|  | 
|  Re: 通信対戦の必殺技について質問です♪ ( No.2 ) | 
| 日時: 2014/12/04 17:01名前: Imario (ID: osYT1Pzl)
 のぶパパ さん
 お答えいただき有難うございます♪
 
 回転に時間差が生じるという事は理解できるのですが、、、ちょっと疑問です♪
 
 こちらが必殺技を選択し、技の溜めをおこないますよね、
 それから溜めが終わり発動する前に
 
 ▼     ▼     ▼
 妖怪    妖怪   妖怪
 
 と、いうように妖怪の上にマークが出ると思うのですが、こちらが溜めてる間に
 
 ▼     ▼     ▼
 妖怪    青炎   青炎
 
 余裕で回転されて結局ひとつしか当たらない結果になっちゃうんですよ。
 
 逆の立場でいえば、これが相手でも同じ事が起こっているはず?だと思う
 のですが、回転させても必殺が後衛に回しても当たってしまうんですよね ^^;
 
 なので、相手が必殺の溜めを行い始めて、即回転させても必殺が当たって
 しまうという不可解な現象です。
 
 なので、必殺の溜め発動と同時にロックオンするような事ができるのかな
 と、ちょっと疑問です♪
 
 なにか、狙った妖怪に必殺を当てるタイミングとかあるんですかね? ^^
 皆さんは、どうされていますか?
 
 
 
 | 
|  Re: 通信対戦の必殺技について質問です♪ ( No.3 ) | 
| 日時: 2014/12/04 17:47名前: のぶパパ ◆JI3ymHYdZw (ID: 14e40w5z)
 Imarioさん
 私も必殺パ使うので、よ〜くわかります。
 おそらく相手からの必殺技は間に合わずうけてしまい、
 こちらの必殺技はよくかわされると言う事だと思います。
 これは、やはり相手との駆け引きだと思いますよ〜♪
 私は、相手が必殺動作入る前にそろそろ必殺きそうだなと思ったらすぐ壁役へ
 まわします。下手なので間に合わない事が多いですが・・・
 基本、相手が溜めているの見てまわしていたら喰らってしまいますよ。
 相手のサークル回転のリズムを読んで、少しまわし方が変化したりしたら要注意です!
 
 相手にも同じ事が起きており、相手も読んでかわしていると思います。
 私がたまに必殺前にするのは、タッチペンをチョンと置くだけで回さず、相手の壁役がでてきた
 後に攻撃役へ戻す瞬間を狙ったりしています。
 
 
 
 | 
|  Re: 通信対戦の必殺技について質問です♪ ( No.4 ) | 
| 日時: 2014/12/04 18:15名前: Imario (ID: osYT1Pzl)
 のぶパパ さん
 何度もお答えいただき、有難うございます♪
 
 多分、この必殺技の疑問持ってる方、結構いるんではと思います^^
 のぶパパ さんから、ご教授いただいた方法を試してみますね♪
 
 この必殺技が当たると、当たらないのでは通信対戦の勝率ってかなり
 変わってきますよね^^
 
 私も、もっと相手との駆け引きを考えて、対戦勝率を上げたいと思います♪
 皆さんも、もし他の方法でこうした方がいいよ♪ってのがありましたら
 教えてください。
 よろしくお願いします。
 
 それでは、HappyPlay! 妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打♪
 
 
 
 | 
|  Re: 通信対戦の必殺技について質問です♪ ( No.5 ) | 
| 日時: 2014/12/04 20:53名前: あ↑↑↑ ◆MHZpJGqJc. (ID: oad6./kx)
 ggrks野郎! | 
|  満腹おたふくのリセマラ ( No.6 ) | 
| 日時: 2016/12/29 17:53名前: 山田陽菜 (ID: OZKKUg/A)
 満腹おたふく駅では、セーブ出来るはずなので、ヒカリオロチ仲間にしたかったら、ヒカリオロチの前で、セーブして、戦います。仲間にならなかったら一度、リセットをします。そして、同じデータで、また、戦い直しましょう。これらを、繰り返していたら、そのうち仲間になるでしょう。
 |