|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.66 ) |
- 日時: 2021/10/20 19:28
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: msZ3eb7v)
- フレコ: 031893267212
>>64-65 おけです! フレンドになりました。 あーもしかしたら8時、ご飯と被るかもしれないです。
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.67 ) |
- 日時: 2021/10/20 19:57
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: msZ3eb7v)
- フレコ: 031893267212
美味しかった。 >ろぼさん できますよ。
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.68 ) |
- 日時: 2021/10/20 20:22
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: msZ3eb7v)
- フレコ: 031893267212
どんなんだったか書いた方が良いのかな? 1戦目:はやて.式必殺天狗パ! 結果:負け ろぼさんは恐らく、トホホにえんら魂付けてたのかな? ブシニャン2人に攻撃されまくりーの 必殺クリティカル連続により黒鬼タヒ その後はフルボッコだドン! 2戦目:しのぶさんの45連勝いじったやつ 結果:負け ろぼさんは噂の赤鬼無双…平和を求めた結果がこれ…w 開幕トホホが妖術←??? うちはシロカベをろくろ快にしてたけどワンパン☆ その後、黒鬼もタヒんで…だが、必殺ループ! …って、え? 後衛にチビチビ攻撃されて我慢魂剥がされてタヒんだw ちょっと惜しかったな。 3戦目:期待の新人!覚醒ツボー坊! 結果:勝ち ごちゃごちゃでよくわからんかったw 壁やられたけどここからが本領発揮!的な感じで壺を使い相手のオロチを倒せました。 ブシ2、赤鬼… キツかったっすw 今度は対策パで迎え撃ちましょうかね。 その時の僕が望むかは知りませんが、また戦いましょうね。
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.69 ) |
- 日時: 2021/10/20 20:46
- 名前: ろぼ (ID: CSiQr4vx)
- フレコ: 186508288207
対戦ありがとうございました。
1戦目 ブシニャン2体パ対天狗パ 一体のブシは、必殺もう1体は火力重視のパーティでした。※トホホはえんら魂
2戦目 よく使っている赤鬼無双 サポートが攻撃してなかったら負けてたかも しれなかった。
3戦目 オロチ連射パ 最後の方ぼー坊サボった時ツツキダメージにした方がよかった・・・
また戦いましょう。
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.70 ) |
- 日時: 2021/10/20 20:47
- 名前: ふーき ◆FuukinJKQM (ID: 3viPry6W)
- フレコ: 371224639572
げんpさん あらま、私も受験生ですよ(~_~) お互い、と言ったところですかね?(。ω。)メヲソムケタイデス
あまり私も頻繁には顔を出せませんが、よい対戦ライフを!
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.71 ) |
- 日時: 2021/10/20 20:48
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: msZ3eb7v)
- フレコ: 031893267212
あと、質問です。 ノーガードPTって強いですか? 僕も使ってたんですが、環境は倍速や耐久が多い感じです。 倍速は壁が無いからアタッカー殴られまくり、我慢魂も剥がされやすくアタッカーが壊滅します。 耐久は壁をいい感じに攻撃できますが、回復魂により倒しにくかったり、ノーガードは耐久が無いので長期戦になり負けてしまいます。 倍速は必殺を命中させまくる、耐久は壁をなんとか倒さなければ勝てる気がしないんですよね。 猛者の人とか使ってるイメージ(偏見?)があるのですが本当に強いんでしょうか?
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.72 ) |
- 日時: 2021/10/20 20:53
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: msZ3eb7v)
- フレコ: 031893267212
>>70 予想的中! まぁ、赤鬼無双のときは壁がいたのでキツかったかもです(両方剥がされてた) そうですねー ( ・д・)<え、良いの? ってなりましたw またやりますかぁ >>70 やぁ←馴れ馴れしい 風邪治った?←ここで聞く意味w 対戦やろうよ((殴殴
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.73 ) |
- 日時: 2021/10/20 20:56
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: msZ3eb7v)
- フレコ: 031893267212
>>72 最初のレスアンカーミスってました。 >>70ではなく、>>69でしたねm(_ _;m)三(m;_ _)m
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.74 ) |
- 日時: 2021/10/21 20:33
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: KGImMDQL)
- フレコ: 031893267212
ちょい上げ。 新PTができたのでアドバイスを頂きたいです。 @大蛇の壺(ガード魂)A黒鬼(挑発魂)Bトホホ(回復魂×2)C大蛇の壺(ガード魂)Dボー坊(隠密魂or我慢魂)E難解(なし) @AB CDEの並びです。 戦いかたは始まったらC@Aにして、壺をガードさせる。 そしたらABEにして、トホホが取りつく。 そのまま回収するとトホホが貯まるので必殺を打つ。 そしたらDC@で回収。すると、3人が貯まる(確か)そしたら完成。5人の取り付き必殺でガンガン削っていきます。 色々な面:このPTは色々な面があります。 DC@が基本的な受け面。しわくちゃんなどの必中がいるときはC@Aです。 黒鬼・難解の回復中&取り付き避けの面がDC@で、攻撃特化&取り付き避けの面がEDC、 難解を攻撃されないように出す面がABEという感じです。 こんな感じのPTにアドバイスお願いします! それと、このPTに関しての質問で難解を厄介にしてもいいかなとか思っているんですがどうでしょうか? 個人的には回復魂黒鬼対策で難解良いと思うのですが、耐久が若干心配なので厄介も候補です。 良ければ教えてもらえますか? あと…>>56、>>71の回答もしていただけるとありがたいです。
対戦募集!
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.75 ) |
- 日時: 2021/10/21 22:59
- 名前: げんp ◆genP.S.YFs (ID: 6VRRYC9I)
- フレコ: 397014340681
>はやてさん 返信できておらず、すいません。 アドバイスさせて頂きますね。
>>56 壁が分厚いので逆に火力が低く、相手アタッカーへの決定打にはならない気がします。 その理由としましては、、 1、とある方の影響で肩透かしの妖怪が多くなった 2上手い方だと取り付きの後に警戒されて避けられてしまう 以上の点を踏まえた上でもう一度考えられた方が良いかと思います。 何より超火力Pには厳しいと思います。
>>71 ノーガードPTを使ったことが無いので分かりませんが、見た感じ倍速等には勝率が低い印象がありますね。 耐久でノーガードに当たった事が無いのでなんとも言えません… ですが、使い手次第で化けると思いますよ。行動順把握、それぞれのPTに合った育成方法、サークルテク等です。
>>74 まず、トホホが取り付くかが問題ですね。トホホは使用上妖術の行動が多くなっているので性格非道でも必然的に妖術を打ちます。そこから相手が有利に立ち回ってしまい負けてしまうのでは無いでしょうか? さしてやはり耐久肩透かしには部が悪そうですね。 難解か厄介にするかは自分で使って勝率&使いやすさがよい方でいいと思います。そこはメリットを考え決めてください。ぼくは現環境の事を考慮した上で難解がいいと思います。
>ふーきさん 同じく受験生なのですね! 謎の親近感笑笑
お互い対戦を楽しみながら勉強頑張りましょう!!
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.76 ) |
- 日時: 2021/10/22 06:53
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: 8HyLZwnQ)
- フレコ: 031893267212
>>75 確かに肩透かしは厳しいですね… でも基本的にブシニャン・ジバニャンSに強い感じはします。 確かに厳選した赤鬼は耐えきれませんね…
ほうほう…つまり強い人が使いこなせるPTってことですか…もっと上手くなってから使いますかね。
あー、トホホは確かに取り付きにくいですね。 特に厄介PTだと勝てなそうな感じです。 ダメージ無くなるけどドキ土器とかだと取り付きやすそうです。 黒鬼とかの壁に刺さりますもんねー
アドバイスありがとうございました!
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.77 ) |
- 日時: 2021/10/22 19:42
- 名前: げんp ◆genP.S.YFs (ID: KBlh0jrT)
- フレコ: 397014340681
>はやてさん いえいえ〜 参考になったのであれば良かったです(*^^*)
上手くなってから出ないと使えないPTでは無く、そのPtについてきちんとした理解が出来てるかどうかです、、
メジャーな取り付き妖怪よりメジャーでは無い妖怪を使うと楽しさ上がりますよ〜 対戦やってて飽きないです!
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.78 ) |
- 日時: 2021/10/22 20:04
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: 8HyLZwnQ)
- フレコ: 031893267212
>>77 そうですねー まぁ、サークルなどに関してはまだまだ磨けるところはあるので頑張ります! そうですね。ドケチはメジャーですかね? ドケチ無双っての作ったんですが…
アンケート:自分の自慢できるぐらいの高個体いますか?
ブリー隊長厳選中…
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.79 ) |
- 日時: 2021/10/23 00:30
- 名前: けんてぃ (ID: UMTtHBDi)
- フレコ: 000000000000
@げんpさん 今は別の所に住んでるので本体がないというだけですよ(^^)
短文失礼すみません。 おやすみなさい〜
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.80 ) |
- 日時: 2021/10/23 01:52
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: UWK.VSz/)
- フレコ: 031893267212
>>79 初めまして…ですかね? よろしくお願いします&おやすみなさい
ブリーの厳選終了。 HP301 素早さ120です。 ぶっちゃけ微妙ですな… 今度は黒鬼の厳選しようと思います。 前回、HP459 守り241の高個体一歩手前まで来たんですよね。今度はHP460目指します。 さっき、少しやったら3回で仲間になった…w まぁ、微妙だったけど…
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.81 ) |
- 日時: 2021/10/23 13:41
- 名前: げんp ◆genP.S.YFs (ID: GR6dPQ4J)
- フレコ: 397014340681
>はやてさん ドケチはメジャーだと思います。 マイナーの例としては、アタッカーなのか取り付き役なのか分からないような妖怪だと良いですね。 ただしドケチ無双は気になりますね笑
良個体であればジバS力140とシロカベHP317ですね〜
ブリーであればそこそこ良いのでは? 大抵の人は厳選すらしないので十分な気が、、 でも、速さ121のブリー持ってました笑 黒鬼の厳選は厳しいですよね〜 自分でゲットした個体はニックネーム付けるのオススメですよ! 愛着沸くし、モチベも上がります!!
>けんたさん 寮生活って事ですか?? 大変ですね!
出来れば今度フレンドになりませんか〜?
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.82 ) |
- 日時: 2021/10/23 14:24
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: UWK.VSz/)
- フレコ: 031893267212
>>81 あーやっぱりそうですか。 うーむ…バスターズのときみたいに大事典漁るのもありですかね。 ドケチ無双について ドケチ無双はバカ頭巾の取り付きを3重にすること弱いステータスを爆上げするPTです。 炎なので無の魂を導入してますが、無の魂を付けなければ氷属性にたいしては600ぐらい出せますよ〜(あんま強くない) まぁ301なら満足はできますねw ガチの人は305ですが、本当に凄いですわー 僕は合計5時間ぐらいやったけど手に入りませんでしたからね… あ、それ良いですね! あ、でも僕はネーミングセンス無いんだった…ん?僕に対してですか?
現在の結果:黒鬼入手回数2回 10時ぐらいからやってるから、心が…折れそうだ…
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.83 ) |
- 日時: 2021/10/23 15:04
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: UWK.VSz/)
- フレコ: 031893267212
>>81 良く見たら凄い…! 317はあの人には届かないけど普通に高い…! 赤鬼フルボッコw
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.84 ) |
- 日時: 2021/10/23 15:06
- 名前: ふーき ◆FuukinJKQM (ID: jg.lT7nW)
- フレコ: 371224639572
げんpさん そうですね、親近感ちょっとあります。(笑) 対戦で楽しみながら、といきたいんですけど、今日久しぶりにやってみたんです。 試作品(微覚醒型速射の単体妖術パ) 、で挑んだところ…
5戦5敗、全敗でしたゎ…(笑)
腕がニブニブちゃんしてあんまりです… 特訓の刑に処されちゃいます〜(笑)
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.85 ) |
- 日時: 2021/10/23 23:18
- 名前: げんp ◆genP.S.YFs (ID: GR6dPQ4J)
- フレコ: 397014340681
>はやてさん なるほど、、スキルを活用して強化するのですね! でも、壁破壊に時間がかかりそうですね。(マスクドやガード系
自分の中でHP最高は300だったので普通にすごいです〜 305への道のりは遠そうですね〜 ニックネーム着けるとき、僕はゲームやる前に見たものや思い付いたものをそのまま付けてますよ笑(ルーズリーフ等 シロカベはガチャでたまたま出たのを育成しました笑笑 久々にカウンターPT使ったら赤鬼ワンパンしたのはビビったw
>ふーきさん 最近は某動画サイト等で勉強をされてる方も多いので特に強く感じますね笑 僕も早く腕を戻したいです〜^^
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.86 ) |
- 日時: 2021/10/23 23:29
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: UWK.VSz/)
- フレコ: 031893267212
>>85 そうですね… 黒鬼には大きく出れます(ダメージ約380ほど) 何っ!?運良すぎですw カウンターPT良いですよね。 倍速とかにも勝ちやすいので。
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.87 ) |
- 日時: 2021/10/24 16:47
- 名前: ろぼ (ID: h7jMcio.)
- フレコ: 186508288207
いままで3dsでやってたのですがパソコンが使えるようになったのでパソコンでやっています。なのでID違うとおもいますが気にしないでください。
パーティーつくってみたのでアドバイスお願いします! @大ガマ モレゾウの魂Aのっぺら坊えんらえんらの魂×2Bのっぺら坊逆転のまがたま 伝説の指輪Cトホホギス八百比丘尼の魂×2Dガマンモス挑発魂 Eばか頭巾メゾンド・ワスレの魂×2
初期配置 前衛BDE 後衛A@C
のっぺらぼうの妖気がたまったらうって大ガマもたまったらうつみたいな感じです。 ガマンモスがやられたときは@ABで戦います。
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.88 ) |
- 日時: 2021/10/24 16:58
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: 7ixffb5O)
- フレコ: 031893267212
>>87 見た感じ速射っぽいですね。 しわくちゃんを入れると良いと思います。 あとはアタッカーののっぺらとトホホが対角にあるのが微妙ですね。ループがしにくくなるんじゃないですかね? バカ頭巾がメゾンなのもなぜですか? ガマンモスと取り付き要因のトホホの妖術を上げてもあまり強くないと思うんですが…書き間違えや勘違いだったらすみません。 あと…八百比丘尼の魂ってどんな効果でしたっけ?
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.89 ) |
- 日時: 2021/10/24 18:10
- 名前: げんp ◆genP.S.YFs (ID: 2RG541uc)
- フレコ: 397014340681
>はやてさん 380はエグイですねw 黒鬼二発で墜ちる〜
厳選より実践するタイプ(?)の人間だったので気にしなかったのですが今になってすごい驚きました〜笑 カウンターPT強いんですけど、速射系や耐久等にキツいんですよね…(ミツマタは論外
>ろぼさん お久しぶりです!お元気ですか? パソコンの件了解です^^ 念の為トリップのご着用お願いしますm(_ _)m
[アドバイス] まず、壁が薄いです。なので倍速系統のPTには何もできず負ける可能性があると思います。 そして、必殺を打ちたいのであれば安定して取り付きをしてくれる妖怪を入れるといいです。トホホやのっぺらでは安定しないと思います。 我慢魂を活用するのもひとつの案かと思われます。
|
Re: フレバト&ランバト研究会2 ( No.90 ) |
- 日時: 2021/10/24 18:30
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: 7ixffb5O)
- フレコ: 031893267212
>>89 やはり、素早さが…呪言はもちろん、鬼神のゆびわでさえ… あ、逆だ。実践より厳選するタイプ。 だから301回しか勝ってないんだよ…(独り言) 下のやつを見て思い出した豆知識(?) 耐える系×庇うやつは相性が良い。 例えば、 耐えない→庇う→耐えない→庇う→耐える みたいに抽選(?)がもう1度行われるんですよね。 オオガマを突破しない限り必ず2回耐えるようになります。 黒鬼?知らんなぁ
|