|  | 
|  Re: どろぼう ( No.2 ) | 
| 日時: 2019/09/13 18:04名前: 白虎野 (ID: 1k6771ng)
 そうですね | 
|  Re: どろぼう ( No.3 ) | 
| 日時: 2019/09/16 11:51名前: かか (ID: /9Y/ywGw)
 う〜ん30〜70ぐらいでしょうか? | 
|  Re: どろぼう ( No.4 ) | 
| 日時: 2019/09/16 13:12名前: 白虎野 (ID: 4jbVu7qL)
 あ、そんなに高いんですね!ありがとうございます!
 | 
|  Re: どろぼう ( No.5 ) | 
| 日時: 2019/09/16 15:17名前: せいや ◆SEIYA.pByI (ID: Dnp0K6wH)
 ●白虎野さん某猛者さんによると、3〜4割だそうです。
 しかし、攻撃をしなかったり、相手が攻撃を避けることを入れると、実質2割だそうです。
 | 
|  Re: どろぼう ( No.6 ) | 
| 日時: 2019/09/16 17:16名前: 白虎野 (ID: 4jbVu7qL)
 なるほど…ありがとうございます!
 | 
|  Re: どろぼう ( No.7 ) | 
| 日時: 2019/09/17 18:17名前: かか (ID: toycTTpO)
 あれ?そんな低いんですか…僕がやってるときはだいたい二回に一回はとられるので30〜70ぐらいあると思ってました。
 白虎野さん
 適当な情報を言ってしまい申し訳ありません。
 | 
|  Re: どろぼう ( No.8 ) | 
| 日時: 2019/09/17 21:29名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: Kb6LjGS.)
 鈍足の壁(黒鬼等々)限定だと、攻撃の命中率が高い=盗む成功率も高い
 となります。
 
 攻撃行動を採る率と、
 素早さの高いアタッカーや、
 回避率の高い妖怪まで含めて考えると、
 行動4〜5回に対して、1回盗むか…どうかな?
 くらいが妥当なラインかと♪
 
 以前、覚醒遊びをした時の話〜
 リモコンをフル覚醒(魂・ビクトリアーン!)し、
 ついでに肉食も入れて攻撃行動率をup!
 @素直に攻撃する♪
 Aよく盗む♪
 Bついでに1発で倒す♪
 (* ̄∇ ̄*)ゞ 盗む意味がナイ(笑)
 
 余談ですが、
 壁越しに攻撃する手段(戦術)が多々あるので、
 盗むコト自体の意味合いは薄いです。
 アレは、
 装備を盗まれ裸にされるプレッシャーと、
 (↑行動順を把握出来ない人は尚更っ!)
 それなりに早く撃てる必殺技(混乱付き)の効果が、
 バトルに於いてはデカイですね♪
 
 
 | 
|  Re: どろぼう ( No.9 ) | 
| 日時: 2019/09/18 06:28名前: 白虎野 (ID: pbwTKAIt)
 ふーむなるほど…やはり妖怪ウォッチって奥が深いですな
 |