| 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.629 ) | 
- 日時: 2020/05/03 18:07
 - 名前: W.A (ID: e8/9F4Mm)
 
 つまり 増殖と言いつつ持ち逃げしたら通報します ということなので増殖ごしっかり返せばいいと言うことです 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.630 ) | 
- 日時: 2020/05/03 19:05
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: gEWPQHFy)
 
 りょうたろうさん
  スレッドに関わる場合、 ◇運営・参加するスレッドは3つ程度迄 ◇約束の時間は厳守 ◇遅れる場合は、前以て自分から連絡 ◇依頼作業が難航している場合も途中経過を連絡 ですよ〜
  自分と相手とでは、 期待度・時間経過の感覚も違うし、 長年お付き合いしている間柄って訳でもありません。 【知り合い】ではなく、 【見ず知らずに近い人】と思って接しましょう。 勿論、 礼儀・誠意・感謝は忘れずに♪
  (ココに限らず) 交換板の利用者さんは若年層が多いので、 ◇頻繁に急かしたり? ◇自分の意に沿わなければ『通報する』騒ぎを起こしたり? ◇集団で攻撃したり? ↑ゎ、(当然)一部の利用者さんだけど、 交換板は、(昔から)そーゆー傾向が有りますから御注意!
  
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.631 ) | 
- 日時: 2020/05/03 19:40
 - 名前: りょうたろう ◆uTHHsCN26. (ID: v.qk5kAD)
 
 う〜ん普通に接しているのですがね
  
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.632 ) | 
- 日時: 2020/05/03 22:24
 - 名前: W.A (ID: e8/9F4Mm)
 
 せつなさん 超覚醒赤なめパーティー教えてくれませんか? なんか赤なめ覚醒にあったので 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.633 ) | 
- 日時: 2020/05/03 22:29
 - 名前: 貴様らえ (ID: kxdChmNF)
 
 うぬらは一体いつまでこんなつまらんゲームをやってるの?もうブームははるか昔に過ぎたのだよ。レベル5も全く力をいれてはおらぬ。妖怪メダルなどもはや価値は無い。何故こうなったのか?方向性を間違えたからじゃ。わからぬのか?暴れん坊将軍より 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.634 ) | 
- 日時: 2020/05/04 07:11
 - 名前: アリス (ID: ikIbKLgL)
 
 なぜそんなことが言えるのですか? つまらないと思うのは人それぞれですがこのスレだけに言う理由がわかりません そもそもつまらないと思うなら妖怪ウォッチの掲示板にこないはずです このスレがあなたのようなことをいっても許されると勝手に思ってるんじゃないですか? あの様なコメントは思うのはいいですが控えてください 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.635 ) | 
- 日時: 2020/05/04 07:18
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 853u4GMF)
 
 W.Aさん
  覚醒で ・単なる覚醒遊び ・ランバトで、ある程度活躍させたい ↑の目的次第で少し違いが出ます。
  @AB EDC
  =標準ver.= @土器/非道/闇魂・イザナミ魂 A垢舐/荒くれ/逆転剣 or 伝説腕輪 or 修羅魂 B隊長/献身的/絶オジイ魂 C虎猫/荒くれ/挑発魂 D汗鬼/非道/ナース魂×2個 E黒鬼/献身的/挑発魂
  素早さと黒鬼の堅さがやや劣るので、 最初は防御=【DE@型】利用でスタートです。
  単なる覚醒遊びの場合は、 まだ覚醒度合いに余裕が有りますので、 好みでupさせて下さい。
  ランバトである程度活躍させるなら、 最低限、上記編制の様に、 必殺速射&連携連射に寄せる必要が有ります。
  基本的な流れは、 ◇【DE@】で防御 ↓ ◇@の悪い取り憑き ↓ ◇【@AB】で、妖気吸収 ・安全が確保されてない場合は【E@A】 ↓ ◇【B憑→A攻】の行動 ・素早くサークル操作出来るなら、A攻は【ABC】のイサマシ陣 ↓ ◇直ぐに【DE@】で防御 ↓ ◇@ED何れかの取り憑きアクションを利用して、Aのノーモーション必殺! ・必殺は【ABC】のイサマシ陣 ↓ ◇直ぐに【DE@】の防御態勢に ↓ ◇@の必殺! ↓ ◇【E@A】か、安全なら【@AB】で妖気吸収 ↓ ◇タイミングを見て、隊長の必殺で更にブースト ↓ ◇状況に応じて以下を繰り返す ・@Aの必殺の撃ち分け ・ゴーケツ陣、イサマシ陣を利用しての攻防
  行動順を読み、 壁無しで妖気吸収出来ると、 一気に覚醒させられますけど、 読み間違えると、HP低い妖怪ですから… 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.636 ) | 
- 日時: 2020/05/04 07:31
 - 名前: アリス (ID: ikIbKLgL)
 
 結構難しいですね(^^;; 対戦で赤なめにあたった時、もしかしてせつなさんの友達?って思いましたw 必殺が一撃80〜100ぐらいなのが驚きました 少しこれってジバSに変えたら実戦でもなかなか強くなりそうですね(≧∇≦) 武士魂もたせたコマニャチがクリティカルで400〜600ダメージ与えてたのをみると単純な火力はコマニャチが一番強いかなと思いました 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.637 ) | 
- 日時: 2020/05/04 07:41
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 853u4GMF)
 
 上記の標準ver.で、 ・逆転剣装備 ・隊長取り憑き1回 ・隊長必殺1回 ・垢舐ー隊長ー虎猫のイサマシ陣 の覚醒条件下なら、 平均的な守り120〜130の妖怪に対して、 垢舐の通常攻撃ダメが【300】程度です。
  (* ̄∇ ̄*)ゞ …程度ってw
  これくらい出れば、 【高ダメージマニア(?)】の誰かさんも、 一応〜納得してくれるカナ?(笑) 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.638 ) | 
- 日時: 2020/05/04 08:01
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 853u4GMF)
 
 W.Aさん
  自爆技も含めて良いのなら、 超覚醒→自爆G技した場合ですが、 ロボF等が全体合計ダメージ高いと思います♪
  ↑この子、 ・スキル=妖気が溜まる程強くなる ・ロボ系で一番力が高い ・通常、必殺共に技威力が高い ・素早さも平均以上なので、全ステupすれば命中率も高い ・カッコイイ♪ ですから、間違いないです! 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.639 ) | 
- 日時: 2020/05/04 08:23
 - 名前: W.A (ID: ikIbKLgL)
 
 確かにロボFって意外トト攻撃力あるから自爆込みでも相当強いですね 自爆はあくまで切り札っぽい感じですがW 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.640 ) | 
- 日時: 2020/05/04 08:36
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 853u4GMF)
 
 ロボF…タメシテミタダョ♪
  アカナメ覚醒の標準ver.を、 AロボF/荒くれ/修羅魂 にしただけです…面倒く…時短の為に!(笑)
  覚醒要素は、 ・魂と隊長スキルの隣接強化 ・修羅魂2回発動 ・イサマシ陣 だけです。
  隊長の取り憑きは… ロボF君〜素早いもんだから、 先に攻撃→修羅魂発動したので不発(殴った)ですw
  通常ダメが300に迫り、 通常攻撃だけで全滅させそうだったので、 隊長の必殺技も撃つ余裕がなかったです(笑) (* ̄∇ ̄*)ゞ ↑贅沢な悩み?
  つーコトで【半覚醒強】くらいの強度のまま? イサマシ陣にシフトして、 『アイルビー自爆!G!』 ・相手の残り3体 ・自分の3体 粘った虎猫を残し計5体が、 気持ち良くキレ〜サッパリと消し飛びました♪
  クリティカルは出なかったので、 平均通常ダメージ…なんと【650】です(爆) 6体合計=3900ダメージ(笑)
  オキャクサン、イカガデスカ? 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.641 ) | 
- 日時: 2020/05/04 08:40
 - 名前: アリス (ID: ikIbKLgL)
 
 エグ!? カリョクオカシイロボFは隠された力があったのかー ロボF持ってないからジバニャンでワンチャンあるかも? 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.642 ) | 
- 日時: 2020/05/04 08:49
 - 名前: アリス (ID: ikIbKLgL)
 
 エグ!? カリョクオカシイ ロボFは隠された力があったのかー ロボF持ってないからジバニャンでワンチャンあるかも? 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.643 ) | 
- 日時: 2020/05/04 09:02
 - 名前: 名無し ◆ozOtJW9BFA (ID: dhQs3cns)
 
 おはようございますー 気持ちよく眠れましたー ...。 ...。 ... ( ̄□ ̄;)!! 8:30に起きてしまった...(Setsunaさんのパクりって言わないで) 昨日11:40ぐらいまで起きてたので、仕方ない...かな?
  雑談板を見てみるとー TVショッピングが開かれてる...ナカナカオトクデスネ 高ダメージマニア...ダレダロウナー(白目)
  しかし、何処にでもアンチは出るもんですなー 華麗に反論し、華麗に無視していきますー 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.644 ) | 
- 日時: 2020/05/04 09:02
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 853u4GMF)
 
 マァ要するに、 スキルによってバトルが進む毎に、 ロボF自体が勝手に強くなって行くので、 ソコに、 ・ベースとなる強化要素 ・バトル途中で追加する強化要素 を足してやればイイだけの事。
  …で、 妖気Max=強さMax=必殺撃てる状態な訳で… ヾ(*≧∀≦)ノ゙ 撃ツシカナイョ♪ 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.645 ) | 
- 日時: 2020/05/04 09:19
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 853u4GMF)
 
 昔、 ヒカルゲームズさんの動画で、 ↑のメンバーの【まぇすさん】の操作で、 ジバS自爆パでの対戦動画が有りましてね。
  ・ジバS自爆! ・相手の3体、必殺を避けた! ・御自身の3体…昇天っ! と言う、コントばりの傑作動画です(笑)
  吹き出してしまったアタシと妹、 数分間お腹痛くなるくらい爆笑しちまいました♪ 今でも動画残ってるハズ?
  なので、 自爆する時は、 【覚悟】と【思い出し笑いを堪える精神力】が必要です(爆) 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.646 ) | 
- 日時: 2020/05/04 09:23
 - 名前: アリス (ID: ikIbKLgL)
 
 それは大爆笑不可避wwww 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.647 ) | 
- 日時: 2020/05/04 10:33
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 853u4GMF)
 
 ロボFを、 速射寄り→覚醒寄りにしてみました。 ・土器の装備を、闇魂と絶オジイ魂に ・ロボF君に隊長の取り憑き(←成功!) ・隊長の必殺でブースト
  ヾ(*≧∀≦)ノ゙ 通常攻撃の通常ダメ【450】…必殺技無用? 素早さも250超えのハズだし? 切り札も残ってるし? オキャクサン、コレハオトクデスョ♪
  (* ̄∇ ̄*)ゞ これでノヅチにも強ければナァw 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.648 ) | 
- 日時: 2020/05/04 10:52
 - 名前: アリス (ID: ikIbKLgL)
 
 恐ろしい(つД`)ノ とどめきガッツのパーティーのとどめきをジバSのニョエーにしたら普通に全員即死火力出てわろたw ジバSには武士魂つけてます!  
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.649 ) | 
- 日時: 2020/05/04 11:14
 - 名前: りょうたろう ◆uTHHsCN26. (ID: 5NARUQZK)
 
 皆さん申し訳ございません 本体を破損したため違う本体になります フレコは315399616271です これからもよろしくお願いします 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.650 ) | 
- 日時: 2020/05/04 12:23
 - 名前: アリス (ID: ikIbKLgL)
 
 りょうたろうさんOKです! 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.651 ) | 
- 日時: 2020/05/04 12:26
 - 名前: りょうたろう ◆uTHHsCN26. (ID: 5NARUQZK)
 
 ありがとうございます 
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.652 ) | 
- 日時: 2020/05/04 14:26
 - 名前: りょうたろう ◆uTHHsCN26. (ID: 5NARUQZK)
 
 思ったんですがどんな妖怪でも覚醒さされば強くなりませんか?
  
 | 
  Re: 名無しさんたちまた教えてください! ( No.653 ) | 
- 日時: 2020/05/04 16:25
 - 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 853u4GMF)
 
 覚醒すれば、 妖怪は強化されるけど、 パーティーとして対戦に強くなる! …とゎ限りませんョ♪
  いろいろ試してますが、 半端止まりの妖怪が大半です。
  妖怪によっては、 ・妖怪自体は力寄り ・通常攻撃は物理系 ・必殺技は妖術系 (または上記の逆パターン) みたいな【役立たず】も居ますから(笑)
  
 |