「黒鬼」の弱点、攻撃方法、攻略のポイント!(妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊)

妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊のボス「黒鬼」は、赤鬼や青鬼と似た特徴もありますが、攻撃力も攻撃発動速度も高くなっており、ボスマップでは独自の攻撃もあるので、全く別のボスになっています。

攻撃の種類によって、至近距離や中距離に安全な先斗が変わるので、黒鬼の動きをよく見て対処していきましょう。

黒鬼の攻略ポイント

  • 得意属性=-
  • 弱点属性=
  • 使う妖術の属性=無

「悪夢の突進」を回避

黒鬼は、ボスマップでの「悪夢の突進」と「金棒ハリケーン」を回避することが攻略のポイントになります。

どちらの攻撃も発動する直前まで、狙ったプレイヤーを追尾する特徴があるので、自分が狙われていると思ったら、

  • 技名が表示されたら中距離へ離れる。
  • 技発動される直前から左右へダッシュ
  • 突っ込んでくる黒鬼の背後へ回りこむようにダッシュしながら移動する

このような感じで立ち回ると、「悪夢の突進」と「金棒ハリケーン」を回避しやすくなると思います。

自分が狙われている時に、仲間の方へ黒鬼を誘導してしまうと全滅の危険があるので、なるべく仲間の方へ逃げないように注意しましょう。

「金棒トルネード」を回避

金棒トルネードは意外と出が速い攻撃なので、至近距離にいると連続ヒットする危険な技。
黒鬼に攻撃した後は、ヒット&アウェイで少し距離をとるように心がけると回避しやすい。

ボスマップでの鬼爆撃

黒鬼の前後左右を爆破する「鬼爆撃」は、黒鬼の至近距離とサークルとサークルの間にわずかな安全地帯があります 。
なので、「鬼爆撃」が表示されたら、至近距離へ近づくか、中距離まで離れてしまうと良いです。

鬼爆撃中は攻撃のチャンスがありますが、鬼爆撃の後に再度「鬼爆撃」や「鬼やばスタンプ」を繰り出すことがあるので、攻撃を欲張り過ぎないように注意が必要。

でんじんトラップなどの拘束系の特技やワナが有効

終盤は、悪夢の突進を繰り返すことも多いので、「でんじんトラップ」などの拘束系アイテムや、レンジャーの「麻痺の術」などの拘束系特技が有効。

黒鬼の攻撃方法

金棒スイング

プレイヤーの方へ振り向くと同時に金棒でなぎ払う攻撃。
予備動作がなく、出が非常に速いので、物理アタッカーは、黒鬼が振り返る前に攻撃をやめて回避しましょう。

鬼やばスタンプ

黒鬼の周囲にサークルが出現した後、大ジャンプして金棒を地面に叩きつける攻撃。
赤鬼や黒鬼より攻撃発動までの時間が短くなっているので、攻撃を欲張り過ぎると当たる可能性がある。
赤鬼や青鬼とは別物と考えて、攻撃していきましょう。

鬼時限爆弾

妖術と同じモーションの後に、鬼爆弾をくっつけてくる攻撃。
30秒の制限時間を過ぎると、爆弾が爆発して大ダメージを受ける。

すごく威力が高い爆弾なので、黒鬼の時限式鬼爆弾は。かならず解除しながら戦いましょう。

悪夢の金棒

正面に長い長方形の攻撃範囲が表示された後に、前方へ金棒を叩きつける黒鬼の必殺技。
攻撃の発動までに時間があり、避けやすいので「黒鬼の金棒」が表示された時は攻撃のチャンスと思おう。

悪夢の突進【ボス専用マップのみ使用】

狙ったプレイヤーをギリギリまで追尾して方向転換した後、追尾しながら突進していく攻撃。

金棒トルネード【ボス専用マップのみ使用】

金棒を野球のバットのように構える予備動作の後、おもむろに回転しながら、狙ったプレイヤーを追いかける。
追いかけた最期には、フルスイングしながら、黒い竜巻のようなものを前方へ放つ。

黒鬼のドロップアイテム

黒鬼 討伐作戦

【ノーマル】

  • ビッグボスのレベル:37
  • レベル制限:49
お宝 赤猫団多い 白猫隊多い
大当り 黒鬼のツノ 黒鬼金棒のトゲ
中当り ゴーケツのカタマリ イサマシのカタマリ
小当り まもりのおふだ メラメラボム
ハズレ ゴーケツエキス ゴーケツエキス

【超】

  • ビッグボスのレベル:72
  • レベル制限:90
お宝 赤猫団多い 白猫隊多い
大当り 黒鬼のねじれたツノ 黒鬼金棒の重装トゲ
中当り 黒鬼のツノ 呪いの日記帳
小当り 動じないおふだ スーパーメラメラボム
ハズレ ゴーケツの宝玉 ゴーケツの宝玉

【極】

  • ビッグボスのレベル:125
  • レベル制限:--
  • 極玉入手条件:超:のぼせトンマン→超:つられたろう丸→超:ミツマタノヅチの順番で倒す
  • スペシャルはなし
お宝 赤猫団多い 白猫隊多い
大当り 黒鬼 黒鬼のB魂
中当り 黒鬼の極上ツノ 黒鬼金棒の暗黒トゲ
小当り 黒鬼のねじれたツノ 黒鬼金棒の重装トゲ
ハズレ ゴーケツの宝玉 ゴーケツの宝玉