「気合いの一発」の特徴と覚える妖怪(妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊)
「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」で、「気合いの一発」の特徴についてと、この技を覚えることができる妖怪についてまとめていきます。
現在、データを集めている途中ですので、参考程度に見ておいて下さい。
| 技の名前 | 気合いの一発 |
|---|---|
| 属性/分類 | 物理 |
| 技の威力 | 100 |
| 技の効果の説明 | 気合いの入った攻撃を叩き込む攻撃。 |
| 妖怪名 | Xボタン Yボタン Aボタン |
覚え技1 覚え技2 |
|---|---|---|
| ぶようじん坊 | ||
| ダラケ刀 | ||
| かたづ家来 | ||
| 獅子まる | ||
| おこ武者 | ||
| ちからモチ | ||
| やきモチ | ||
| あかなめ | ||
| ひつま武士 | ||
| カブトさん | ||
| さかさっ傘 | ||
| 化け草履 | ||
| のっぺら坊 | ||
| わらえ姉 | ||
| 青くちびる | ||
| バクロ婆 | ||
| モテモ天 | ||
| モテマクール | ||
| こえんら | ||
| でんぱく小僧 | ||
| セバスチャン | ||
| ドキ土器 | ||
| だるだるま | ||
| 迷い車 | ||
| ムリカベ | ||
| グレるりん | ||
| ヨロイさん | ||
| モノマネキン | ||
| トオセンボン | ||
| すもうどん | ||
| 雷蔵 | ||
| びきゃく | ||
| しゃれこ婦人 | ||
| カラカラさん | ||
| ほね美人 | ||
| セミまる | ||
| さむガリ | ||
| 一つ目小僧 | ||
| ジバニャン | ||
| トゲニャン | ||
| ワルニャン | ||
| ブチニャン | ||
| 江戸っ子パンダ | ||
| ノガッパ | ||
| コマさん | ||
| コマじろう | ||
| バク | ||
| 裏キュン太 | ||
| ケマモン | ||
| うらやましろう | ||
| つまみぐいのすけ | ||
| ワカメくん | ||
| ワカメ☆スター | ||
| コンブさん | ||
| メカブちゃん | ||
| ひも爺 | ||
| くいい爺 | ||
| こめ爺 | ||
| キズナメコ | ||
| キズナース | ||
| 砂夫 | ||
| 大山砂夫 | ||
| ウキウキビ | ||
| ざしきわらし | ||
| ぜっこう蝶 | ||
| くだん | ||
| ホノボーノ | ||
| ゾロ目大明神 | ||
| みちび鬼 | ||
| えこひい鬼 | ||
| かたのり小僧 | ||
| 草くいおとこ | ||
| ネガティブーン | ||
| ジミー | ||
| ぎしんあん鬼 | ||
| ジンギスギスカン | ||
| かりパックン | ||
| りもこんかくし | ||
| イガイガグリ | ||
| じめりんぼう | ||
| ヨコドリ | ||
| おともらし | ||
| トホホギス | ||
| ブカッコウ | ||
| じんめん犬 | ||
| 口だけおんな | ||
| おつぼね様 | ||
| 砂ン丘入道 | ||
| 花子さん | ||
| ねちがえる | ||
| ツチノコ | ||
| からみぞん | ||
| 笑ウツボ | ||
| 歌ウナギ | ||
| たこやっ鬼 | ||
| おもいだスッポン | ||
| ムカムカデ | ||
| りゅーくん | ||
| 影オロチ | ||
| から傘お化け・怪 | ||
| けうけげん・怪 | ||
| 不怪 | ||
| イヌニャン |
