|
Re: 個体値詐欺をする人の特徴 ( No.2 ) |
- 日時: 2021/11/11 21:01
- 名前: 凸凹 (ID: DNPMt5qC)
マッピーさん ありがとうございます!
|
Re: 個体値詐欺をする人の特徴 ( No.3 ) |
- 日時: 2021/11/11 21:09
- 名前: 蜂 (ID: lxlqJZhy)
1、全ステータス、スポクラ回数、性格補正値をすべて教えてもらいます。
2、教えてもらった個体値から、スポクラ分のステータスと、性格補正値の分のステータスを引きます。
3、引いた値を個体値チェッカーにかけます。
4、未育成の妖怪を個体値チェッカーにかけると、合計レベルが必ず40になるので、 合計レベルが40以外の場合、詐欺です。
ちなみに、対戦で使うと性格補正が入るそうです。 真面目度を聞いてみても良いかもしれません。
|
Re: 個体値詐欺をする人の特徴と対処法について ( No.4 ) |
- 日時: 2021/11/11 22:15
- 名前: 凸凹 (ID: DNPMt5qC)
蜂さん ありがとうございます!
|