|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.1 ) |
- 日時: 2022/02/17 21:52
- 名前: ( ・∇・) ◆Peace3rFmU (ID: yRr4LO2y)
なれればはりつきもかのう
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.2 ) |
- 日時: 2022/02/17 21:55
- 名前: てん ◆TEN//IVTQ. (ID: R.mbbEmz)
>>1うん。ただ”初心者も”っていうのがポリシー(?)だからね。 上級者用、回避タイミング辞典でもやろうか(今日はやらん)
#初コメおめ(ベイさん優しい)
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.3 ) |
- 日時: 2022/02/17 22:21
- 名前: てん ◆TEN//IVTQ. (ID: R.mbbEmz)
明日は、黒鬼、上級者編を紹介!お楽しみに!
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.4 ) |
- 日時: 2022/02/18 18:59
- 名前: にゃんまる ◆.qUqwanhBg (ID: TVGrOnZ2)
お楽しんどく! フユニャン使ってみようかねぇ #エラー撲滅し隊
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.5 ) |
- 日時: 2022/02/18 21:25
- 名前: てん ◆TEN//IVTQ. (ID: ty/f/93O)
今から、上級者編書きます(長文)
>>4ありがとうございます!
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.6 ) |
- 日時: 2022/02/18 21:27
- 名前: はやて. ◆ZXUBsijcU2 (ID: DDh4DPIq)
>>0 なんか呼ばれた気がした()
黒鬼は手軽に倒せるから良いよね
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.7 ) |
- 日時: 2022/02/18 22:11
- 名前: てん ◆TEN//IVTQ. (ID: ty/f/93O)
今回は、上級者編ということで、回避タイミング一覧、疾風のみ(鬼蜘蛛など)の時の立ち回り、回避系統なしでの立ち回りを紹介します!
丁寧解説でいきたいと思います。
回避タイミング一覧
マップ
金棒スイング 金棒振り始め後すぐ。技の名前(?(以後はてな省略))の表示後すぐ。 鬼やばスタンプ ジャンプ後一拍開けて。技の名前表示後三段攻撃2発分。 悪夢の金棒 振り下ろしのタイミング。「くろー(ん)」回避、というように、黒鬼の遠吠えも合図。 鬼時限爆弾(ここがポイント) カウントダウンの表示が消える瞬間。感覚的に、マイナス0.8くらいです。
フィールド
金棒トルネード 振り始め。技の名前表示後0.5秒。構えてから1、2と早めにリズムをとるのもオススメ。 悪夢の突進 左腕を2段階で曲げる(ここがポイント)。2段階目に合わせる。感覚的に簡単かも。 鬼爆撃 ピンポンの音の「ポン」の部分を意識。爆弾が落ちるタイミング。
疾風のみの立ち回り
基本後方はりつきになります。でないと金棒スイングに反応しづらいです。
金棒スイングはキャンセル狙いで、後の攻撃は回避より余裕を持って疾風入力しましょう。 (ここがポイント)鬼爆撃は素直に避けましょう。金棒スイングにつなげられると、回避(技の方ではない)が間に合いません。 同様に、必殺時も、わざわざ正面にいても、タイミングを合わせないといけなかったり、疾風の技ゲージを無駄遣いしてしまいますので素直に範囲外に行きましょう。
回避系無し(疾風の技ゲージが溜まっていない時も)
後方がおすすめ。ただし回避無しで出来るだけ張りつこう、という発想になる人は基本うまいので、正面でも別にいいです。(目安は、チャレンジのぬらねいらをノーダメでクリアできる程度)
金棒スイングは振り向いてきてから(正面だとそれがないが)右足下→背中というスティック入力で回避可。 技範囲の出る技は範囲外に退避。 金棒トルネードは距離をとりつつ、竜巻だけ気を付けましょう。 悪夢の突進は腕を曲げてからの方向転換はないので、左右奥に滑り込めばOKです。(ここがポイント)黒鬼の正面にいないと、突然振り返られて、スティック入力が2倍くらい難しくなります。吠えている間に正面にいきましょう。 鬼爆撃は安全に離れます。(無理に張り付くと被ダメしやすいです)
以上になります。 黒鬼攻略についての質問、お待ちしています。
次回は「初心者でも/フユニャンと聖なる魂さえあれば/ブシ王ノーダメできる話」 その次は「ブシ王正面張り付き大全、聖なる魂無し張り付き、回避無し張り付き(出来るだけ)」
の予定です。 乞うご期待。
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.8 ) |
- 日時: 2022/02/19 03:53
- 名前: ベイリーフ ◆5SnftrlJNA (ID: dKmnJgjl)
滅殺チャレのぬらねいら、二回目ぬらり玉で被爆死www(謎報告) これで上手いと思われている株を下げる!(?)
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.9 ) |
- 日時: 2022/02/19 09:51
- 名前: ダスト ◆SvouXPUnRc (ID: mZki6p.r)
1回目の玉でタヒぬ自分より上手いのでセーフ(それはお前が雑魚)
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.10 ) |
- 日時: 2022/02/19 10:08
- 名前: てん ◆TEN//IVTQ. (ID: GjaG025S)
>>8-9ぬらり玉はちょっとひどいよねw
ぬらねいら唯一のおもんないゾーンw
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.11 ) |
- 日時: 2022/02/19 11:51
- 名前: てん (ID: GjaG025S)
今日は、ブシ王初心者編を紹介!
お楽しみに!
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.12 ) |
- 日時: 2022/02/19 19:38
- 名前: てん ◆xNQw.mfGbM (ID: GjaG025S)
大変申し訳ございません。
てんが雑談板アク禁になるというアクシデントが起きてしまい、「ブシ王初心者編」を、延期させていただきます。
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.13 ) |
- 日時: 2022/02/19 21:28
- 名前: 暁 ◆.5wljPk1.c (ID: OpQRYqQB)
お久しぶりです。
テスト勉強やる気がでない暁です。
極PBの回避が上手くできません。 (さきがけ使ってます) 渾身の一撃じゃ、回避難しいんですかね。
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.14 ) |
- 日時: 2022/02/19 21:33
- 名前: てん ◆TEN//IVTQ. (ID: GjaG025S)
>>13PBは、プリズンブレイカーでいいかな?
だったら、渾身当てる時は、ボスから離れて、爆弾投げてくるのを待ちましょう。
爆発するまで動かないので。近くにいると、ボスの近くに爆弾が降ってきて、本末転倒ですから。
正直なところてんもプリズンブレイカー苦手で、張り付きは出来ません…
ナイフと爆弾が攻撃チャンス。
ちなみに、鬼ガマなど妖術アタッカー(ガルティメット)を使えば、無限チャンスタイムができることでも有名ですね。
無限チャンスタイムについて詳しく知りたければお声掛けください!
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.15 ) |
- 日時: 2022/02/19 22:01
- 名前: ベイリーフ ◆5SnftrlJNA (ID: dKmnJgjl)
脱獄犬、熊を無視して勝利!やってください
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.16 ) |
- 日時: 2022/02/19 22:11
- 名前: てん ◆TEN//IVTQ. (ID: GjaG025S)
>>15やったことあるな。その時はコマSぬらティメットで余裕でしたね。
ボスをフラワーロードの奥側に誘導、妖術(2発位ずつ)の繰り返しで行けるはずです。
PSはそこそこ入りますが。
|
Re: 初心者でも/フユニャンさえいれば/極ボスノーダメできる話 ( No.17 ) |
- 日時: 2022/02/19 22:56
- 名前: 暁 ◆.5wljPk1.c (ID: OpQRYqQB)
>>14 ありがとうございます! 毎回「修羅場の回転蹴り」で床ぺろ祭りだったので参考にしてみます!
|