどw) hp 556 守286 です
|
Re: 黒鬼のHPと守りの高個体値ってなんですか? ( No.5 ) |
- 日時: 2021/05/17 18:36
- 名前: こたろう (ID: Hp2/91oS)
それはレベル99のスポーツクラブ無しですか?
|
Re: 黒鬼のHPと守りの高個体値ってなんですか? ( No.6 ) |
- 日時: 2021/05/18 17:13
- 名前: NOZOMI ◆Nozo.SMLzI (ID: Vm5jaWKs)
>こたろうさん
高個体は、その特化ステータスの値が (Lv18)以上であるものとされて おります。
HPの場合は他ステータスの倍として 考えて(Lv36)以上が高個体とされて おります。
ちなみに、(Lv18)の個体が出る確率は 0.022%(約5000分の1)です。 しかも、黒鬼ですからそれ以上に 時間は掛かることはご承知だと 思います(笑)
黒鬼は、未育成時公式ステータス 範囲の目安は 守183(Lv0,1)〜195(Lv20,21) HP446(Lv0,1)〜469(Lv38)
守の(Lv17,18)の値は193、 HPの(Lv35,36)の値は467、
上より、守りの値は193、HPの値は 467が高個体値の目安となります。
±1の個体でも、十分高い個体です。
ちなみに、私は守りは192、 HPは466の個体まで確認しております。
数年前に、守り195を出された方も いらっしゃいますが、到底真似できる ことではありませんので、 焦らず厳選頑張って下さい^^
|