|  | 
|  Re: 黒鬼の高個体 ( No.1 ) | 
| 日時: 2019/08/18 11:13名前: こう (ID: lrOlzGEY)
 ボスさん、初めまして。
 高個体は、育成ではなくリセマラによる結果です。
 全盛期、何十人のスレメンバーが何ヶ月もリセマラし。
 
 いくつかの高個体の派閥がありますが。
 
 私の持っている守り高個体は、公式守り247です。
 守りはこれ以上の個体は、当時の高個体スレでは確認されてません。
 
 現在、壁の高個体はHPを重視されていますので。
 守りよりは、HPが高い個体をリセマラし。
 伸ばす事をしてみては、どうでしょうか?
 | 
|  Re: 黒鬼の高個体 ( No.2 ) | 
| 日時: 2019/08/18 19:00名前: せーや (ID: ElEpsP45)
 ただでさえめっちゃ仲間にしづらい鬼達の高個体をさらに粘るとは(笑)
 
 せっかく仲間になっても低けりゃリセかw
 
 
 俺の持ってるのは
 HP453 まもり239
 HP451 まもり237
 
 前持ってたけど交換に出した黒鬼はHP480は超えてた
 
 どのみちゴミかw
 まぁ妥協してこれでも使ってみても普通に使えて勝てますけど
 
 某ポ〇モンみたいに乱数調整なんて存在しない?ゲームだから
 全ステ最高個体6Vなんてまず無理なんだろうなぁこのゲームはw
 
 黒鬼のHP最高値は公式ステで500超えでまもりは260いくんじゃないのかなwwwwどんだけ固いんだ黒鬼は・・・・・
 
 
 
 | 
|  Re: 黒鬼の高個体 ( No.3 ) | 
| 日時: 2019/08/19 07:28名前: こう (ID: 9tRPmVJ0)
 せーやさん、ごうきさんですね。
 ランバトでも、活躍されていて。
 フレンドさんと、交換歴もありますね。
 
 黒鬼の高個体と言っても、人の考えです。
 
 今はHP高個体が重視される時代。
 全盛期は、守りを追求して黒鬼高個体は、99妖怪20体と交換とまでされてました。
 
 しかし、黒鬼対策で風属性アタッカーも増えて。
 高個体と言えど、瞬殺されることもしばしば。
 
 私は、毎週元帥取ってる頃は守り高個体を、荒くれに性格を変えて使ってました。
 
 フレンドさんで、最強の黒鬼を使う方は献身的にし、ゴーケツの陣で徹底して守りを強化してました。
 
 よって、高個体でなくても。
 黒鬼は、いかようにも自分の最高の壁になってくれるのです。
 
 スレ主さん、ご自身の黒鬼を色々性格を変えたり。
 陣やとりつきで、自分の思うように操作できるように対戦を心がけてください。
 
 使えば使うほど、妖怪は使う人に懐くと考えます。
 思い通りに動いてくれるかは、対戦経験豊富でなければ難しい。
 
 是非、黒鬼と勝利数カンストを目指してください。
 
 達成する頃には、元帥の数も増えますよ。
 
 みなさんが、良い対戦だったと。
 たくさんの方と、遊べますように...。
 | 
|  Re: 黒鬼の高個体 ( No.4 ) | 
| 日時: 2019/08/19 11:56名前: ボス (ID: ArAonJgP)
 こうs参考になる意見ありがとうございます。良かったらフレンドになりませんか? | 
|  Re: 黒鬼の高個体 ( No.5 ) | 
| 日時: 2019/08/20 19:36名前: あのごうきさんなわけないでしょ (ID: oItgjfcD)
 最近見ないけど真面目な人でしたよ
 交換板でも普通に真面目に交換してていい妖怪もらいましたし
 
 あの荒らしとは二重人格じゃない限りは同一なわけないでしょう
 
 >>3の人宛てです
 
 コメント失礼しました。
 
 
 | 
|  Re: 黒鬼の高個体 ( No.6 ) | 
| 日時: 2019/08/21 10:30名前: こう (ID: xlRxuEoo)
 No.5さん
 せーやさんは、荒らしではありませんよ。
 ちゃんとスレ主さんの質問に、答えてる良識ある方です。
 
 文面を見れば、大人である事は分かります。
 
 ランバトされてる方は、良い対戦を経験して欲しい。
 
 ご自身の妖怪への愛情が、何より上手くなる近道です。
 
 スレ主さん、私はフレコいっぱいですのでまたの機会に。
 |