|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/11/16 14:21
- 名前: テン (ID: 5p7.SfK.)
どうでしょうか?。別ゲームだと、不正なデータが検出されました とでて自動的に削除されるものもありましたし、月兎組になったら 改造妖怪はすべて削除されるかもしれません。
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/11/16 16:16
- 名前: K.S. (ID: 51ZCDGKU)
255レベ(元祖、本家)は99レベになったしどうでしょうか?ニックネームの改造ならもとに戻って終わりなのでは?
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/11/19 19:30
- 名前: きりん (ID: JfEGTWTt)
漢字もらったらいきなりデータが吹っ飛んだどうしよう
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/11/26 16:16
- 名前: 妖怪おやじ (ID: BkqzdLlL)
漢字妖怪で、データが飛ぶことはありません。 妖怪の固体自体を改造している訳ではなく、ニックネーム部分を変更しているだけです。
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/11/27 14:09
- 名前: やまとパパ (ID: bOMdyXbR)
妖怪の個体値を弄ってある場合、プログラムに入力されている範囲内(体力0〜80、その他0〜40)で弄るのであれば、改造妖怪を所持しているだけではデータが飛ぶような事はないのでしょうか?
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/11/27 14:50
- 名前: テン (ID: QCe33Dzg)
データを操作する時点で、100%安全ではなくなりますので データが飛ぶ可能性はでてきます。
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/11/27 15:02
- 名前: ひろ (ID: mgnuH12q)
元システム会社勤務です。
その気になれば、サーバー側に名前に特定の漢字以外が入っている場合は、そのキャラをサーバーに接続させないという処理はできます。 同様に、データの改造も同じ原理で、システム的にありえない表示を弾く設定を入れれます。 次のアップデートで、サーバーに接続できなくなったくらいはあってもおかしくないですね。
ただ、データが完全に飛ぶということは、滅多にないです。 でもたまにはシステム的にあり得ます。 それが上限処理と下限処理を超えている時に発生したりもするので、レベル255はありえない数字だから、ランクアップでフリーズとかもあり得たのですが、 上の書き込み見る限りでは、レベル98以上は、ランクアップで99の上限処理にしているようですね。
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/11/30 00:24
- 名前: seiya (ID: A5JnQRrp)
漢字を持っているとげっと組に更新出来ないっぽいです。
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/11/30 12:16
- 名前: ぷー (ID: 5bEfz8oM)
ということは、例えば数値をいじってステータス的には普通の妖怪の場合は改造と見なされないということですかね?そういうのも改造ならば追放して欲しいものですが…
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/11/30 15:56
- 名前: ゆうと (ID: ONhebDcL)
漢字妖怪は10人中1人が飛び
改造妖怪は10人中5人です (これは友達の検証結果)
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.11 ) |
- 日時: 2020/08/13 21:33
- 名前: Google (ID: rM9PQgOo)
音漢字を貰ったらデータは飛びますか?
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.12 ) |
- 日時: 2020/08/14 09:59
- 名前: けいもん (ID: QaOtNT2Z)
お前過去スレageるな、五年前のスレだよ日にち見てる?
改造貰おうとしてるならやめろ、もう持ってるならこの掲示板出ていけ saeg
|
Re: 改造妖怪を持ってると、、、 ( No.13 ) |
- 日時: 2020/08/14 10:03
- 名前: 匿名 (ID: QaOtNT2Z)
改造は嫌いです
|