|
Re: 詐欺師について ( No.12 ) |
- 日時: 2015/09/23 22:40
- 名前: 杏子 (ID: Rlb0loEV)
ニックネームの文字数制限により、敬語というのは難しくなってしまうのではないでしょうか?
|
Re: 詐欺師について ( No.13 ) |
- 日時: 2015/09/24 10:51
- 名前: てっちゃん (ID: g1PIt5Tl)
>>3 誰ですか?
|
Re: 詐欺師について ( No.14 ) |
- 日時: 2015/09/24 21:27
- 名前: ぷに (ID: ohV0p2p4)
大抵は子供だと思うんですが、かしてってのは絶対返ってこないと思いますが、レート違いで逆にモモタロとかニャン魔女くれたりする事もありますよ。 使わない人にとったら使わない妖怪ですから。 ウサピョンでマサムネ交換したこともありますよ。ウサピョンなんて誰でも持ってるだろって思ったけどね。交換板よりもレートや価値が分かってない子が多いので、そういう棚ボタみたいなこともあります。
|
Re: 詐欺師について ( No.15 ) |
- 日時: 2016/10/17 17:36
- 名前: あ (ID: eP6cuJBr)
フレコ238060589671に99を複数体詐欺られました
|
Re: 詐欺師について ( No.16 ) |
- 日時: 2016/10/17 21:50
- 名前: Z (ID: 1AqoT5GD)
<<15 複数とられないためには、渡したら、すぐ帰させる。最後にあげるというヤツからは、担保を用意させるべきですね。
|
Re: 詐欺師について ( No.17 ) |
- 日時: 2017/02/18 15:38
- 名前: 魚好き (ID: DivtmjDo)
「しん」という人に(かんじにしてあげるよ!)とだましてくるので気をつけて! それでエンマ大王とカブキロイドを詐欺された💢 先にくれという人も基本、詐欺師
|
Re: 詐欺師について ( No.18 ) |
- 日時: 2017/02/18 23:24
- 名前: ライト (ID: 5C89Qq0R)
僕は運がいいのかわからないが交換しようとニックネームに書かれてる人と交換したらレベル50程度の妖怪を試しに出してみたら99のガッツKやフユニャン、ブシニャンなどくれる人もいました 一概に詐欺師ばかりとは限らないと思います
|
Re: 詐欺師について ( No.19 ) |
- 日時: 2017/03/29 09:42
- 名前: ヤーミー (ID: tog/vapR)
ライトさんよかったですね
|
Re: 詐欺師について ( No.20 ) |
- 日時: 2017/03/29 12:43
- 名前: RYS/いたち* ◆POxA2IkGeI (ID: Z9e3pwCc)
無事交換出来た方も 中にはいるようですが ネット通信で予定もないのに リスクの高い交換をしたのだから 詐欺されたからと言って 怒るのはいけないと思います。
そのリスクの高い交換を 本人が選んだんですから 自己責任ですよね。 掲示板ならしっかりとした 約束が明記されているんだから 詐欺した方が悪いです。 ですが ネット通信で詐欺られた人は約束も何もない、何の信憑性もない人と 交換をすることに不安を感じたことが あるはずです。
掲示板とネット通信でアポなしの交換
どちらの方が安全かを考えて 交換は行うべきです。
仮にここで詐欺られたんなら 相手も多少のペナルティは 受けますし自分が悪いことばかり ではありません。
しかしネット通信で詐欺られた場合は 自分にしか悪いことは起こりません。
そのような点を踏まえて 交換は行うべきです。
長文失礼しました。
|
Re: 詐欺師について ( No.21 ) |
- 日時: 2017/05/09 20:15
- 名前: いつき (ID: 3wRCU.Et)
なんか四つ目あげたら キンタロニャンもらえて草
何でか聞いたらレアじゃないからとか言ってた
|
Re: 詐欺師について ( No.22 ) |
- 日時: 2017/06/12 06:42
- 名前: いちご (ID: y.0LFYD6)
私も複数の妖怪を騙し捕られました Sランク Aランクが多く捕られました。
|
Re: 詐欺師について ( No.23 ) |
- 日時: 2018/04/08 15:40
- 名前: 赤坂わはは (ID: A3URp/lh)
いつき ヤバいなその人
|
Re: 詐欺師について ( No.25 ) |
- 日時: 2018/09/21 21:16
- 名前: pong (ID: UUrwYaex)
図鑑埋め手伝ってくれた人いたからお礼にブシニャンあげようとしたら切断された(´・ω・`)
|
Re: 詐欺師について ( No.26 ) |
- 日時: 2018/10/08 06:59
- 名前: 武士猫 (ID: 6OQSrdty)
詐欺られた時は交換時DS閉じると渡した妖怪がいるばぐをすればいい
|
Re: 詐欺師について ( No.27 ) |
- 日時: 2018/10/08 07:02
- 名前: 武士猫 (ID: 6OQSrdty)
>>25それ詐欺とのか!?いうのか!?
|
Re: 詐欺師について ( No.28 ) |
- 日時: 2018/10/10 21:13
- 名前: R (ID: 9fMSXZCt)
突然すいません。例 何々あげる99○体ください何体目にやる←これ大体詐欺ですよ。後たまにいるのが、例 スイカかして。担保をこちらがだす。交換終了される。←これも、たまにですがいます。
|
Re: 詐欺師について ( No.29 ) |
- 日時: 2018/12/22 15:14
- 名前: ゆうポン (ID: w3mZeia1)
フレコ2595−3797−0868 名前 さきたん に99レベルの妖怪3体詐欺られました 改造要求した俺がわるいんだけどね 改造がどれだけ恐ろしいのか皆にも分かってもらいたい 内容がズレてるけど気にしないでほしい
|
Re: 詐欺師について ( No.30 ) |
- 日時: 2018/12/24 07:27
- 名前: ネギトロ (ID: Ufn4ysV4)
うちは、「るお」という元フレンドに、スイカニャンを貸して欲しいと言われたので、 交換したら詐欺られました。取り返せたから良かったけど、 ネットで交換はあまりしないほうがいいと思います。全員が詐欺師ではないだろうけど。
|
Re: 詐欺師について ( No.31 ) |
- 日時: 2019/03/15 20:36
- 名前: ググる (ID: 2Oaf0pqf)
詐欺師について 交換前にGoogle、Yahoo等の検索エンジンをでフレンドコードを検索して 過去の履歴を調べる事も重要! 過去に詐欺をした人は、今後もそういった行為をする可能性がある。 そんな人とは交換しないようにする事が大事! 例えば、DSを2台持っている人は特に気をつける。 Re: 大辞典埋め協力お願いします ( No.3 ) 日時: 2019/03/10 15:21 名前: りあ (ID: aSVVzpjw) フレコ: 100623915917 こんにちはー ほね美人、ベンケイ出せます。 ニャン騎士、あかまる希望です。 Re: 大辞典埋め協力お願いします ( No.12 ) 日時: 2019/03/10 16:03 名前: りあ (ID: E/u8yJ2D) フレコ: 414186633569 すいません! ベンケイいませんでした! ほね美人とにゃん騎士でお願いします! そして、ググる時にはフレンドコードを下記のように入力して検索する。 100623915917(半角数字12桁) 1006-2391-5917(半角数字と半角-を間に入れる) そうすることで、他サイトの履歴も出てくる 下記の方との取引はオススメしません。(7/13更新) フレンドコード:1006-2391-5917 マール 詐欺をする方が悪いのは当たり前ですが 詐欺をされる方にも少なからず問題あり。 ここでは、育成代行(Lv上げ、引継ぎコピー代行、怪魔化等)は禁止。 未だに勘違いしている方も居ますが... ・育成代行(他人の妖怪を預かりレベルを上げる行為) 妖怪を預ける事で、詐欺につながる可能性があります。 これは、妖怪を預ける 行為自体が禁止。 詐欺をされないように自己防衛が大事! 交換は慎重に!
|
Re: 詐欺師について ( No.32 ) |
- 日時: 2019/04/08 17:30
- 名前: 剛田武 (ID: .C784zae)
俺なんてレア妖怪30体奪われた。まじ卍。(盗ったやつウザすぎ。)
|
Re: 詐欺師について ( No.33 ) |
- 日時: 2019/04/17 23:23
- 名前: ゆっくり (ID: nckZ/Cne)
改造してあげるよ!と言われブシニャン1レベあげたらそのまま通信切断されて奪われていきました(´;ω;`)ケータR70ぐらい?の人にも注意してください…3人でグル組んで詐欺してますから…
|
Re: 詐欺師について ( No.34 ) |
- 日時: 2019/04/24 14:33
- 名前: 名前がない名無し (ID: hYSBlxKN)
あの、詐欺ってどんな感じにされるのですか?相手の交換妖怪見れると思うけど…
|
Re: 詐欺師について ( No.35 ) |
- 日時: 2019/04/30 11:44
- 名前: えこひいき (ID: vrGefsum)
改造を交換で4体取られました、歌付きにしてあげるというのは詐欺です、騙されないで!バスターズでえこひいきという人がいたら僕です、ランク61なのでまぁまぁですが改造は18体もっています フレンドになりたい方は大歓迎ですのでよろしくお願いします!長文すみませんでした
|
Re: 詐欺師について ( No.36 ) |
- 日時: 2019/05/01 00:23
- 名前: 荒廃漸次頭者シュラウドし (ID: opi/Imtq)
詐欺はやられる方が悪いだろwww 自分の判断甘いだけなのに被害者面すんなよキッズ共wwww
|
Re: 詐欺師について ( No.37 ) |
- 日時: 2019/07/14 06:46
- 名前: みつはし (ID: Q.YZjoyL)
詐欺師てさいてい
|