|
Re: 妖怪の合成について ( No.2 ) |
- 日時: 2015/09/27 18:58
- 名前: R.H. (ID: XRGjO8OP)
いえ、十分答えになってますよ 答えてくださりありがとうございました
|
Re: 妖怪の合成 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/09/27 20:04
- 名前: IVC ◆HePDgfYKMA (ID: 82BP41ts)
R.H. さん
関係ないです。
しょうブシ (99) 10-22-5-8 と神剣クサナギとの合成で試しましたが、 ガシャの妖怪と全く同じサブルーチンによって個体値が生成されました。
このサブルーチンで生成される限り、合成元の妖怪の個体値やレベルに こだわるのには意味がありません。結果は生成時点(※)の疑似乱数生成器の 内部状態にのみよるからです。
※ちなみに、合成での個体値が決定するのは、合成しますか?の問いに 「はい」と答えたときです。
※誤字修正
|
Re: 妖怪の合成について ( No.4 ) |
- 日時: 2015/09/27 19:17
- 名前: R.H. (ID: XRGjO8OP)
そうなんですか では、関係無いことを信じてリセマラを したいと思います
|
Re: 妖怪の合成について ( No.5 ) |
- 日時: 2015/09/27 19:32
- 名前: のむ (ID: us0VZBXA)
IVCさん そうなんですね。 やはり体感だけではないですよね。 合成前の個体値気にせずリセマラやっていきます。
R.H.さん お互いリセマラ頑張りましょう!
|
Re: 妖怪の合成について ( No.6 ) |
- 日時: 2015/09/27 19:36
- 名前: R.H. (ID: XRGjO8OP)
はい!! リセマラ頑張りましょう
|