攻略・質問掲示板

攻略・質問掲示板

懐古厨とは?
  • 日時: 2022/04/27 13:07
  • 名前: ともとも (ID: r6XQYaG/)

なぜか、スレ上がっちゃったけど.気にしないでください
m(_ _)m

それはおいといて..
妖3?界隈が怖いなぁと思った今日この頃です。

妖2関係の話をしているのに..いきなり突っ込んできて
妖3を除け者扱いしてるだとか..
恐怖しかないですよね..

あと懐古厨って何ですか?


(全部表示中) もどる スレ一覧 新スレ作成
Re: ふじみ御前について。 ( No.2 )
  • 日時: 2021/09/24 17:38
  • 名前: ともとも (ID: zaZJ0gwF)

自分はのっぺら派なのですが1つ目使う人にとっては、やはり本家の方がいいですかね。、

Re: 対戦について ( No.3 )
  • 日時: 2021/09/29 16:58
  • 名前: ともとも (ID: BS0XbE7j)

あげもち

Re: 対戦について ( No.4 )
  • 日時: 2021/09/29 17:14
  • 名前: 匿名 (ID: jM7s/FE.)

切断や通常時では出ないです。(知る限りでは)
バグ...ですかね..?

Re: 対戦について ( No.5 )
  • 日時: 2021/09/29 17:18
  • 名前: ともとも (ID: BS0XbE7j)

>>4 バグですか。。
相手の必殺は大ガマでまだ我慢を残していたのでもし必殺を打たれてたら負けてたかもしれません。今までそんなのは出たことが無かったので申し訳ない気持ちです。

Re: ふじみ御前について。 ( No.6 )
  • 日時: 2021/10/01 19:13
  • 名前: ともとも (ID: O84zFRJx)

あげ

Re: ふじみ御前について。 ( No.7 )
  • 日時: 2021/10/01 19:18
  • 名前: シャルルガチ恋勢 ◆XgzPoOaLlE (ID: o3708t/N)

あまり意味はない気が…
妖術は上げれるから速が高い方がいいとか…?

Re: ふじみ御前について。 ( No.8 )
  • 日時: 2021/10/01 19:29
  • 名前: ともとも (ID: O84zFRJx)

>>7 意見ありがとうございます。ですよね。。老いらんとは違って必殺威力が高いので、高個体だと速度が高い分、他ステータスが落ちては意味がないと思うんですよね。
抽選の1等にそれがいたのを見て、ふと思った。

Re: ふじみ御前について。 ( No.9 )
  • 日時: 2021/10/01 19:34
  • 名前: シャルルガチ恋勢 ◆XgzPoOaLlE (ID: o3708t/N)

カラスさんですね。妖術高個体が1番需要有

Re: ふじみ御前について。 ( No.10 )
  • 日時: 2021/10/01 19:41
  • 名前: ともとも (ID: O84zFRJx)

(批判するのもあれですが)参加する意味がないように思えて、、もちろんタダに越したことはないですけど
書き方にも勘違いされる方がいそうだなと。、
独り言だと思ってください。
(やばい自分叩かれるかな)

Re: ふじみ御前について。 ( No.11 )
  • 日時: 2021/10/01 19:47
  • 名前: ともとも (ID: O84zFRJx)

というわけでふじみ厳選続けてきます。
シャルルs
時間かかってしまいすみません。。−1なら10体以上でてるのに139以上がでないんです。何十時間かけてるかもう分からん。

Re: ふじみ御前について。 ( No.12 )
  • 日時: 2021/10/01 20:34
  • 名前: シャルルガチ恋勢 ◆XgzPoOaLlE (ID: o3708t/N)

いえいえ…
何十時間!?なんだそりゃ
ガンバです…

Re: ふじみ御前について。 ( No.13 )
  • 日時: 2021/10/01 21:37
  • 名前: 匿名 (ID: SfizhWFV)

速度は対戦においてアタッカーの最重要事項と言っても過言ではないです。
相手より1速いだけで上から殴れます。なのでたとえ必殺技要員であっても、
お互いアタッカーだけが残ったときに動けるかどうかは勝敗を大きく左右します。
そして個体値Lv19,20ともなれば一部の人々からはかなり需要あると思います。(私も)

Re: ふじみ御前について。 ( No.14 )
  • 日時: 2021/10/01 21:47
  • 名前: ともとも (ID: O84zFRJx)

>>13 意見ありがとうございますm(_ _)mなるほど。
確かに速度は大切ですもんね。
ただ速度が133より下のアタッカーというと限られてくるような気もしますね。実際は123ですし。
参考にしたいと思います!

Re: 対戦パーティについて。 ( No.15 )
  • 日時: 2021/10/02 19:20
  • 名前: ともとも (ID: xllicJVW)

おねむ最高

Re: 行動順について。 ( No.16 )
  • 日時: 2021/10/03 22:58
  • 名前: ともとも (ID: I3irMhu/)

あげ

Re: 行動順について。 ( No.17 )
  • 日時: 2021/10/04 12:32
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: JESe2bMA)

ともともさん

すごーく大切ですョ〜
=行動順=
@行動の優位性(素早さ)
A行動の連携性(パ全体の素早さの並び)
B行動の回転率(通常行動+必殺の連続性)
C行動順の把握(そのまんまの意味)
D行動順の操作(閃光・倍化術)
E行動権の保護および回復(Dへの対抗術)
F行動権の強制消費と強制放棄(心理的圧迫術)
Gこれらを使いこなす力量(経験とセンス)

全部話すと…大変なコトになるので、
上記で気になる項目があれば♪

Re: 行動順について。 ( No.18 )
  • 日時: 2021/10/04 17:10
  • 名前: ともとも (ID: gmkkYmyx)

Setsunaさん 分かりやすく分けて下さってありがとうございますm(_ _)m
実をいえば全て説明して頂きたいのですがさすがに大変だと思われるのでDEFあたりを詳しく教えて頂きたいです。、
そもそも基礎ができてないかもしれませんが。。

Re: 行動順について。 ( No.19 )
  • 日時: 2021/10/04 19:55
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: JESe2bMA)

ともともさん

DEFですね♪
↑コレ、倍速と密に関係する内容です。
たぶん、
文面だけでの説明だと混乱すると思いますので、
ご迷惑でなければ、
(週末とか)ご都合のよろしい時に、
《使用パを指定した説明用のフレバト》をいかがでしょう?
(勿論、勝敗は度外視したものです)

今現在、
【倍速=しのぶパ】と言う認識になって居ますが、
しのぶさん御本人は『脳筋』と表現されてて《倍速とは言ってらっしゃらない》んですよね〜

そのとーり、
【倍速は全くの別物】ですので、
順に、
D数種類の倍化方法(手順)の御紹介
(↑で、行動順がどのよーに変化するのか?)
E倍化(閃光)に対する行動権の保護・回復
F行動権の強制消費と強制放棄
と、目で見て・心で感じていただけると思います。
(録画出来れば尚良いのですが)

Re: 行動順について。 ( No.20 )
  • 日時: 2021/10/04 21:56
  • 名前: ともとも (ID: gmkkYmyx)

返信遅れてすみません。。
バトルまで、、ありがとうございますm(_ _)m
確かに実際に見た方が早いかもですね。、
ぜひ、体験フレバトをさせて頂きたいです。。
時間ですが今日は事情があり、外出してましたが基本的にはfreeなので。setsunaさんに合わせたいと思っております。




Re: 行動順について。 ( No.21 )
  • 日時: 2021/10/04 22:12
  • 名前: ともとも (ID: gmkkYmyx)

あ、平日は学校。。があるので基本的に17時以降でお願いしたいです。すみませんm(_ _)m

Re: 行動順について。 ( No.22 )
  • 日時: 2021/10/04 22:19
  • 名前: ともとも (ID: gmkkYmyx)

対戦版に書いてはいますが一応フレコ貼っときます
m(_ _)m
534408142238

Re: 行動順について。 ( No.23 )
  • 日時: 2021/10/05 04:46
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: B25abh0C)

ともともさん
学校…大事デスヨw
時間帯の件、りょ〜かいでーす♪

=アタシのフレコ=
名前》せつな【1091 9988 7696】

アタシの都合は追ってレスしますので、
ご無理でない範囲でヨロシクオネガイシマース♪

Re: 行動順について。 ( No.24 )
  • 日時: 2021/10/05 18:29
  • 名前: ともとも (ID: mVE5XCMO)

了解です。m(_ _)m

Re: 行動順について。 ( No.25 )
  • 日時: 2021/10/05 19:14
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: Fp8mvhUp)

ともともさん

フレコ登録させていただきました〜
ありがとーございます♪

DEFを同時にやると、
頭の整理が追い付かないと思いますので、
まずは、
《基本》かつ《ボリュームのある》
【D倍化手順と行動順の変化】をいかがでしょう?

=やり方=
アタシが倍速を使います。
・倍化なし(素のまま)
・しのぶさん式
・即倍化(しのぶさん式の変化版)
・通常倍化(はるパパさん考案)
・2段倍化(せつな考案)
上記の順に倍化方法を使います。
ともともさんは、
行動順の変化と、ご自身&アタシの行動数を把握して下さい。
スマホ等で録画出来れば間違いないかと。

…で、
○素早い妖怪
○素早さが中間的な妖怪
○鈍足な妖怪
の行動順の入れ替わりを御覧いただきたいのと、
サクサクと攻撃行動を(サボらずに)させる為に、
@黒鬼(挑発) A隊長(絶爺) Bブシ(クリup)
E汗鬼(回復) D虎猫(挑発) C肉食(スパルタ)
の編成でお願いいたします。
(オーソドックスだけど、攻守のバランス◎)

今回は、
《倍化方法》と《行動順の変化》と《行動数》の確認が目的ですので、
通常攻撃のみ行い、必殺技は使いません。

アタシの予定(都合)は後程〜

Re: 行動順について。 ( No.26 )
  • 日時: 2021/10/05 19:19
  • 名前: けーた。 (ID: K/yrlL2g)

せつなさんとの体験バトル僕もやらしてもらっていいですか?(横やり申し訳ない)
フレコ))4743-1251-2839

Re: 行動順について。 ( No.27 )
  • 日時: 2021/10/05 20:40
  • 名前: ともとも (ID: mVE5XCMO)

>>25 了解です。。m(_ _)m
打撃パを使わないのでブリーが居ないことに気づきました。肉食いも持っていないので取り寄せてきます。。
スマホで撮らせて頂きたいなと思っております。

Re: 行動順について。 ( No.28 )
  • 日時: 2021/10/05 22:09
  • 名前: けーた。 (ID: K/yrlL2g)

あ、肉くい男とブリー貸しましょうか?

Re: 行動順について。 ( No.29 )
  • 日時: 2021/10/05 22:29
  • 名前: ともとも (ID: mVE5XCMO)

>> お気遣いありがとうございます。、、、が予約できたので大丈夫ですー。気持ちだけはもらっておきます。
m(_ _)m

Re: 行動順について。 ( No.30 )
  • 日時: 2021/10/06 15:27
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

こちらの編成準備の用意ができました。。ので
其方の予定が決まり次第、お願いしますm(_ _)m

Re: 行動順について。 ( No.31 )
  • 日時: 2021/10/06 18:15
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: /GGQV6jH)

ともともさん

本日の20時前後って、
ご都合はいかがでしょう?
稀に素早さ値を飛び越して行動するコトがあるので、
各倍化方法を2回ずつと思うのですが。

1戦あたり1分〜1分半と考えて、
都合10回戦で10分〜15分くらい…カナ?

録画を見返して、
@どのよーな倍化手順だったか
A行動順はどー変化したか?
B手数の多さはどーか?
ともともさんなりの御感想と、
御質問があればレスしていただければと思います。



けーた。さん

勝敗は度外視の《倍化見本のフレバト》ですが、
それでもよろしいでしょうか?
内容・条件設定は《ともともさんと同じ》です。
『オケ!』であれば、
今夜、ともともさんの後にでもヨロシクオネガイシマース♪

Re: 行動順について。 ( No.32 )
  • 日時: 2021/10/06 19:24
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

>>31 返信が遅くなりすみませんm(_ _)m
同じ倍加を各2回ずつですね。了解です。

時間は大丈夫なのですが自分の連絡が遅かったので、
setsunaさん側が見れてない可能性があって、、
もしそうだった場合はすみませんm(_ _)m




Re: 行動順について。 ( No.33 )
  • 日時: 2021/10/06 19:37
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: /GGQV6jH)

ともともさん

安心してください、見てますョ♪
ちなみに、
アタシの方のパ編成と(およその素早さ)は、
@赤鬼(160)A虎猫(140)Bブシ(180)
E隊長(140)D虎猫(140)C隊長(140)
と言う型です。

普段使っている倍速とは面子が違うけど、
ま…何とか使ってみますw

20時になりましたら、
アタシの方からお誘いしますね♪
ヨロシクオネガイシマース♪

Re: 行動順について。 ( No.34 )
  • 日時: 2021/10/06 19:46
  • 名前: けーた。 (ID: xDSOx7nP)

>>31 おっけーですー
もしかしたらコロナワクチンの副作用で死んでるかもしれません

Re: 行動順について。 ( No.35 )
  • 日時: 2021/10/06 19:52
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

質問なのですが基本的にはサークルは回さない方が良いですか。
(黒鬼持っていかれるまでは@AB?)

Re: 行動順について。 ( No.36 )
  • 日時: 2021/10/06 19:55
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

一応個体確認してください。多分大丈夫だとは思いますが。

Re: 行動順について。 ( No.37 )
  • 日時: 2021/10/06 19:56
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 6gI61tv7)

けーた。さん

死んじゃ〜ダメ♪
ともともさんとの後に、お誘いしますね♪

Re: 行動順について。 ( No.38 )
  • 日時: 2021/10/06 19:58
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

あ、>>36 ミスです、、、

Re: 行動順について。 ( No.39 )
  • 日時: 2021/10/06 20:01
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 6gI61tv7)

ともともさん

そーですね、
あくまでも《観察が目的》ですから、
壁が落ちたらチェンジで良いと思います。

Re: 行動順について。 ( No.40 )
  • 日時: 2021/10/06 20:05
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

了解です。

Re: 行動順について。 ( No.41 )
  • 日時: 2021/10/06 20:39
  • 名前: けーた。 (ID: xDSOx7nP)

ちょっと風呂入ってきます〜
上がってきたら返信しまする

Re: 行動順について。 ( No.42 )
  • 日時: 2021/10/06 20:43
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 6gI61tv7)

ともともさん

フレバト、ありがとーございました♪
アタシの方の通信状態が不安定だったようですが、
ひと通り、
1回はラストまで繋がったみたいなので、
そちらの録画を見て下さい。

最後の2回が【2段倍化】なのですが、
最初の方は、
赤鬼の1ターン目の行動が1回残しで終わりました。
2回目の方は、
前衛の虎猫が根性なしだったので、
後衛の虎猫に(とばっちり)活を入れてみました(笑)

即倍化〜通常倍化〜2段倍化の方が、
・しのぶさん式よりも2倍ほど手数が多くなり
・サークルも目まぐるしく
・行動順を読まれ難くなる
のが…お分かりいただけ…たカナ?(不安w)

御感想・御質問、
おまちしてますね〜♪

Re: 行動順について。 ( No.43 )
  • 日時: 2021/10/06 20:46
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 6gI61tv7)

けーた。さん

お風呂〜
(*≧∇≦)ノ 了っ♪

Re: 行動順について。 ( No.44 )
  • 日時: 2021/10/06 20:47
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

えっと、とりあえずありがとうございました!
次は自武士の攻撃だろうと思っていたら、倍加されると
行動順が変わりましたね。。
最後ら辺は、もう目まわりましたw。
これから動画見直してちゃんとした感想かきたいとおもいます。

Re: 行動順について。 ( No.45 )
  • 日時: 2021/10/06 21:01
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 6gI61tv7)

ともともさん

余談ですが、
アタシのオリジナル倍速パは、
@赤鬼 Aフサ BジバS
E隊長 D虎猫 C隊長
と言う編成です。

相手が悪い取り憑き→速射なら、
フサ反射成功時には1ターン目に《百烈肉球》!
何もなくても、
倍速の手数の多さから2ターン目に《百烈肉球》!
…が、
あの複雑怪奇な行動順の合間に飛んで来ます(笑)
撃つフリだけの時もありますw

Re: 行動順について。 ( No.46 )
  • 日時: 2021/10/06 21:01
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

メモ
・倍化なし(素のまま)
・しのぶさん式
・即倍化(しのぶさん式の変化版)
・通常倍化(はるパパさん考案)
・2段倍化(せつな考案)

Re: 行動順について。 ( No.47 )
  • 日時: 2021/10/06 21:07
  • 名前: けーた。 (ID: xDSOx7nP)

いけますようううう

Re: 行動順について。 ( No.48 )
  • 日時: 2021/10/06 21:12
  • 名前: けーた。 (ID: xDSOx7nP)

すんませんちょっと操作ミスっちゃいました()

Re: 行動順について。 ( No.49 )
  • 日時: 2021/10/06 21:43
  • 名前: けーた。 (ID: xDSOx7nP)

あれ、さっきので最後だったかな...
フレバトありがとうございましたー!
しっかり録画取れたんで後で見直してみますねー

Re: 行動順について。 ( No.50 )
  • 日時: 2021/10/06 21:50
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 6gI61tv7)

けーた。さん

ワクチン後にもかかわらず、
フレバトありがとーございました♪

後の倍化方法になるにつれ、
・手数が増し
・難解な行動順になる
特に、
自パの足の早いエース(ブシ)が動かない…
出来れば《ブシの高火力攻撃→粘り発動→小火力攻撃で粘り削り》したいのに、
行動順が逆になり《粘り削りが捗らない》…。
↑コレって、
なかなかメンタルにも効きそーでしょ♪

倍速ってゆーのは、
HP回復機能が無いので、
こーゆーふーに、
行動順操作とサークル操作でダメージコントロールをするワケです。
かすり傷程度で済むなら、
両エースや隊長でも攻撃を受けます。
【6体総懸かり&6体全員壁】←コレが倍速の基本姿勢♪
ただし…
粘らん猫ゎ〜エサ抜きです(笑)

Re: 行動順について。 ( No.51 )
  • 日時: 2021/10/06 22:08
  • 名前: ともとも (ID: Pj/wMSN.)

交換などいろいろ予定があるので、今日中に感想は厳しいかもしれません。。

Re: 行動順について。 ( No.54 )
  • 日時: 2021/10/07 07:54
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: NJXhpjDN)

ともともさん

お…遅くまで起きてらしたのですね?
《夜激弱っ》なアタシは、
《けーた。さん》との後すぐに『ポテッ』となりました(笑)

=行動順の変化(ザックリ解説w)=
@倍化しなければ、
基本的には《素早さ値の高い順》に行動する訳ですが、
ABCの倍化方法の場合は、
両者とも《1番素早いブシ》の行動順が後に回されると言うコトです。
…で、
Aの変化は両者とも同じですよ〜
《素早さ2番手→素早さ3番手→素早さ1番手》になってますでしょ?
バトルにおいて違って来るのは、
◇ともともさん側
隊長《取り憑き》→黒鬼《中火力》→ブシ《大火力》なので、
相手の我慢(粘り)消費は、
・同じ壁で全て受けた場合で1回発動
・黒鬼とブシの攻撃を別壁で散らすと消費なし
◇アタシ側
倍化赤鬼《大火力》→虎猫《中火力》→倍化ブシ《大火力》なので、
相手が我慢壁の場合の消費は、
少なくとも2回〜3回発動させられます。

これがBになると、
(アタシの)後衛も攻撃に参加して来ますし、
後衛の虎猫にも隊長の取り憑きを入れてますから、
エース級が3体居るコトになり、
ガンガン削られていくワケです。

Cでは、
更に倍化前の通常攻撃2発が追加されてますから、
少なくとも1ターン目早々に片方の我慢壁は落ち、もう片方も1回発動…くらい?

Dは更に特殊で、
ともともさんのブシ…『やっと動けた』って感じでしたでしょ?
アタシが《6発攻撃(+閃光2回)》するまで行動順が回って来ない。
その間に《壁…全滅?》のプレッシャー。
ちなみに、
6発(+閃光2回)+後衛虎猫+ジバS+赤鬼+前衛虎猫
以上【10発(+閃光2回)】が1ターン目の行動数になります。
ふつーに操作すると【3行動】ですよね(笑)

この
○行動数を生む倍化方法の選択
○行動順の把握
○ダメージコントロールを含むサークル操作
○相手を混乱させるプレッシャー
以上を総じて【倍速】と呼びます。

しのぶさん式でも相当な強さですけど、
CDあたりは〜もぅ怖いでしょ♪

倍化の基本タイミングはフレバトの通りです。
あとは、
・相手によって使い分ける
・相手の閃光を待って後に倍化する
・(次回の)保護回復をかけた後に倍化する
この選択です。

Re: 行動順について。 ( No.55 )
  • 日時: 2021/10/07 16:40
  • 名前: ともとも (ID: aES9Goio)

Setsunaさん
解説ありがとうございます!m(_ _)m
最後の方はものすごい行動数ですね。、
自分は倍速パ使ったことがないのですが、対策の為にも取り扱った方がいいですかね。。
行動順やサークル回しを上達できるようにするためにも使いたいなと思いました。。

Re: 行動順について。 ( No.56 )
  • 日時: 2021/10/09 21:48
  • 名前: けーた。 (ID: VKVk3Env)

せつなさんから教わった倍化手順とか、ダメージコントロール(赤鬼や武士などの攻撃だけでしか我慢を削らせない)をライト式に当てはめてランバト潜りまくってるんですけど、めちゃくちゃ強いですねこれ...
気づいたら番付載っちゃってました笑

Re: 行動順について。 ( No.57 )
  • 日時: 2021/10/09 21:51
  • 名前: ともとも (ID: wsBRZv/f)

同士ですね。。

Re: 行動順について。 ( No.58 )
  • 日時: 2021/10/09 21:55
  • 名前: ともとも (ID: wsBRZv/f)

勝手に赤ふさ?使っている人です。
↑せつなさんすみませんm(_ _)m

Re: 行動順について。 ( No.59 )
  • 日時: 2021/10/09 21:57
  • 名前: けーた。 (ID: VKVk3Env)

手数が半端ないですね(理不尽パに勝てるぐらい)
赤ふさもちょっとしたら使ってみようかな...

Re: 行動順について。 ( No.60 )
  • 日時: 2021/10/10 07:39
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: owf8UyQn)

ともともさん
けーた。さん

ど〜ぞ、ど〜ぞ〜
赤フサっちゃってくださ〜い♪
本来ならば《倍速パの天敵》とも言える、
《悪い取り憑き→速射》系パ相手に無類の強さを発揮しますので♪

…そだ!
フサは頭脳的にして下さいね。
非道にすると→速射パの操作をしてしまいます。
取り憑き反射が成功すれば速射も出来る倍速←コレが1番安定します♪

なお、
妖気の吸収は、
@ジバSと隣の隊長と虎猫
A隊長2体(必然的に間に居る虎猫も)
その後の展開を予想して使い分けて下さい。
@は、《ジバS速射》→《隊長必殺で超覚醒》
Aは、《赤鬼とジバSのW超覚醒》や《虎猫の超覚醒(前衛を壁とする場合など)》
@A共に、《隊長G技による、ジバS+隊長+虎猫の超々覚醒》
に繋げられま〜す。

説明しよう!
赤フサは、
◎【倍速+速射】の同時発動
◎少し手間を足せば、【倍速+速射+超覚醒】の同時発動
が可能なのであーる! (* ̄∇ ̄*)ゞw

また、
《エース2体/壁2体/サポート2体》型の倍速パは、
《つらがわりシャッフル》されても【倍速パとしての機能を失わない】ので、
対戦拒否(切断)等せずに済みますョ♪

そーだ!
【行動権の保護と回復】…してませんね。
マァ…倍速を使い込んでいれば、
その内に『…ん?…このコトかな?』と気付くと思うのですが。
↑コレゎ、
ズバリ、【対閃光戦用(対倍速戦用)】の技術です。
知ってると
・切り返し
・そのまた切り返し
が出来るよーになる【倍速の先に在る技術】…♪

…で、
そのまた先に、
【心理戦(←倍速によるプレッシャーね♪)】テクとしての、
相手の【行動権の強制使用と強制放棄】をさせる様々な技術があります。
チョイ技〜大技まで♪
初歩的(超簡単)な例は《ノーモーションの圧力》ですw

倍速操作が一息着いたら是非っ!

Re: 行動順について。 ( No.61 )
  • 日時: 2021/10/10 11:18
  • 名前: けーた。 (ID: UtL434X3)

倍速用のジバSを厳選しなきゃですね...
装備は思い出の鈴がやっぱ最適ですか?

Re: 行動順について。 ( No.62 )
  • 日時: 2021/10/10 11:29
  • 名前: あんどる ◆vVY6EVoD9I (ID: PnRJXRBF)

うろ覚えですが、

赤ふさの装備、素早さは、
ジバが180
ふさが140
赤鬼が160
後衛全て140だったと思います。
装備はジバが思い出の鈴、赤鬼が弱点を補う装備(スパルタ、無の魂など)

知ってたらすみません。汗

失礼しました。

Re: 行動順について。 ( No.63 )
  • 日時: 2021/10/10 12:28
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: owf8UyQn)

その素早さは《理想値》ですョ♪
そんな感じに編成すると使いやすいって目安。
フサは約120で〜す。
(140…欲しいw)

赤鬼の装備は、
・弱点補完
・リベンジ装備
・攻撃特化
等々、柔軟にどーぞ♪

ジバSの装備は、
思い出の鈴が(倍速には)マッチしますが、
無ければ、
・素早さ特化の個体に
・パワーベル
でもイイと思います。
《非道育成が出来る》トコもジバSの強味ですョ♪

Re: 行動順について。 ( No.64 )
  • 日時: 2021/10/10 17:04
  • 名前: ともとも (ID: QuO.Aw81)

色々アドバイスありがとうございますm(_ _)m
ジバSで妖気を吸わないという手もあるのですね。
ブリーの必殺を頭にいれてなかったです。。ナルホド。

ジバSはフル非道育成にしていたのですがトホホを必殺で落とせないので育成し直します。。


Re: 行動順について。 ( No.65 )
  • 日時: 2021/10/10 21:52
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: KgZ5HgEA)

(* ̄∇ ̄*)ゞ …大事なコトを言い忘れ〜

倍化対象なんですが、
◎赤鬼 Aフサ ◎ジバS
E隊長 ◎虎猫 C隊長
↑の【◎印】の妖怪3体から選択可能です。
固定観念ゎ〜ダメ!
@赤鬼と、BジバSの2体のみではアリマセーン!

@赤鬼(またはBジバS)とD虎猫に《閃光ビクトリアーン!》を入れ、
妖気吸収に成功→…更に、
《ブリー必殺(場合によってはG技)》を重ねると…
使った側から見ても、超ォ怖いですョ〜w
【フル覚醒状態】になりますから♪

このよーに、
《高い柔軟性》も倍速パの特徴ですっ♪

Re: 行動順について。 ( No.66 )
  • 日時: 2021/10/10 22:36
  • 名前: ともとも (ID: QuO.Aw81)

>>65 なるほど、。じばSと赤鬼に縛られてました。。
妖気の吸い取りや倍速の仕方などのバリエーションが
めちゃくちゃ豊富ですね。。
まさにせつなさんの言う通り《高い柔軟性》がありますね。。

Re: ふさふさんの育成について。 ( No.67 )
  • 日時: 2021/10/16 17:51
  • 名前: ともとも (ID: HptBv2Cz)

あげ

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.68 )
  • 日時: 2021/10/21 18:39
  • 名前: ともとも (ID: 13wBUZSZ)

あげまず

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.69 )
  • 日時: 2021/10/21 19:25
  • 名前: タカ ◆My48Vfouj. (ID: mOo8zPsF)

自分だったら脳死でようりょく全振りしちゃいますかね…

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.70 )
  • 日時: 2021/10/21 21:00
  • 名前: ああ (ID: sp1vllz.)

どの用途で使うんですか?

ミツマタ対策とかなら、HP厳選です。協力的育成。
アタッカーなら必殺の依存ステに寄りますかね…

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.71 )
  • 日時: 2021/10/21 21:52
  • 名前: ともとも (ID: 13wBUZSZ)

>>69 >>70 タカさん ああさん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

本当は水防御兼アタッカーにしたいんですよね。。

でもそうなると短期なんですかね。。
。、やっぱ素早さ上げたいので協力的にしたいと思います。まだ先ですが

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.72 )
  • 日時: 2021/10/22 07:21
  • 名前: ああ (ID: vINcL1nf)

>>71 たびガッパ ブリー 武士猫

にしたら結構火力でるのかね。ブリーは隣接攻撃UPにして

因みに、必殺でジバS落とせますよw(体験済み

1、抜群だから
2、クリティカルが出たら

なので結構強いです。覚醒にしなくても

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.73 )
  • 日時: 2021/10/22 07:27
  • 名前: ああ (ID: vINcL1nf)

因みに、私はその時くっそ馬鹿だったので、なぜか頭脳的育成で、しかも性格補正全部振れてません←馬鹿

自分も厳選しよっかな

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.74 )
  • 日時: 2021/10/22 07:33
  • 名前: ああ (ID: vINcL1nf)

てか、進化後に個体値は変動するんですか?

質問返しみたいになってすみません

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.75 )
  • 日時: 2021/10/22 16:07
  • 名前: ともとも (ID: .3ac1zMr)

進化の場合は育成ボーナス?が引き継いだ状態で
個体値が変動します。
なので進化前に育成しないとですね。。
ただよく考えたらノガッパは敵とりつきの妖怪なので協力的ができませんね。。
逆にたびガッパは非道育成ができないので、非道もよき

自分は短期でいきます。。多分個人用にするので。

Re: スキチたびガッパについて。 ( No.76 )
  • 日時: 2021/10/22 21:22
  • 名前: ともとも (ID: .3ac1zMr)

あれ、嘘いったかも知れないです。
たびガッパのは見てないのですが
なみがっパの必殺が水属性ついてるので(説明同じ)
たびガッパもそうかもしれないです。。
妖術依存?かもしれない。

Re: ○○代行について。 ( No.77 )
  • 日時: 2021/10/23 09:22
  • 名前: ともとも (ID: zaZJ0gwF)

あげ

Re: ○○代行について。 ( No.78 )
  • 日時: 2021/10/23 09:29
  • 名前: 黒猫 (ID: ZlVCzJkK)

自分の勝手な偏見ですが7割ぐらいじゃないでしょうか?
本当に優しい人もいるので←それにしては7割は多いw

Re: ○○代行について。 ( No.79 )
  • 日時: 2021/10/23 09:35
  • 名前: 来栖 (ID: fwp3h2zU)

代行の場合、すぐ妖怪を返さなければいけません。(タブンネタブンネ)

さすらいは知りませんが、

引き継ぎ増殖をするには、
一度タイトルに戻り、真打に挿し替える必要があります。
なので、代行中に盗む人は少ないと思います。

(以上、サンドバッグ上級者、妖2初心者ですぅの意見でした)

Re: ○○代行について。 ( No.80 )
  • 日時: 2021/10/23 09:43
  • 名前: ともとも (ID: zaZJ0gwF)

>>79 たしかにほとんどの代行は交換したら、すぐするので、出来るのが限られそうですね。。
(増殖代行どか)

Re: 怨念魂について。 ( No.81 )
  • 日時: 2021/11/23 20:56
  • 名前: ともとも (ID: paSp1U5q)

あげ

Re: 怨念魂について。 ( No.82 )
  • 日時: 2021/11/23 21:20
  • 名前: タカ ◆My48Vfouj. (ID: ykJYeEFx)

ダメージ大、中、小とあったような気がします。
大なのは泥田坊怪、激ドラゴン、轟獅子、どんどろなどですね!

Re: 怨念魂について。 ( No.83 )
  • 日時: 2021/11/23 21:30
  • 名前: ともとも (ID: paSp1U5q)

タカさん
ご回答ありがとうございます。m(_ _)m
一応ダメージに種類あるんですね。。
ダメ大の4体の中で魂にしようと思います。

Re: 怨念魂について。 ( No.84 )
  • 日時: 2021/11/23 21:32
  • 名前: タカ ◆My48Vfouj. (ID: ykJYeEFx)

後ロボ面犬?も大だった気がします…

Re: 怨念魂について。 ( No.85 )
  • 日時: 2021/11/23 21:38
  • 名前: ともとも (ID: paSp1U5q)

了解です!GETしやすいのはとどろき獅子辺りですかね。。

Re: 怨念魂について。 ( No.86 )
  • 日時: 2021/11/23 21:45
  • 名前: タカ ◆My48Vfouj. (ID: Ikh7btM8)

そうですね! 轟獅子は持ってる方多い気がします。魂上げがめんどくさいならロボ面犬も候補ですかね~ レベル55位あるはずなので

Re: 怨念魂について。 ( No.87 )
  • 日時: 2021/11/23 22:04
  • 名前: ああ (ID: 05F1zQ6F)

そんなのあったんですねw
轟で固めておいてよかったですw

Re: 怨念魂について。 ( No.88 )
  • 日時: 2021/11/28 13:29
  • 名前: ともとも (ID: 7BjrUjFc)

ttp://y-watch.info/bbs_battle/index.cgi?mode=view&no=640

ーん

Re: 元祖本家について ( No.89 )
  • 日時: 2021/12/05 03:43
  • 名前: ともとも (ID: aES9Goio)

あげ

Re: 元祖本家について ( No.90 )
  • 日時: 2021/12/09 16:32
  • 名前: とっくん ◆8kYadGzwPs (ID: mdvHqi7A)

とくにないと思います。

Re: 元祖本家について ( No.91 )
  • 日時: 2021/12/09 16:51
  • 名前: 橋本環奈 ◆OPPAIoG/qw (ID: rrTW6Pn.)

メリット
後衛をつつける
デメリット
軍を変えれない=きなこもちをスナイプできない泣

Re: 元祖本家について ( No.92 )
  • 日時: 2021/12/09 18:15
  • 名前: ああ (ID: 8GhHrTvb)

あ、なんかよく、後衛をつついてる人見るんですが、自分出来なくてなんでだろって思っていたんですよね。

本家・元祖限定なんですね。参考になりました。

Re: 倍速について。 ( No.93 )
  • 日時: 2022/01/02 00:48
  • 名前: ともとも (ID: b/REVkjE)

根本的な考えから間違ってそうですが、一応上げます。
(というか倍速というより閃光についての質問かも)
読みづらいのはご了承くださいm(_ _)m

Re: 倍速について。 ( No.94 )
  • 日時: 2022/01/03 23:04
  • 名前: ともとも (ID: UqALghyZ)

改めて見たけど酷い文だな。(分かりづら)

Re: 倍速について。 ( No.95 )
  • 日時: 2022/01/22 13:34
  • 名前: ともとも (ID: rSaTjM3x)

ttp://y-watch.info/bbs_change2/index.cgi?mode=view&no=24050



やっほ

Re: 大会の主催について。 ( No.96 )
  • 日時: 2022/01/26 17:59
  • 名前: ともとも (ID: JGsq3fSS)

あげ

Re: 大会の主催について。 ( No.97 )
  • 日時: 2022/01/26 18:46
  • 名前: zero. ◆zer0riMrnw (ID: zmeDGN1P)


やるなら参加しますね(

1人1人の希望にそわせる、利用規約を守る(某T氏)、テンプレ禁止〜などですかね…。。
(希望は厳しいのは すみません。 などいって受け流す、。。)

そうですね。。
やるなら落ち着いたシーズンがいいかと、某Nさんなども受験シーズンらしいので

まあこれでアドバイスは終わりですが、ためになってないと思います。。
すみません。
ですが、傍から応援しているので頑張ってください!

Re: 大会の主催について。 ( No.98 )
  • 日時: 2022/02/11 19:53
  • 名前: ともとも (ID: I3irMhu/)

ttps://game-cap.com/youkaiwatch2/data/maketop.html


あ。

Re: 大会の主催について。 ( No.99 )
  • 日時: 2022/02/11 19:56
  • 名前: ともとも (ID: I3irMhu/)

tps://game-cap.com/youkaiwatch2/data/maketop.html

あい

Re: 大会の主催について。 ( No.100 )
  • 日時: 2022/02/11 19:59
  • 名前: ともとも (ID: I3irMhu/)

ttp://game-cap.com/youkaiwatch2/data/maketop.html

あい

Re: せつなさんと話せない。 ( No.101 )
  • 日時: 2022/03/30 11:30
  • 名前: ともとものそっくりさん ◆gIFk9I092. (ID: zaZJ0gwF)

せつなさん全然当たらないぃー


>>43-60

Re: 倍速研究中 ( No.102 )
  • 日時: 2022/04/09 00:19
  • 名前: ともとものそっくりさん ◆gIFk9I092. (ID: I3irMhu/)

ttp://y-watch.info/bbs_change2/index.cgi?mode=view&no=24743
んー

Re: 倍速研究中 ( No.103 )
  • 日時: 2022/04/16 13:24
  • 名前: 灼┬曷 (ID: eB42hlXL)

ともともさん、泣

Re: 倍速研究中 ( No.104 )
  • 日時: 2022/04/26 14:11
  • 名前: とも ◆48zofjpZlw (ID: PUfc2yAp)

暇人っているもんだな。、

Re: 倍速研究中 ( No.105 )
  • 日時: 2022/04/26 18:03
  • 名前: ともともさんが真打をしてた。これは。、? (ID: howHjlvQ)

お久しぶりです。

名前通りです。

Re: 倍速研究中 ( No.106 )
  • 日時: 2022/04/26 19:31
  • 名前: とも ◆48zofjpZlw (ID: EfEljlXT)

交換用と厳選用には使ってるけど対戦はやってないよ。

Re: 倍速研究中 ( No.107 )
  • 日時: 2022/04/26 19:56
  • 名前: zero. ◆CTU4W36fXg (ID: howHjlvQ)

今度b1やりませんか?(`>ω<´)

Re: 懐古厨とは? ( No.108 )
  • 日時: 2022/04/27 13:10
  • 名前: とも ◆48zofjpZlw (ID: r6XQYaG/)

b1かぁ..あんまり乗り気にならなくなっちゃったんですよね、、←なんか日本語おかしい気がする。

え、てかなんで上がったんだ..レス削除したからだと思ったけどそれだったら1番上に上がるはずだよね..
2番目だし..

Re: 懐古厨とは? ( No.109 )
  • 日時: 2022/04/27 14:29
  • 名前: ああ  ◆2yc/tfWqOc (ID: sp1vllz.)

懐古厨

今あるものに対して、「昔の方がよかったよね」と、今あるものを罵りまくる人ですかね

Re: 懐古厨とは? ( No.110 )
  • 日時: 2022/04/27 15:58
  • 名前: あ (ID: yG/XjwR4)






Z

E

R

O































































































Z

E

R

O














Z

E

R

O































































































Z

E

R

O














Z

E

R

O































































































Z

E

R

O









Re: 懐古厨とは? ( No.111 )
  • 日時: 2022/04/27 16:39
  • 名前: とも ◆48zofjpZlw (ID: 13wBUZSZ)

>>109

ああさん

ありがとうございます!

某SNSで懐古厨懐古厨うるさかったので、助かりました!

(あれ..でも昔の方が良かったというのは正解では..)

ゲームの内容・戦い方・見た目・その他諸々が、
昔とはかけ離れていっちゃったから..
そりゃあ昔の方が良かったと思う人がいるのは当たり前だと思っちゃうなぁ。

やってないのに言うのもあれだけど..




Re: 懐古厨とは? ( No.112 )
  • 日時: 2022/04/27 17:06
  • 名前: の (ID: /PIniEc1)

お!?
復帰するのですか!?
復帰するなら色々渡しますよ〜!!

*
*
※ この欄には何も入力しないで下さい
*
(記事メンテ時に使用)

※ 動画などのアドレスを書き込む時は、hを抜いて「ttp://www.youtube.com/」のように入力して下さい。

*
スレッドをトップへソート

クッキー保存