|
Re: ランバトの落ちて上がるやつ ( No.1 ) |
- 日時: 2021/08/28 15:48
- 名前: りん ◆rin13JuEvQ (ID: NCYByamI)
1、勝ち点が3000の状態でマッチに入る 2、勝つ 3、勝ち点は3000から変化しない 4、ランキングの勝ち点は上がっている
上げ下げを楽しむなら、サブ垢作ればいいと思います!
|
Re: ランバトの落ちて上がるやつ ( No.2 ) |
- 日時: 2021/08/28 21:34
- 名前: 大地 ◆ZnBI2EKkq. (ID: N6v0yhOi)
1体パテは苦手な方もいます。気にしない場合は2500位まで下げた方が効率がいいです。理由は100まで下げるための時間もかかりますし、100まで下げてもあげるのに時間がかかります。(一つの階級につき全勝でも4回位は対戦します。)対して2500は時間がそこまで掛かりませんしあげるのも簡単です。 それと本家軍がおすすめです。すぐマッチングします。
|
Re: ランバトの落ちて上がるやつ ( No.3 ) |
- 日時: 2021/08/29 08:17
- 名前: くろまる (ID: y5M7Bx9t)
お二方ともありがとうございます!
|
Re: とどめきG(再利用) ( No.4 ) |
- 日時: 2021/08/29 22:39
- 名前: くろまる (ID: y5M7Bx9t)
再利用
|
Re: とどめきG(再利用) ( No.5 ) |
- 日時: 2021/08/29 23:08
- 名前: タカ ◆My48Vfouj. (ID: NrS6hM.5)
バフ以外はないと思いますよ。G技のダメージは打つ妖怪自体の必殺技レベルに依存するので、両端の妖怪は関係ないです。
|
Re: とどめきG(再利用) ( No.6 ) |
- 日時: 2021/08/30 07:54
- 名前: くろまる (ID: BE9z0XZl)
隣は関係ないんですね。 それとあらくれ育成って効果ありますか?
|
Re: とどめきG(再利用) ( No.7 ) |
- 日時: 2021/08/30 09:40
- 名前: ソニック・虫君 井 secret ◆0WsIEmknHQ (ID: aYZkCaHt)
威力は関係ありませんが隣の妖怪の技レベルを挙げないと妖気を吸収する妖怪の妖気ゲージがたまりづらいのでGをうつのが遅くなったりします
|
Re: とどめきG(再利用) ( No.8 ) |
- 日時: 2021/08/30 15:22
- 名前: シャルルガチ恋勢 ◆XgzPoOaLlE (ID: 6MfNbi8U)
荒くれ育成もしっかりしたならそれが最大ですね(乱数もありますが…) 必殺技レベルに関しては技レベルをあげると必殺のたまりやすさ or必殺技のダメージが上がるということがあるのでそれは妖怪によります 赤鬼とかは溜まりやすさアップですね、のっぺらはダメージアップです
|
Re: とどめきG(再利用) ( No.9 ) |
- 日時: 2021/08/30 15:40
- 名前: くろまる (ID: BE9z0XZl)
教えていただきありがとうございます。
|