|  | 
|  Re: あやとりさまについて ( No.2 ) | 
| 日時: 2014/10/05 00:07名前: くるとん様 (ID: CBahWidI)
 付け足しでスパルタ魂か威圧感を持つ妖怪が必要です。
 サボってもローテーションで帳消しですが、スムーズに済ませるには必須です
 | 
|  Re: あやとりさまについて ( No.3 ) | 
| 日時: 2014/10/05 00:14名前: くるとん様 (ID: CBahWidI)
 ズル無しで戦いたい場合、威圧感、高火力妖怪は必須です
 結構間違えやすいのが、回復役をパーティに入れてしまうことです
 
 二人が攻めたあとに一人が回復より、三人が攻めたあとにアイテム回復のほうが効率がいいからです。
 
 そして、無の魂は持たせるべきです
 | 
|  Re: あやとりさまについて ( No.4 ) | 
| 日時: 2014/10/05 07:41名前: 雪兎 (ID: 1g9COLbW)
 載せてる妖怪で手持ちを作るとすればどの妖怪でいいんでしょう? | 
|  Re: あやとりさまについて ( No.5 ) | 
| 日時: 2014/10/05 08:35名前: うりぼう (ID: oQKgPOm2)
 ポイントが2つあって一個目は全体攻撃が出来る妖怪
 
 二個目はあやとり様の二回目攻撃に耐えれる妖怪
 
 この2つを踏まえると
 
 のぼせ:攻撃半減
 イザナミ:取りつき無効
 ヤクオビ?:取りつき無効
 
 心おばぁ:回復生き返す要員
 からかさ:ガードで漢方使える時間を稼ぐ要員
 山吹:体力ありそうなので時間稼ぐ要員
 
 を上手く組み合わせて後は漢方大量かな
 手持ちで組むなら
 
 
 私は生き返す要員をかなり入れて普通に戦って勝てます^^;
 戦い方色々あるので正しいとかはないと思うので
 後は魂をつけたり、ニョロンとか属性のスキルが発動するように並び方変えたりして見て下さい
 | 
|  Re: あやとりさまについて ( No.6 ) | 
| 日時: 2014/10/05 08:52名前: 雪兎 (ID: 1g9COLbW)
 くるとんさんありがとうございます
 ずるは良くないと思うので
 スミマセン
 
 
 ありがとうございます
 うりぼうさん色々挑戦したいと思います。
 
 
 | 
|  Re: あやとりさまについて ( No.7 ) | 
| 日時: 2014/10/05 09:12名前: うりぼう (ID: QitMNGPy)
 手持ち自体色々あるので一回勝てなくても構成変えたりで頑張って下さい^^
 私は勝つけどたまに負けたりもするので相手が弱点ばかり打ってきたとか
 運もあるので(・ω・;)
 26回位何かに負けてるのですよ。
 上手い戦い方を見極めるまで何度か戦うから;
 【うりくん26回倒されています】見たいな;〜;
 | 
|  Re: あやとりさまについて ( No.8 ) | 
| 日時: 2014/10/07 22:08名前: トランプ様 (ID: 6ZHQJVT6)
 一回ひとまかせんこうでいって負けました。。。いつもの手持ちは
 影オロチ74
 山吹99
 やまたん94
 女郎ぐも99
 座敷わらしん84
 ひゃっきひめ95です。
 |