妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊のボス攻略一覧
25体以上登場する「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」のボス達は、行動も攻撃方法もバリエーション豊かに進化を遂げています。
下記に妖怪の特徴を簡単にまとめていますが、妖怪の名前をタップすると、詳細な弱点や攻撃方法の特徴などをまとめたページがあります。
赤猫団/白犬隊のボスは、25体以上ということですが、あっと驚く隠しボスがいそうな気がしますね。
のぼせトンマン
得意属性:火 弱点属性:水
	のぼせトンマンの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
ガシャどくろ
得意属性:風 弱点属性:氷
	ガシャどくろの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
つられたろう丸
得意属性:水 弱点属性:雷
	つられたろう丸の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
ミツマタノヅチ
得意属性:火 弱点属性:水
	ミツマタノヅチの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
赤鬼
得意属性:火 弱点属性:水
	赤鬼の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
ガシャどくろG
得意属性:雷 弱点属性:土
	ガシャどくろGの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
ギヤマンどくろ
得意属性:火 弱点属性:氷
	ギヤマンどくろの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
鬼食い
得意属性:土 弱点属性:風
	鬼食いの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
Gババーン
得意属性:氷 弱点属性:火
	Gババーンの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
レッドJ
※ 赤猫団限定
得意属性:火 弱点属性:土
	レッドJの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
マイティードッグ
※ 白犬隊限定
得意属性:氷 弱点属性:火
	マイティードッグの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
青鬼
得意属性:水 弱点属性:雷
	青鬼の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
イカカモネ議長&イカカモネ議長(最終形態)
※ 白犬隊限定
得意属性:- 弱点属性:-
	イカカモネ議長&イカカモネ議長(最終形態)の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
いのちとり
得意属性:水 弱点属性:火
	いのちとりの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
黒鬼
得意属性:- 弱点属性:火
	黒鬼の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
どんどろ
得意属性:土 弱点属性:風
	どんどろの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
おのぼり黒トン
得意属性:風 弱点属性:水
	おのぼり黒トンの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
第八三途丸
得意属性:水 弱点属性:雷
	第八三途丸の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
地獄大山椒
得意属性:火 弱点属性:水
	地獄大山椒の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
トキヲ・ウバウネ&スベテ・ウバウネ
※ 赤猫団限定
得意属性:- 弱点属性:-
	トキヲ・ウバウネ&スベテ・ウバウネの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
プリズンブレイカー
得意属性:土 弱点属性:風
	プリズンブレイカーの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
ウィスマロマン
得意属性:- 弱点属性:-
	ウィスマロマンの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
ロボニャン28号
得意属性:雷 弱点属性:土
	ロボニャン28号の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
あやとりさま
得意属性:- 弱点属性:-
	あやとりさまの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
カブキロイド
得意属性:- 弱点属性:-
	カブキロイドの弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
日ノ神
得意属性:- 弱点属性:-
	日ノ神の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
赤魔寝鬼(あかまねき)
得意属性:- 弱点属性:-
	赤魔寝鬼(あかまねき)の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
白古魔(しろこま)
得意属性:- 弱点属性:-
	白古魔(しろこま)の弱点、攻撃方法、出現条件、攻略ポイントまとめはコチラ
