|
Re: 指輪バクについて ( No.13 ) |
- 日時: 2021/12/17 12:23
- 名前: 東吉 (ID: QtxaDwE.)
そうなんですね! 飛ばない事を祈りながらやらないと
|
Re: 対戦ついて ( No.14 ) |
- 日時: 2021/12/18 02:06
- 名前: 東吉 (ID: 9CsLB7zm)
マッチングが長かったり、早かったり差が激しい時があります 他にも段位?が高い人と当たるんですけどなんでかわかりますか? 対戦した人は魔神でした 自分は今、九級です
|
Re: 対戦について ( No.15 ) |
- 日時: 2021/12/18 02:06
- 名前: 橋本環奈 ◆OPPAIoG/qw (ID: wLExvxKW)
同じ階級に人がいないからだと思います
|
Re: 指輪バクについて ( No.16 ) |
- 日時: 2021/12/18 02:07
- 名前: 俗物フェスティバル (ID: KuiSAPsp)
この時間帯(深夜)とかは 人が少なく過疎っているのでランク関係なしに当たります。
また、過疎っていない時でもまれにランクの差が激しい人に当たったりします
|
Re: 対戦について ( No.17 ) |
- 日時: 2021/12/18 02:08
- 名前: 東吉 (ID: 9CsLB7zm)
そうなんですね!教えてくれてありがとうございます
魔神の人にめっちゃボコされたんですよね; ;
|
Re: 対戦について ( No.18 ) |
- 日時: 2021/12/18 02:25
- 名前: 橋本環奈 ◆OPPAIoG/qw (ID: wLExvxKW)
雨ノヅチを使おう
|
Re: 対戦について ( No.19 ) |
- 日時: 2021/12/18 02:30
- 名前: 俗物フェスティバルyoutube (ID: KuiSAPsp)
@AB CDE @ マスク 挑発 協力的育成 守5 動じない A 仙人 バッチorメゾン 非道育成 速5 頭脳的 B ノヅチ 大滝魂 頭脳的育成 妖5 頭脳的 C 雨女 なめらかor↓ 冷静育成 速5 非道or頭脳的 D 雨女 スパルタor我慢 冷静育成 速5 頭脳的 E 頭巾 閃光挑発 協力的育成 速5 献身的
初期配置 ABE @CD
戦闘開始、 頭巾取り付き後 @AB CDE にサークルチェンジ
お祓いは× 必殺は @CDかCDEで受ける @が倒されたら ABEにしてEを壁にする
|
Re: 対戦について ( No.20 ) |
- 日時: 2021/12/18 05:11
- 名前: 東吉 (ID: 9CsLB7zm)
今使ってるパーティーで全然勝てなくなったら作ろうと思ったんですけど、マスクドゲット出来ないですね まぁ、ガマンモスで代用できますかね
|
Re: 対戦について ( No.21 ) |
- 日時: 2021/12/18 20:06
- 名前: ああ (ID: 0bI2Qknr)
1、ノーモーション 何かしらの一時バトルが止まってエフェクトが出るスキルなどが発動したときや、味方・相手のとりつき(どっちも可)を使った時に、即時にサークルを一回まわし、直ぐに必殺を打つと、ラグで必殺モーションがない状態で必殺を打てます。 →仕様なので使っても問題ないです。
2、必殺読み これは、経験を積むしかないです。敵の妖怪を見て、どのくらいで必殺が溜まるかを把握してる必要があります。更に、えんらえんら魂・つつきでの妖気回収なども懸念しなければいけません。 →これは上級者向け
3、必殺カウンター 相手が必殺モーションをして、必殺のチャージが終わった…?って思ったあたりで、必殺受け面からサークルを回し、後衛の溜まっている必殺を即座に打ち、ラグのおかげで、こっちは後衛を前衛に出し、必殺チャージをしているのに、相手の必殺は必殺受け面(今の後衛)に必殺があたり、ラグでノーモーションになり、相手の主軸アタッカーに必殺が当たるという技 →これも仕様なので大丈夫
4、おはらいしない おはらいをすると、一時的にゲームが止まるので、相手の魂(例えば、えんらえんらの魂・隣接回復魂)などが、バグで余分に発動したりするときがある。また、疑似的なノーモーションになってりする(相手の必殺が) →これも上級者向けだからやらないほうがいいです
5、高速サークル回し 図で説明します 123 456 だとして、サークルを回す時に、456を前衛に出したいってときに、「くるっ」って回すんではなくて、2と5を直線で結ぶように真っすぐにおろすと一瞬でサークルが回ります →これは簡単なので覚えたほうがよい
6、必殺stay 黒鬼がガードしている状態や、から傘魔人がガードしている状態で、ガードを解いてほしくない時に、必殺チャージをすることで、ガードを解けない様にする技 →F壁は、ガード状態には魂の効果が発動しないので注意 *ロボFの魂を持ったシロカベ=F壁
7、ノーモーション対策 さっき説明したノーモーションの条件がそろっている状態で、相手の必殺が溜まっているとき、ノーモーションを予測し、必殺受け面に回しておくこと →これができたら結構いい
8、サドンデス対策 サドンデスの表記が出たら、全体攻撃必殺が溜まっている妖怪の必殺をチャージし、サドンデスが始まった瞬間に必殺を打つことで、相手に確実に999を与えることができます。 →かたすかし系のスキルも貫通し、必中なので必ず当たります。我慢魂などを持っている妖怪がいたらその妖怪で必殺を打つのがいい
9、サークル回転読み 図で説明 相手のPT 123 456 3=ブシニャン 2=ホトトギス 1=マスクドニャン 4=あせっかき 5=マスクドニャン だと仮定して ・こちらのトホホギスが必殺を123に当てる ・相手がおはらいのために145を出し、ブシニャンなどを後衛にさげる ・相手がおはらいを終えて、123を出しそう…?って思った瞬間に、こちらが必殺を打つ ・相手が123を出してくる ・相手の123に必殺が当たって倒す →これも強い。覚えるのがいい
10、フェイント(避け1) 図で説明 自分のPT 123 456 5、6が倒れている状態 4…前衛 マスクドニャンと仮定 123…後衛 相手のPT 123 456 今の状態 123…前衛→1=ブシニャンが必殺チャージ中 456…後衛 →この状態で、相手の2、3の妖怪が、こちらのマスクドニャンを倒すと、自動的に自分の123が前衛に回ってしまい、123に相手のブシニャンの必殺が当たってしまうというもの。これを回避するために、わざとサークルを回すモーションをする。その時に、画面中央に、サークルを回しているという文字が出るが、自分はサークルを回すふりをして、そのままにしておく。そうすると、相手が123に回した?!と思い、焦って必殺を打ってしまい、こちらの123の妖怪が必殺を受けなくて済むようになります。 →相手が引っかかるかはわかりませんが、使える。 また、こちらが3の妖怪だけを出すことでも、相手が引っかかる可能性もある
11、フェイント(誘い) 3、必殺カウンターで説明したものの対策です。 相手の主軸アタッカーの必殺が溜まっている状態&こちらも必殺が溜まっている状態で、 ・こちらが必殺チャージをする ・相手が必殺カウンターを構える ・ある程度時間がたったら、こちらの必殺チャージをやめ、必殺受け面、または 123 456 の場合で、5、6が倒れている状態で、必殺チャージをやめて、すぐ4の妖怪に回すことで、相手の強力な必殺の被害を最小限に抑えられる。 →結構強いけど、使いどころはむずい
んー私が知ってるのはこのくらいかなあ…
他には、「育成」・「厳選」・「強PTの作り方」などは、YouTubeで調べれば出てくる。 →「しのぶ 妖怪ウォッチ2 対戦」で調べる 【妖怪ウォッチ2】対戦を始める前の下準備まとめ! 個体値や性格ボーナスなど 【初心者】←これを見れば、育成とかは理解できる
強くなりたいのなら、対戦板で対戦相手を募集してやるのが効率がいいかも 1、ネット対戦は通信切られたりして、面倒 2、掲示板で募集すれば、対戦相手からアドバイスとか貰えるかもしれないから
また、なんか思いついたら書く
もし良かったら、一緒に対戦しましょー!
|
Re: 対戦について ( No.22 ) |
- 日時: 2021/12/19 01:02
- 名前: 東吉 (ID: Qau5pB09)
返信ありがとうございます 凄く詳しくとても分かりやすく書いてもらってありがとうございます
自分もしのぶさんの [始める前にやる事]の動画見て作りました
まだ、昨日とかパーティー作り終わって潜り始めたのでいつか時間が合うとき対戦しましょう
|
Re: 再 対戦について ( No.23 ) |
- 日時: 2021/12/20 02:21
- 名前: 東吉 (ID: R6dg8rIk)
上げ レスお願いしますm-_-m
|
Re: 再 対戦について ( No.24 ) |
- 日時: 2021/12/20 02:52
- 名前: RICARDO (ID: NPrdzwsC)
補助(バフ) よくみる ブリー、馬鹿頭巾、マスクド(壁の役割も) たまにみる ひとつめこぞう、どんちゃん
|
Re: 再 対戦について ( No.25 ) |
- 日時: 2021/12/20 02:54
- 名前: 東吉 (ID: R6dg8rIk)
レスありがとうございます
オリパ作りたいので助かります
|
Re: 再 対戦について ( No.26 ) |
- 日時: 2021/12/20 07:07
- 名前: ああ (ID: vINcL1nf)
ttp://y-watch.info/bbs_cap/index.cgi?mode=view&no=2277
このスレッドのNO、11からNO、14に私が(頑張って)書いたやつがあるう
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです ( No.27 ) |
- 日時: 2022/01/13 22:09
- 名前: 東吉 (ID: 6pRl9mA4)
レスお願いしますm-_-m
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです ( No.28 ) |
- 日時: 2022/01/13 23:01
- 名前: わをん (ID: kZdpQHQJ)
ノヅチ壁おすすめです ノヅチは挑発魂付けなくても相手は狙ってくるので我慢魂でもつけたらいいとおもいます
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです ( No.29 ) |
- 日時: 2022/01/13 23:18
- 名前: 東吉 (ID: 6pRl9mA4)
レスありがとうございます
ノヅチ壁採用面白そうですね bランクだから結構自由度高いですね
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです ( No.30 ) |
- 日時: 2022/01/14 06:56
- 名前: ああ (ID: 6V2ba7oy)
マスクドとか?
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです ( No.31 ) |
- 日時: 2022/01/14 18:09
- 名前: 東吉 (ID: pDq5jEzH)
マスクドってスキル発動しないと弱い気がするんですけど… スキル発動しなくても強い型ありますか?
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです ( No.32 ) |
- 日時: 2022/01/14 19:21
- 名前: 橋本環奈 ◆Porn/NmXgM (ID: 7uMOeppJ)
僕の場合マスクドは91%の確率で耐えません
そのためカブキ猿の方が強いです
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです ( No.33 ) |
- 日時: 2022/01/14 20:42
- 名前: ああ (ID: 6V2ba7oy)
>>31 思い付きまで言ったので、詳しくありません。ごめんなさい。
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです ( No.34 ) |
- 日時: 2022/01/14 22:38
- 名前: 東吉 (ID: pDq5jEzH)
>>31 そうなんですね カブキ猿かぁ 能力値とか調べて検討しますね
>>32 いえいえ案出してくれるだけでもありがたいので大丈夫ですよ
|
Re: re:偽装パの案が欲しいです等 ( No.35 ) |
- 日時: 2022/01/16 17:48
- 名前: 東吉 (ID: kyYQU.Lm)
あげ
どちらかといえば妖気ゲージがランクの低い妖怪の方が溜まりやすいのか教えてほしいです
|
Re: re:妖気ゲージについて ( No.36 ) |
- 日時: 2022/01/16 19:53
- 名前: ああ (ID: Tx4ss9G3)
ランクが低ければ低いほど溜まりやすくなります!
例外として、ジバS、コマS、コマじろうSはEランクと同等の速さで溜まります。(ほかにもいたらすいません)
|
Re: re:妖気ゲージについて ( No.37 ) |
- 日時: 2022/01/16 23:49
- 名前: 東吉 (ID: kyYQU.Lm)
そうなんですね
情報ありがとうございます
|