「こいしの術」の特徴と覚える妖怪(妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊)
「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」で、「こいしの術」の特徴についてと、この技を覚えることができる妖怪についてまとめていきます。
現在、データを集めている途中ですので、参考程度に見ておいて下さい。
| 技の名前 | こいしの術 |
|---|---|
| 属性/分類 | 土 |
| 技の威力 | 40 |
| 技の効果の説明 | 遠距離から、敵の頭上に小石を落として敵を攻撃する妖術。 ボタンを長押しして、光った後に離すと威力が約4倍に高くなり、効果範囲が広くなる。 |
| 妖怪名 | Xボタン Yボタン Aボタン |
覚え技1 覚え技2 |
|---|---|---|
| さきがけの助 | ||
| グラグライオン | ||
| 化け草履 | ||
| つづかな僧 | ||
| やめたい師 | ||
| もうせん和尚 | ||
| あやまり倒し | ||
| さとりちゃん | ||
| グレるりん | ||
| ゴクドー | ||
| サンタク老師 | ||
| かたのり小僧 | ||
| かたのり親方 | ||
| ぎっくり男 | ||
| USAピョン・ミリタリースタイル | ||
| けうけげん | ||
| ドンヨリーヌ | ||
| 砂ン丘入道 | ||
| 女郎蜘蛛 | ||
| ツチノコ | ||
| 笑ウツボ | ||
| りゅーくん | ||
| 龍神 | ||
| ろくろ首 | ||
| けうけげん・怪 | ||
| サルニャン |
