|
Re: 質問に答えます!2 ( No.663 ) |
- 日時: 2021/10/19 14:27
- 名前: 命大事に ◆KZoiamUw0g (ID: 6/Ck3eln)
ありがとうございます。硬直キャンセルは普通の戦闘でももちろん、逃走するボスを叩ける回数も変わりそうですよね。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.664 ) |
- 日時: 2021/10/01 10:21
- 名前: 命大事に ◆KZoiamUw0g (ID: 6ewruHCR)
ニョロロンの宝玉集めはどこが1番効率がいいですか?
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.665 ) |
- 日時: 2021/10/01 19:27
- 名前: 扶桑 ◆QAqz7z3lQE (ID: DpsPSBoB)
極のつられたろう丸や第八三途丸のハズレがあります。 他は思いつきません…
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.666 ) |
- 日時: 2021/10/01 19:32
- 名前: たこすけ (ID: PBpYaQuR)
オロチ隊のミッションとかは?
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.667 ) |
- 日時: 2021/10/02 10:22
- 名前: 命大事に ◆KZoiamUw0g (ID: /k/.6dNp)
クリア報酬のものが1番ですかね。フシギとポカポカ、ブキミーはパトロールのはつでんしん、天狗、麒麟、おねむの精から力特化ばくそくでひったくるときがありますが、ニョロロンだと赤猫ではパトロールでSランクがでることがおそらくない(白犬で青龍が出る)のでソロでは出来ないため、効率を考えるとマルチでクリア報酬として出る確率を上げるか、パトロールの部屋を作ってこの目的をプロフィールで伝えるとかが速いでしょうか。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.668 ) |
- 日時: 2021/10/04 10:29
- 名前: ウィスパー ◆tFMgBgvHr6 (ID: RbFScquF)
オロチ隊かおひとり様で獅子奮迅回しましょう
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.669 ) |
- 日時: 2021/10/04 16:44
- 名前: ええええええええええ ◆eeeee1nQlk (ID: rk9zlL8W)
テスト終わったぁ! 扶桑さんへミリタリーウサにオオガマ、イケメン犬魂が結構強いです。(hpまんたんで全ステ1.1倍アップ)技のたまる速さも速くなります。おにぎりの術と相性がいいです。 命大事にさんへ もう言われていますがニョロロンの宝玉はオロチ隊が超いいです。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.670 ) |
- 日時: 2021/10/04 16:47
- 名前: 命大事に ◆KZoiamUw0g (ID: gY9yDJQ7)
皆さんありがとうございました、ランク3バトルアイテムと並行して集めようと思います。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.671 ) |
- 日時: 2021/10/07 19:27
- 名前: たこすけ (ID: W3h0wg5G)
今更ですが
妖怪 ミリタリーUSAピョン 装備 ベイダーチップ 魂 ヒカリオロチの魂か麒麟の魂 技 こいしの術 おにぎりの術
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.672 ) |
- 日時: 2021/10/08 12:37
- 名前: 扶桑 ◆QAqz7z3lQE (ID: vYHNPKjV)
その型も良いんですが回避ができなくなってしまうんですよね… 特にブシ王戦では走り回ってないときつくなってしまう… 小石の術の硬直中に飛びかかってきたらワンパンされちゃうので回避は欲しいんですよね
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.673 ) |
- 日時: 2021/10/08 12:45
- 名前: ウィスパー ◆tFMgBgvHr6 (ID: EMSuTBZW)
ガシャどくろ魂でいいんじゃないですか?
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.674 ) |
- 日時: 2021/10/08 13:46
- 名前: ベイリーフ(内名チェルシー) ◆5SnftrlJNA (ID: VAZhWMqS)
迷彩兎かぁ
尊敬するとある方の発言から鬼天さき助魂 おにぎりの術に回避 XとYは「特殊コマンド」だからどんどろのこうげき封じみたいな必要な時以外はAで十分てわけ 回避に転じやすいからね 気絶率結構下がるよ
あと少しで倒せるで力押しして気絶するみたいなパターンもあるからキャラの行動エフェクト時間を把握するのも大事になってくる いわば反撃されない隙を着実に狙う感じ 避ける余裕がある程度に攻撃をすればだいたいいける 一度食らったら死ぬ脳でやるといいかもね HP1とか滅殺刀とか…
話反れた 兎の話題に戻してね
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.675 ) |
- 日時: 2021/10/08 19:23
- 名前: ウィスパー ◆tFMgBgvHr6 (ID: EMSuTBZW)
そうはいってもベイリーフさんよお 扶桑さんはベイダーチップ装備で技はこいしと回避がいい、って言ってんだぜ?そりゃもうがしゃドクロb魂しかねえじゃんよお まあ火力欲しいならcサン魂とかさきがけ魂とかいいかと思います
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.676 ) |
- 日時: 2021/10/08 22:10
- 名前: ベイリーフ(内名チェルシー) ◆5SnftrlJNA (ID: VAZhWMqS)
すまんの、わし妖術型にすると被弾しやすいタイプだからさ…(半泣き) だがら私はノーダメ前提スタイルを貫く!←
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.677 ) |
- 日時: 2021/10/09 14:35
- 名前: ええええええええええ ◆eeeee1nQlk (ID: ieapKV3Y)
ミリタリーにベイダーチップって効果あるのかなぁ。やってみましたが目に見える強化はなかったです。 何かあったら教えて下さい。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.678 ) |
- 日時: 2021/10/09 14:57
- 名前: たこすけ (ID: p/D7bnpD)
効果あったとしても根付の方が多分強い
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.679 ) |
- 日時: 2021/10/09 18:08
- 名前: 命大事に ◆KZoiamUw0g (ID: WDtgUwCJ)
自分はプレイスキルないのと、前までランク5自作装備がなかったので耐久強化目的でBウサにつけて少し使ってましたが、通常ウサ以外はちから50上がるだけなので弱いと思います。強い根付があるならそちらにするべきだと思います。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.680 ) |
- 日時: 2021/10/09 19:14
- 名前: 扶桑 ◆QAqz7z3lQE (ID: 59mdETaq)
やっぱ根付かぁ… 作るのめんどくちゃいなぁ
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.681 ) |
- 日時: 2021/10/09 21:55
- 名前: ウィスパー ◆tFMgBgvHr6 (ID: XDUcj0g9)
根付はほんと遊びの幅広がる 赤猫ならチャージ技使うキャラがかなり強くなるし 白犬でもタンクの装備としてはバランスとか最高だし ヒーラーは赤猫に負けるけどプライ丼に花咲魂付けるのクソ強いし
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.682 ) |
- 日時: 2021/10/20 16:08
- 名前: 命大事に ◆KZoiamUw0g (ID: LjsT27Qn)
野良オンラインでpsの弱い自分でも味方をできるだけ昇天させないようにしつつ安定して勝つためにはどんな妖怪、装備がいいですか? 今は太古犬根付アカマル(チャージ、回避、魂は自分の余裕が有れば白古魔、ギヤマン、花咲爺、危なければ百鬼姫、ざしきわら神)を使ってます。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.683 ) |
- 日時: 2021/10/23 20:50
- 名前: ええええええええええ ◆eeeee1nQlk (ID: k7qWj6IT)
命大事にさんへ psが弱かったら自分のことを気にしてなるべく死なないようにすれば仲間から見れば大助かりだと思いますよ。 味方を出来るだけ昇天させないとしたらやはり花咲か爺がいいですね。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.684 ) |
- 日時: 2021/10/23 21:32
- 名前: 命大事に ◆KZoiamUw0g (ID: lBfjndhE)
ありがとうございます。ヒーラーを頼まれた場合は味方の動きや使っている妖怪、装備に合わせて、 花咲爺(火力特化、被弾する回数から昇天が多い、) ヒーラーエンマ(耐久がそれなりにあり、ダメージは受けてもすぐに昇天することは少ない) を使い分けると良さそうですね。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.685 ) |
- 日時: 2021/10/25 21:12
- 名前: つばさむし (ID: 3UQQD9d2)
モテモテについていくつか質問があります。
モテモテを持つ妖怪を2体以上編成に入れた場合重複するのか。 スキルモテモテとモテモテ魂は重複するのか。 スキルモテモテを持っている妖怪にモテモテ魂を持たせると重複するのか。 モテモテは味方にいるだけで発動するのか(モテモテをもった妖怪が攻撃しなければいけないのか)。 です。
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.686 ) |
- 日時: 2021/10/25 22:33
- 名前: ベイリーフ(内名チェルシー) ◆5SnftrlJNA (ID: aLb6ErP2)
モテモテを持つ妖怪を2体以上編成に入れた場合重複するのか。 →しません スキルモテモテとモテモテ魂は重複するのか。 →しません スキルモテモテを持っている妖怪にモテモテ魂を持たせると重複するのか。 →しません モテモテは味方にいるだけで発動するのか(モテモテをもった妖怪が攻撃しなければいけないのか)。 →メンバーにいるだけで効果があります マルチの場合も同じです ちなみに よくぼう、釣り師、トンマンB魂 超回避、赤鬼B魂 も重複しません
|
Re: 質問に答えます!2 ( No.687 ) |
- 日時: 2021/10/27 07:58
- 名前: 命大事に ◆KZoiamUw0g (ID: egZr7pBe)
上位妖術はため発動時円形型(火雷風吸)と直線型(水土氷)で明らかな違いがありますが、下位妖術の小石の術ため発動は上空から落下する影響かダッシュでも簡単に避けられた気がします。(あられためは引っかかりました。)これは判定が違うのでしょうか。
|