|
Re: ここが薄い峠です! ( No.836 ) |
- 日時: 2019/04/09 22:40
- 名前: 頭文字【D】 ◆w5b3SAD4Bw (ID: Uz4Axn4v)
イヤだぁ〜!
俺のスプリンターハゲノは、平釜みたいな平地は走れね〜!
ここに頭文字【Z 】と頭文字【P】と峠をせめてからなんだぁ〜
あ、あなたは【ハゲの修一】先生でしたか!Σ( ̄□ ̄;)
すいませんm(__)m
藤原豆腐店、通貨しまーす!
はい!ビットコイン(爆)
|
Re: ここが薄い峠です! ( No.837 ) |
- 日時: 2019/04/09 22:48
- 名前: ☆♪頭文字R♪☆ ◆Up.KoMESZo (ID: JVt9lR5A)
こんぬづわっ、逃亡の長期の休暇に入った暴走のだちゃ犬さん〜にメッセージ書き込みしたんですがっ、連絡なければののどんさんのアイデア頂きました、アニメクイズの今週の土曜日に15問より増える確率上がりましゅんで、連絡させて頂きます、頭文字の〒さん、同じく10問はありますが、〒さんには気分次第で検討しますね。頭文字Rが通過させて頂きますC=C=\(;・_・)/
|
Re: ここが薄い峠です! ( No.838 ) |
- 日時: 2019/04/09 22:54
- 名前: 頭文字【IZM】 ◆WppZ8Ot2rs (ID: U/3/OcXc)
下り最速は譲りません!( ;゚皿゚)ノシ あっ!お腹痛い…(*T^T)ギュルギュル
あっどーもいづきです(o・`Д´・o)!!くぅ〜!
乗っている車はレビンじゃなくフビンです (ノ_・、) 豆腐メンタルなので優しくして下さい( ̄▽ ̄;)
では(´Д`)ノ
|
Re: ここが薄い峠です! ( No.839 ) |
- 日時: 2019/04/10 00:28
- 名前: 頭文字【〒】 ◆icck2uC2S. (ID: 9BVh9aun)
〒すけ間違えて8【ご】買ってしまいました(笑)
燃料は焼酎みたいです(爆)
|
Re: ここが薄い峠です! ( No.840 ) |
- 日時: 2019/04/10 03:33
- 名前: ベンツのオヤジ ◆.ys4oEGP/g (ID: NuyfqY28)
いつき、バカンスはおしまいにしよう。
薄い峠が呼んでいるんだ..
フフッ
白い彗星シャアと、ラップバトルをしていた頃を思い出すよ。
...ん?
そんな顔して、心配しなくても大丈夫だよ。
ローリータなどベンツの敵じゃないって事を思い知らせて来るね。。
1万1千回転までキッチリ回せば、私のベンツがイケる!と教えてくれる..
そして、曲がる! 曲がってくれ 私のベンツ! と叫べば...
おゃ、もうすぐ夜明け。 まずは豆腐の配達のバイトか..
|
Re: ここが薄い峠です! ( No.841 ) |
- 日時: 2019/04/10 10:56
- 名前: 頭文字【D】 ◆w5b3SAD4Bw (ID: 7z67P8IE)
やはり、来たな!シャー
ベンツのおや痔が、バカンスと言う峠をせめたら、はるかさんが心配してたので、笑顔がつくれて良かったべ
ほへ?
ま、負けた、ということなのか?
ナゼだ!
坊やだからさ
チッキショー!シャー
ベンツのおや痔、たま〜にはこんな風に遊ぼう!
まだまだ藤原豆腐店の走りは終わっちゃ〜いないぜ(爆)
うぉ〜い、頭文字【P】さーん
まだ匂ってこない!さては、まだ便所で待機か?
早く勝負だ!
藤原豆腐店、わらびもちはじめました〜
ぶーん
お!追記
頭文字【はマ】
はるかさんから手紙がきてね。読みましたよ。 はるかさんと、とても仲良しです(//∇//)
|
Re: ここが薄い峠です! ( No.842 ) |
- 日時: 2019/04/10 11:03
- 名前: 頭文字【P】 ◆CAgEU2NTKA (ID: Xv7aKPoc)
ほへ!?
呼びましたか?
生きてますんで大丈夫ですよ!(笑)
関係者各位様 ご心配掛けてしまって申し訳なく思ってますm(_ _)mペコリ
|
Re: ここが薄い峠です! ( No.843 ) |
- 日時: 2019/04/10 11:38
- 名前: 頭文字【D】 ◆w5b3SAD4Bw (ID: 7z67P8IE)
よっしゃ〜
頭文字【P】 ベンツおや痔
たま〜に書き込みたくなったら、平釜もツーリングしに戻ろう(^-^)/
股、突然舞い戻りそして、こう言いたいのさ〜
父ちゃんにもぶたれた事ないのに
って、
藤原豆腐店、はるかさんの元に帰りま〜す
ぶーん
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.844 ) |
- 日時: 2019/05/05 16:29
- 名前: だっちゃん ◆w5b3SAD4Bw (ID: G7rzVD.l)
ダークさん
こちらからで申し訳ないッス! 7月からの参加、心から待ってます(^-^)/
ダークさんの知らないレジェンドもいるかもですが、盛り上がり必至ですので、宜しく!
ゾロ
スマホに変えたら、絶対来てね! ゾロは絶対ハマる!後、み○っぺ大先生とか、ごぴまろ親分とか、なんとなく分かるかな共通点が〜
だっちゃん、ののさん、モーリーさん、はるかさんがはまる共通点が、分かれば自ずとね!
では、また長期バカンスへ〜♪
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.845 ) |
- 日時: 2019/05/05 18:09
- 名前: 復活のF ◆6LSXUtST2k (ID: 9wgm53JJ)
こんにちは。
始めまして。笑
○頭Dさん 今から始めても楽しめますか? カメ○Dさんも最近?だから楽しめる? 最近やること無くて… ○ケモンは楽しいけどそろそろ飽きが… 対戦はシーズンごとに環境変わるけど育成が…
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.846 ) |
- 日時: 2019/05/05 18:38
- 名前: だっちゃん ◆w5b3SAD4Bw (ID: G7rzVD.l)
ふ、ふくやままさはるさん!
いや〜まさか!ふくやままさはるさんが興味しめしてくれるとは、お酒よりは楽しくないですが、皆で協力して国とったり、バカみたいにガシャ回して、
男気!
って、泣いたり(T_T)
それを見たはるかさんに、も〜知らない!って言われたり、かなり楽しいですよ!
特に国取りはあついですね! 皆で強力して、この時間帯に奇襲かけるぞ〜!とか、総攻撃とか
後は、妖怪育成が時間かかりますが、皆でバカ話ししながら、盛り上がってます!
今日もお一人、新規の方こられたので、待ってますよ〜(^-^)
始めたら、同盟国、平釜平原探して申請して下さいね! では、三國志のテントで、日本酒置いて待ってますわ(^-^)
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.847 ) |
- 日時: 2019/05/05 19:00
- 名前: F ◆6LSXUtST2k (ID: 9wgm53JJ)
ガッツリはできないですが始めてみました。 申請しましたのでよろしくお願いします!
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.848 ) |
- 日時: 2019/05/05 19:20
- 名前: だっちゃん ◆w5b3SAD4Bw (ID: G7rzVD.l)
あなたの気持ち、受け取りましたよ(//∇//)
ガッツリしなくても、ガッツリなっちゃうかもです(笑)
ご質問は、なんなりと!ってやつです(^-^)
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.849 ) |
- 日時: 2019/05/11 09:54
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: S53LRQnD)
三国志イベントの説明をさせていただきます。
イベントは、毎回幾らかの変更が入りますが、これまでのイベントを元に説明します。 参加時に、必ず「お知らせ」にて詳細をご確認くださいね。
また、ある程度戦力が整っていて、宝珠、アイテムが揃っている人向けの 説明になってしまうかもしれませぬ…(><)
質問がありましたら、ゲーム内の掲示板でも、こちらでもかまいませんので、お気軽に♪
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.850 ) |
- 日時: 2019/05/15 06:54
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: K1jzhSi2)
三国志イベントの説明のため確保
編集中
ランクアップイベントについて
国盗り(桃消費)や、 ストーリー、曜日チャレ、高難度(炎消費) の戦闘後に、ボス戦が発生する場合があります。 このボス戦でのポイント数を競うのが、ランクアップイベントです。 ボスは倒しきれなくても、HPを削った分だけポイントが入ります。
桃や炎を1消費につき10%の確率でボス戦が発生します。 10消費なら100%、15消費なら150%、 ですので、曜日チャレは真ん中の10消費をおすすめしています。 15消費は、もったいないです。 曜日チャレは1戦の時間が短いので、フィーバー時にとても有効です。 アイテムや宝珠が豊富なら、フィーバー時はレアボスが出たときのみ戦い、 他のノーマルボスは「回避」を使って戦闘をパスします。 また、エクストラバトルが邪魔になる時があります。 このときは、「エクストラバトルを発生させない」に変更しておくと良いでしょう。
ボスレベルは次のグループに引き継がれます。 引き継がれるのは、今のグループの倒したボスレベルマイナス10で 最大20レベルまで。 なので、毎グループ30レベルのボスまでは必ず倒すようにします。 すると次のグループの最初に20レベルのボスから出現するので 最初からポイントを効率的に稼ぐことができます。
宝珠は、イベントの開始時に、ブーストの購入とアイテム購入に使います。 ブーストは、どちらか片方に絞るのなら、炎に。 フィーバー時に、上記に説明したとおり、レアボスに絞って効率的に稼ぎます。 また、15宝珠で、イベント専用の体力の上限が1アップし満タンになる、 エナジーブーストを買います。 これを使うと、イベント体力の上限が増えるので、 その後エナジードリンクを使ったり、宝珠で上限まで回復する際に 効果的です。私はショップの在庫が売り切れになるまで買ってしまいました。 というのも、このアイテムに限っては、イベント終了後は 15宝珠で運営に勝手に引き取られていきます。 等価交換なので、損をすることがありません。 また、競り合っているときに、ショップまでアイテムを購入に行く 数秒の間に、勝敗が決まることもあるので、いつも多めに買っておきます。
あとは、ここぞという時は、アイテムも宝珠も惜しみません。 最後の2〜3分であっても、アイテムを使って上限まで回復し、 イベント体力を10使ってボスを倒します。
フィーバーは、フィーバーボタンタップで、自分の任意の30分に発生させることができます。 グループ終了30分から1時間前が、一番よいと思っています。 みなさん、グループ終了の最後の30分は戻ってくることが多い。 その時に、フィーバーで稼いで差をつけることで、 今回のグループはあきらめて、次へ温存しようと思わせるためです、
思いつくままに書き連ねてしまった…
質問は、引き続き、三国志内へどうぞ♪
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.851 ) |
- 日時: 2019/05/23 18:08
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: VaKuQA36)
三国志イベントの説明のため確保
編集中
討伐戦について
5/24金曜からの討伐戦ですが、比較的新しいイベントで、これが第3回となります。
3つのパーティを編成することができます。 体力がほぼ無尽蔵の強力なボスと戦うことになります。 まずひとつめのパーティで戦い、それが全滅すると2番目のパーティ、 2番目が全滅すると3番目のパーティと自動で切り替わります。 3番目が全滅するか、制限時間終了で、1回の戦闘が終了となります。 イベント専用の体力を消費して、ボスとの戦闘を繰り返し、ポイントを稼いでいきます。
ボスを倒すと、報酬のカードめくりがあります。 稼いだポイント数によって順位が決定し、その順位によってめくれるカードの数が決まります。 カードめくりは、運です。 欲しい妖怪やアイテム目指して頑張ってくださいヽ(*’-^*)。
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.852 ) |
- 日時: 2019/06/11 19:35
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: eA4/9EV5)
三国志イベントの説明のため確保
編集中
ハイスコアについて
アメちゃんを集めるイベントです。
妖怪のなかには、アメでグレードがアップしていく妖怪がいます。 そのアメを、ゲットする事ができます。 また、ハイスコアイベント中は、宝珠でアメを購入する事も可能です。
イベントとしては、戦闘によってポイントを稼いでいくイベントですが、相手がだんだん強くなります。 それぞれの戦闘に、高いポイントが加算される条件があります。 この条件をクリアする事によって、弱い妖怪でも高スコアを出すことが可能です。 また、高スコアで戦闘に勝利する事で、復刻妖怪がゲット可能です。
欲しいのは、ロボノコと、ロボF
ロボノコは、通常は攻撃、必殺が全体回復、攻撃も強く回復量も多い。
ロボFは守りの要となり、必殺が全体…ただし、命中率が低いので、軍魔神などでそこを補ってあげたいところです。
また、最終戦のクリアで、イベントの目玉である妖怪が落ちる可能性があります。 戦力が整うまでは、このクリアは厳しいかもしれません。
強い妖怪と、アメちゃんのゲット目指してファイトです(*^^*)
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.853 ) |
- 日時: 2019/05/23 17:59
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: VaKuQA36)
三国志イベントの説明のため確保
編集中
スコアアタックについて
スコアアタック、はじめたばかりの方には、ちょっと厳しいです。 最初が、とにかく大変! 3連戦するのですが、3戦目にボスが出てきます。 イベント用体力を消耗し、時間の限り、もしくは全滅するまで戦う、を繰り返します。 最初に、初級、中級、上級、超級から一つを選択します。 上の級になるほど、報酬は良くなります。 最初は妖怪も、軍魔神もCランク以下しか選べないです。 戦闘することでコマさんコインなるものをゲットし、 それを使って上のランクを解放していくことになります。 種族すべてのCランクを解放しないことには、Bランクの解放ができません。 その上のランクについても、同じことです。 なので、最初はとにかく、がまん! 少しずつコマさんコインを集めて、解放を進めていきます。 スコアアタックですので、最後の1回でも、自分のベストが出すことができればそれでOK 自分が使いたい妖怪、軍魔神のランクまで解放を進めたら、 コマさんコインを貯めてすてきなアイテムと交換しましょう(笑) 最終日、もしくはその前日あたりに、戦闘を有利にするアイテムや 宝珠を使って時間延長をして、自分のベストスコアを出してくださいね〜ヽ(*’-^*)。 おすすめの妖怪は、スキルが「連戦時に能力アップ」の子です。 ししコマやとらじろうのスキルがそうですが、 種族の相性もあるので、ボスの種族を見てからですね… あと、天気も重要になってきます。 晴れのときに能力アップ、くもり、雨、雪…などの妖怪がいますので。 そして、ここで回復を使う必要がでてくると思います。 Cランク軍魔神の曹植や、ロボノコが優秀です。
何かありましたら、質問してくださいね♪
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.854 ) |
- 日時: 2019/06/27 23:31
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: ZgyCqP1R)
三国志イベントの説明のため確保
編集中
共闘イベントについて
イベント専用の連合軍で、ボスを倒した数を競うイベントとなります。 イベント開始前に、連合軍に加入するか、同盟単体で戦うかを決めます。 これは盟主のみに決定権がありますが、参加者は多いほど助かりますので、 必ず連合軍に参加するを、選択お願いします。
イベント連合軍用の掲示板が設置されます。 連合軍で協力してボスを倒していくのですが、ボスのレベルがだんだん上がっていきます。 国盗りのようにコンボがあり、10分以内に他の方が出撃すれば、コンボは加算されていきます。 自身が2回連続で出撃しても、時間のみが延長され、コンボ数は増えません。
また、共闘手形というアイテムがあり、獲得ポイントがふえます。
今度のボスはイカカモネ議長、ニョロロンですので、 イサマシ、ゴーケツ族が有利です。 ボスの討伐数が増えると、高い難易度が解放されていきます。 自分が勝てる難易度で戦闘なさってください。 難易度が高いほど、一度の出陣に使用する体力が多く、もらえるポイントも増えます。
討伐数・同盟ランキング・個人ランキングによって、それぞれもらえる報酬が決定します。 また、個人で一定以上ポイントを稼いでいないと、報酬がもらえない可能性がありますので、 積極的にご参加ください(o^−^o)
緊張バトルについて 共闘イベントでバトルをすると、確率で緊急バトルが発生します。 緊急バトルに勝利で、通常より多いポイントが獲得できます。
ボーナスタイムとクールタイム、国盗りとの連動は、今回がはじめての導入です。 また、共闘ゲージが廃止になったようなので、記述を一部修正しました。
今回の共闘イベントは変更が多く、三国志ユーザー全てにとって、新しいイベントといえるかもしれません。 スタートラインはみんな一緒、手探り状態からのスタートですが、みんなで楽しめるといいなぁ(*^^*)
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.855 ) |
- 日時: 2019/05/21 08:49
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: J3PeH0NT)
大遠征について(笑)
休憩ポイントです。 適当に戦って、適当に鍵を使って適当に宝箱からアイテムゲッちゅしちゃってください。
以上(笑)
ここまで、コメント確保!
以降みなさまご自由に、どうぞ♪
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.856 ) |
- 日時: 2019/05/12 11:14
- 名前: 匿名希望の特命係 アイボリー (ID: DDAV6qpM)
スレの皆様初めまして、こんにちは。
ワンレスお借りします。
はるかさん
今日は母の日ですね。 いつも掲示板楽しく閲覧させて頂いています。 いつも思っている感謝の気持ちを 勝手に伝えたいと思います。
私にとっては はるかさんは マザーテレサのような優しさに溢れたお母さんの様な存在です。
「いつも、本当にありがとう。」
いつまでも元気で明るいお母さんで いてくださいね♪
でわ失礼しました。
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.857 ) |
- 日時: 2019/05/13 08:37
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: WxsGpzGE)
おはようございます(o^−^o)
アイボリーさん
素敵なお名前ですね♪ うーん、どなたかわからず…orz もう少し、ヒントをください(笑)
どなたかわかりませんが、素敵な言葉を贈っていただき、ありがとうございます(*´∀`*)ゞ
はじめましてでは、無い方なのかな…? 色んな方が、心の中を過ぎりました。
あなたが匿名を希望なさるのなら、野暮なことはしませんが、 お名前を教えて頂けたら、とても嬉しいです。
またの機会があります事を期待して…☆(*・人・*)
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.858 ) |
- 日時: 2019/05/17 19:17
- 名前: 基本裸族のF ◆6LSXUtST2k (ID: iv4WFrOS)
はるかさん 情報ありがとうございます。
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.859 ) |
- 日時: 2019/07/14 10:56
- 名前: 国盗りについて@共同編集 (ID: Q8V2auDe)
こんにちは♪ はるかですヽ(*’-^*)。
ここは三国志の国盗りについて、基本的事項の説明と、質疑応答の場として、 共有のコメント欄とします。 パスワードは三国志内の掲示板にてみなさんにお伝えします。 気軽に質問できる場所として、ご活用ください。
国盗りについて
まずはバトル→国盗り戦→メニュー→ルールを熟読 次にホーム画面→お知らせ→国盗り戦を熟読
魏・呉・蜀のいずれかからランダムにスタート 最初が肝心、とにかく空白地を埋める、相手の動きを見つつ、 よりたくさんの国が落とせるように、攻め込むことができるルートをよく確認する。 最初はもらえる資材が乏しく、本拠地のレベル上げがとにかく間に合わないので、 メンバーと相談しつつ指示に従って動くことが重要になります。 資材は最初は本拠地へ投入、入りきらないものは、本拠地にある 農地、伐採場、採石場、製錬所のいずれかへ。 本拠地レベルが十分と指示があれば、金貨屋さんへ投入してください。
防衛について 相手がこちらの国を落とす勢いで攻撃したときには、 防衛部隊を設置する、兵糧を投入し耐久力を回復する、の二つの対応があります。 防衛部隊への攻撃は、CPUの半分のダメージになるので 総戦力が15000以上の部隊を複数用意しておくと、とても役立ちます。
獲得勲功と与ダメージについて
ダメージ数は、獲得勲功×コンボ加算 よって、助っ人の獲得勲功アップや、特攻妖怪の勲功アップ(たぶん、魂の効果も)が、 ダメージ数に反映されます。
そこでお願いです。 どなたか助っ人を獲得勲功アップにして欲しいのです。 私の助っ人設定は獲得勲功アップ、でもこれは自分では使えません。 今日の相手国への攻撃でも、助っ人が獲得勲功アップなら、 20%ダメージを上乗せできたはずなので…
助っ人は、設定すると自分自身はその助っ人を使うことができないので、 お互いに使えるようにしておいたほうがよい助っ人の効果がいくつかあります。
獲得勲功アップ 獲得銭アップ 獲得経験値アップ アイテムドロップ確率アップ 仲間になる確率アップ
このへんでしょうか… みなさま、よろしくお願いします♪
質問のある方は、ここから下に書き込みをどうぞ〜
名前:みぃ〜
質問:
今更ながら、基本的な質問ですみません... @獲得勲功を増やすとどんなメリットがあるのか教えて下さい(^^) 銭と金貨は、物をゲットできますが獲得勲功...今ひとつわかりません...
国取りで自国攻めると獲得勲功ゼロですが、やはりポコポコ中のみで稼ぐしかないのでしょうか?
A.勲功は、ランキングに関わってきます。 獲得勲功が増えると、連合内順位があがり、セッション終了時の報酬が増えたり 総合順位があがり、シーズン終了後の報酬がふえたりします。 国とり画面の報酬ページを、一度見てみてください(*^^*)
Aバトル中にHPヤバそうな時に一体限定一回限りのアイテムを使った時には、何かデメリットありますか? 例えば、貰う勲功、銭、金貨が少なくなるとか... 特になければバシバシ使った方が時間短縮出来て貰えるものが多少アップするなら嬉しい事ですが...(笑)
A.デメリットは何もないので、どんどん有効活用しちゃってくださーい(*^^)v
やってるうちに小さな疑問がふつふつ湧いてきています...基本的な事ばかりすみません、宜しくお願いします♪
|
Re: 三國志国取りウォーズに参加された方の為(^o^) ( No.860 ) |
- 日時: 2019/06/24 00:21
- 名前: はるか ◆2vNI....CE (ID: TGZMvpR3)
限界突破と、超限界突破について
限界突破
同じ妖怪を、 ドロップで手に入れる ガシャで手に入れる コインと引き換える
もしくは、アイテムで S魂、もしくはS魂の欠片を複数使う
超限界突破
同じ妖怪を、 ドロップで手に入れる ガシャで手に入れる コインと引き換える
もしくは、アイテムで 超限界突破の書を使う ただし、最初の超限界突破時は一冊で100% 2回目の超限界突破時は一冊で50% と、強くなる毎に成功確率が下がります
合成をする 限界突破を10まで終えたあとの合成で、 必ず超限界突破します。
|