|
Re: 生きてます ( No.1 ) |
- 日時: 2021/03/22 18:32
- 名前: A君 ◆ASE.OolnJk (ID: 9U3/1iMX)
- フレコ: 057684280741
ttp://game-cap.com/youkaiwatch2/data/make2288.html の補足説明です。
〜ミツマタに対する勝率10割の秘訣〜 相手が覚醒ミツマタである場合、最近流行りのtemplateノヅチでは必ずと言って良いほど閃光魂を所持しています。 それを利用して、こちらの初期前衛(難怪馬鹿難怪)で閃光を浴び(伝わって!)、こちらはサークルを受けの形へと変化させます。(180°回転させる) そして、相手の「初期」前衛の行動が終わったら、180°circleを回して、こちらの行動を開始させます。 ここで、難怪×2と、馬鹿ずきんの行動が終わります。ここで1ターン終了。 続いて2ターン目に入っていきますが、ここで、なんともう一度こちらが行動できます(°▽°)
ここでまとめです。 お気づきの方もおられるでしょうが、さっきから私の説明は最近流行りの赤鬼武士partyと動きが似ていますよね^^ 閃光魂を2アタッカーに浴びせ→後衛へチェンジ→連撃(≧∇≦) この動きを活用し、このセンポーを生み出しましたw(過去にこんな戦法があるかも知れないですが…) この動きはどんなパーティーでも活用できますので、覚えておいて損は無いと思います。
ただ、一点注意がありますσ^_^; それは
「こちらの素早さが相手を上回っている場合にのみ有効」
でございます。 こちらの素早さは150ちょっとです。 対し相手はミツマタ→90 人任せ→130くらい(?) 壁役→絶対鈍足
なので、こちらが圧倒的に有利です。
しかし、三浦式赤鬼無双はどうでしょう…
相手が閃光を使う→こちらは受ける→前衛出す→3連撃→赤鬼が「赤〜ん!!!」
ん? なんで??? そうです。相手の赤鬼の素早さがこちらを上回っているんです… 赤鬼の素早さ→(160ー40(呪言装備によるステータスダウン))×1.4=168
こんくらいです… なので、もう一度連撃をする事は不可能です。
その分、妖気の溜まるスピードで補っています。
このように、例外がある事を見抜くのもこのゲームの醍醐味かと(笑)
というわけで、この辺にしときマス(`・ω・´) ではでは〜♪
|
Re: g○mec○pのおすすめパーティの補足説明 ( No.2 ) |
- 日時: 2021/03/28 21:28
- 名前: A君 ◆ASE.OolnJk (ID: oeFvuADU)
- フレコ: 057684280741
ttp://game-cap.com/youkaiwatch2/data/make2313.html のちょい足し説明
〜人魚怪〜 あちら(gam○ ca○)では触れておりませんでした、「にんぎょ・怪」について説明しておきます。 最近流行りの武士に、この怪魔パーティの前衛だけでは火力不足です。 そういう事なので、人魚怪を投入しました。 人魚怪のヨーキが溜まるスピードはEランクと同じです。 妖術の火力は120くらいです。
また、必殺火力は110程度で、難怪の必殺(威力は160くらい)を併せると、計268ダメージ(平均値、小数点以下四捨五入)です。 短気武士ならつつくなどして、なんとか落とせる程度です。 なんか、難解2体の必殺で武士を倒すって、約60ダメージ損しちゃうから勿体ないな、と思っていたんです。 そこを、片方の難怪の必殺を人魚怪に置き換える事で、オーバーキルを防げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−ハナシノサカイメ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回の補足説明だけでは人魚怪の魅力を少ししか伝えれていないですが、使えます。 神秘の鱗や、cランクのくせにステータスが高く妖気溜まりが早い、ステータスも高いなどのメリットがあります。 実際に使ってみるっきゃない! 人魚怪流行れ〜!(≧∀≦)
|
Re: g○mec○pのおすすめパーティの補足説明 ( No.3 ) |
- 日時: 2021/04/03 14:34
- 名前: A君 ◆ASE.OolnJk (ID: 4JqDTO0H)
- フレコ: 057684280741
閃光魂使ってて気づいたこと(自分用メモ)
・相手の行動順を飛ばせる('ω') これは、本来次に行動する妖怪が行動するタイミングで閃光魂を使うと、その行動しようとした妖怪の行動順を飛ばせる。
・行動履歴のリセット これはこちらの行動が完了した時に(こちらの攻撃が全て相手より先にしたい場合は、こちらの全妖怪素早さが相手を上回らないといけない)、閃光魂を使うと行動がリセットされ、1ターンの中で2回動ける。
・行動権が作られる(これは本当か分からないので事実確認必要) 1ターン目、後衛で閃光魂を使い前衛にサークルを戻し、1ターン目が終了した時、後衛を出すと妖怪が行動する。
誰も見てないよね…?(°_°) 見てないよね…?
|
Re: g○mec○pのおすすめパーティの補足説明等 ( No.4 ) |
- 日時: 2021/08/11 19:02
- 名前: A君 ◆ASE.OolnJk (ID: KWd1syDM)
- フレコ: 057684280741
ttp://game-cap.com/youkaiwatch2/data/make2685.html の説明
@バカ頭巾が動きます。素早さ順の関係です。 A難怪を行動させるorトホホ閃光(武士とか赤鬼などの素早さが高い妖怪がいたら) Bバカ頭巾、難怪、トホホで妖気を回収します。 Cマスクで少し耐えます。後衛で耐えてください。 Dトホホを打ちます。必ず当たるので心配は無用です!笑 Eヤミキュウビ、バカ頭巾、難怪で妖気回収します。(ここで閃光魂のシステムの一つが…!) F難怪を打ちます。シワ付きで打ってください。 Gダメージ突きでいろいろ落としちゃいましょう! Hヤミキュウビを打ちます。 I清掃作業完了!
以上となります^ ^
|