雑談掲示板

雑談掲示板

蚕の雑談学校
  • 日時: 2015/05/12 21:20
  • 名前: ステーキ (ID: QQ9ZwIwo)

元ステーキ・現カイコと申します。

雑談ロックしてましたが、最近交換板をやっているのでその期間位はなんとなく、開けて
おこうかなーと思い一時ロック解除しました。

交換は後残りを99or全冠にしてから出すのでまだまだ時間かかります。

書き込みは「私が良いと言えば良く駄目と言えば駄目」です。
もし飛び込んでみようと思われましたらどうぞ、期間限られてますけど。

<私的には価値低いけど欲しがる人意外にいるんだ妖怪>

あせっか鬼Lv4
雨女Lv21・23
うらや飯Lv6
から傘魔人Lv24
スキチさむガリLv4
グレるりんLv5
激ドラゴンLv26
ゴクドーLv36
だっせんしゃLv21
トゲニャンLv51
どんちゃんLv88・11
ババァーンLv35・24
一つ目小僧Lv16
ひとまか仙人Lv17
ブリー隊長Lv24
ボー坊Lv50・18
ワルニャンLv20・16

99or全冠目指してるのは上記の妖怪ではありません。
ご入り用ありましたら、教えてください。

<一覧>

担任:カイコ(スレ主)
副担:てる(新任の女性の先生)

生徒:黒羽雪穂(すごーく頼れる女の子・しかしあまり教室来ない)
   アルクゥ(ここから下全部男)
    enra
   ダンテ
    てこ
    バサラ
    ぶっしー
    リン

教師ポジが成人で生徒ポジが未成年・・学生さんです。

もし来てみようかと思われましたらご参考までに。
ただアホっぽいノリです、気を付けてください、そして男子には雑な扱いをします。




Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 全部表示 スレ一覧 新スレ作成
Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.51 )
  • 日時: 2015/02/28 06:49
  • 名前: ステーキ (ID: dtQFStoW)

おはようございます☆

くれはゆきほさん、見てくださってたのですね♪

是非是非、またお時間ある時にでもいらしてください!

<幕間:ツチノコ番外編>

先日ツチノコに絡めたお話ししましたが、あの後母に電話してさりげなく蛇の事を
聞いてみました。

すると驚く事に、母は中学生の頃「弟たちに見せたい」と急に思い立ち、一人で山に
入った事があると言いました。

仮に見つけたところで毒の対策はどうするのか、そもそも止め処なく毒の煙吐く危険生物を
幼い弟達に近づけるつもりなのか、突っ込み所ま満載でしたが、結果のみ聞きました。

「いなかった」

だろうな・・と思いつつ「まだあの石碑っぽいのあるの?」と聞いたら、母が成人した時位に
山で土砂崩れがあり、「あの辺り(川の中流より上)も流れたんじゃないかな」と。

・・・あのツチノコもどきの蛇伝承は、この事を言ってたのかな?と思います。
確かに石碑より上、の上流方面には遠目から見てもわかる崖がありました。
近くで遊んだり山菜や木の実を集めていて、崖崩れに巻き込まれない様に・・。

実際、蛇や龍の伝説がある場所、土地に蛇・龍・竜などの漢字が入っている場所は古来より
川の氾濫や土砂崩れなどが頻発していた、という説があります。

私の出身地で昨年大きな土砂災害がありましたが、今現在は普通の名前ですが昔は土地に
「龍」か「蛇」どちらかの文字が入っていたそうです。

何となく、全国のツチノコ目撃情報のあった場所と、そこの歴史を調べてみたくなりました。


※考察とはあまり関係ないこのお話、書く予定はなかったですがおそらく唯一?の
閲覧者くれはゆきほさんが興味示してくださったので追加で書いてみました。

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.52 )
  • 日時: 2015/02/28 09:04
  • 名前: 黒羽雪穂 (ID: D0IUXSiX)

おはようございます^^
まさかの番外編!ありがとうございます><
おっしゃる通り龍や蛇が土地名にあるところは昔の人々が危険を知らせる為という説がありますね。この辺は諸説ありますが。
最近ですと蛇落地悪谷(じゃらくじあしだに)が少し話題になった記憶があります。
もう名前見るからにって感じが^^;
その石碑は何か守る力があったのかもしれませんね。

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.53 )
  • 日時: 2015/03/02 12:17
  • 名前: ステーキ (ID: u3M1aeic)

雪穂さん(もう下の名前?で呼んでしまおう)
「蛇落地悪谷」はもう・・子孫を守ろうとする先人の気合を感じますよね(・_・;)

さて、いきなりですが私は妖怪も霊も何も視えません。

しかし、何故か周りには不思議人物がウロウロしている、そんな人生です。

<第6:視える人々と純粋な心@>

妖怪ウォッチの天野ケータ君は、ウォッチの力で妖怪を視ている訳ですが、傍目から見ると
学校や道端で一人でベラベラ喋っている立派な危険人物です。

私が小学校6年の時、男の子が一人転校してきました。
仮にA君とします。

小柄で大人しそうだったので皆好意的に迎えましたが、この彼はひどい乱暴者でした。
廊下を歩いていただけで、男女問わず殴りかかってきたり蹴ってきたり。

しかし自分一人が狙われる訳ではなく、大きな怪我をする訳でもなかったので、先生には
話していたものの、親にまで訴えるコはいなかったと思います。

そんなある日。

土曜日学校が終わった後(私達の時代は土曜日3時間普通に学校がありました)親戚の
集まりに行くので、私は紺色のブレザーの様な上着を着て登校していました。

そして授業も終わり、昇降口に向かって廊下を歩いていると、目の前にA君が。

これまで攻撃を受けた事はなかったけど、思わず非常用防火扉の後ろに隠れました。
そして身を翻してその場を離れようとした瞬間。
ものすごい衝撃がちょうど尾てい骨の辺りに来て、私は前方に吹っ飛びました。

訳がわからないまま後ろを振り返ると、防火扉の反対側からA君が現れました。
「蹴られた!!」
そう思った私は急いで起き上がりダッシュで女子トイレへ。

痛いし怖いし悔しいし、でも蹴られて汚れた上着拭かなきゃ・・と脱いで洗面台に広げると
左わき腹・右わき腹・首元に相当する位置に足形がくっきり・・。

げっそりしながら、ハンカチを濡らして拭こうとした瞬間。

ある事に気づき、全身に鳥肌が立ちました。


Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.54 )
  • 日時: 2015/03/01 06:40
  • 名前: ステーキ (ID: iXQHK924)

<視える人々と純粋な心A>

私が衝撃を受けたのは、一回のみ、しかも尾てい骨付近。

なのに、上着のその部分は無事でちょうど三角形を描く様についた足形。

さらに。

「私が倒れた後に、彼は扉の向こう側から現れた」

とりあえず上着は拭いて辺りをうかがいながら再び昇降口へ向かうと、A君の怒り声が。
「まだAがいる・・!」と思いつつ、「誰かと揉めてる隙に・・」とババッと靴をはき、手提げを
しっかり握って(ちなみに土曜はランドセルでなく手提げ登校です)走り出しながら、ふと
後ろを振り返りました。

そこには、身振り手振りを交えながら必死に何か訴えているA君がいました。
何もない空間に向かって。

・・・どうやって帰宅したのか覚えてませんが、その話を即、母にしたのを覚えてます。
母との会話も。

母は、「A君は純粋なものを持ってるコだね」と言いました。
当然、抗議しました、あんな乱暴者が、と。

「純粋、というのは単に混じり気がない、というだけで正しいものを表す言葉ではない。
純粋な悪意・純粋な残酷さ・純粋な妬み、いくらでもあるよ。」

A君の持つ純粋な部分はなんだったのか、結局私は何者に、何の理由でけられたのか
わかりません。

が、確かにウォッチ2でもケータのクラスメイト何人か、ウォッチなしで
妖怪を視る事の出来た子たちがいましたが、「純粋な好奇心」を持ってた子たちだったように
思います。

余談ですが、成人してから一度、A君を見かけました。
友人達と歩いてましたが、すごく明るくて、楽しそうでした。

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.55 )
  • 日時: 2015/03/01 10:59
  • 名前: てこ (ID: sVMgVdW8)

え、えっとあの~何を書き込んだら良いのかが分からないんですがどうコメントをしたら良いですか?

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.56 )
  • 日時: 2015/03/01 17:26
  • 名前: 黒羽雪穂 (ID: oI8IQUgd)

ステーキさん
下の名前で大丈夫ですよ^^

ひょえー…リアル妖怪ウォッチですな…
しかし妖怪にしろ霊にしろ理由なく危害を与える事って考えにくいと言われていますから、彼を守ろうと無差別にって感じなのかなぁ。
私も一時期見えた時期がありました。
中学時代部活に入っていた頃がピークだったのですが部活やめてからはさっぱり^^;

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.57 )
  • 日時: 2015/03/01 20:36
  • 名前: ブレテルンディ(姫) (ID: nZ2KzCMt)

ステーキさん、お邪魔無視のブレンディです。

先程自分達のスレをロムってみて誰かが嫌な思いをしてしまったのではと感じました。
ただ詳しい内容も分からない上、もう解決をしているのであればステーキさんに感謝をしています。ありがとうございました。

ただし今後のことを考えると何かあったときの対応をステーキさんにお任せすることは名目上の責任者であっても私が対応をすべきと思います。もし出来ることであれば当事者の了解を得た上で誰も不利にならないように教えていただければ助かります。

あ、あやとり様の倒し方教えますよー  私のカモですから。そのためには・・・・・・・

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.58 )
  • 日時: 2015/03/02 07:05
  • 名前: ステーキ (ID: u3M1aeic)

おはようございます☆

昨日は仕事の後飲みに行ってたので掲示板全然見てませんでした(・_・;)

てこさん

あ、あの無理にコメントしてくださらなくても大丈夫ですよ、見ていただいただけで嬉しいです。

雪穂さん

雪穂さんのエピソード、聞いてみたいです!
しかし、さすがに勘が鋭い・・。
A君の話にはちょっと省いた所あって・・ざっくり言うと私は彼にある事をしようとしてたのです。
未遂に終わりましたが・・。
雪穂さんの「彼を守ろうと」のコメント見て、とても驚いたのでつい自白してしまいました・・。

ブレテルンディ姫

すいません・・姫をこの様な暗黒地帯に<m(__)m>

いえあの、私は全く何もやってないのですよ、感謝される事など何も・・!
掲示板慣れしてなくて一人で慌てていた私を「おばちゃん、こっちだよ」と優しい若者達が
声かけてくれたっていう状況です。

姫の人徳が迷えるBBAを救った、ただそれだけです。
何も気になさらないでゆっくりお湯で温まってくだい☆

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.59 )
  • 日時: 2015/03/02 07:39
  • 名前: 黒羽雪穂 (ID: MnS45fek)

ステーキさん
あら、大当たりでしたか(笑)
こちらが何もしなかったり変に同情したり怯えたりしなければ向こうも手出しできないっていうのをどこかで聞いたことがあります。
憑かれる側にもなにかしら理由があったりするそうなので彼自身にも何かあったんでしょうね…


興味示してくださったのでステーキさんのスレですが少しお借りして中1の頃のお話をば…
当時既にオカルト好きだった私はそこそこ歴史のある中学に入り先輩やらなんやらに学校に関するオカルトを聞き回っていました。
するとどうやら七不思議があるそうで結局七つはわからなかったのですがその内の一つに事故で亡くなったという生徒の霊が首から上がない状態で食堂のある棟に出没するという話でした。
かなり有名なもので、食堂のおばちゃんは全員その霊に声をかけられたり目撃したりしていたそうです。

私が入っていた部活の活動拠点は講堂と小体育館で、小体育館は食堂と同じフロア、講堂は食堂の真上でした。もろ被りです。
夏休みの朝練、小体育館や部室の鍵を開ける係りの日がありまして。
もしかして出るんじゃないかと多少期待しながら向かいました。
小体育館の扉を開けると、いたんです。
確かにうちの制服を着ていて首から上がありませんでした。
ちょうど鏡の前に立ってらっしゃったんですけど鏡に移っておらず、うわー見ちゃったって感じでした。
夏の朝といえど暗めでしたので見間違いかもしれないと目を凝らして見ているとスーッと消えました。
なぜか消えてからヤバイと実感しダッシュで電気のスイッチのある方へと走り電気をつけました。
もちろんのことそこには誰もいませんでした。

で終われば見間違いで済んだのですがその数日後。
その部活というのがバトン部で曲をカセットで流していたのですが、先輩がカセットを紛失してしまいスペアのものを部室から取ってくるよう言われました。
何事もなく取ってきて曲を流し練習していると途中で音が途切れ始めました。
「あれ、テープの劣化かなぁ」と皆がプレイヤーの周りに集まると音の途切れは酷くなり、途切れた曲と共に悲鳴が聞こえ始めました。
ホラーそのものです。オカルト好きでもさすがに鳥肌、絶句し一部の子達は恐怖で泣きはじめました。
それでも好奇心が走り何度か聞きましたが劣化にしては音がおかしくどう聞いても悲鳴でした。
しかしその日以降聞こうとしたら無音になっており二度と聞くことはできませんでした。
結局元のカセットはなくしたのではなく別のプレイヤーに入れっぱなしだったそうですが、スペアの方は下手に捨てても怖いとの事で部室に置いたままです。
劣化なのでしょうがタイミング的に怖いのと私が取ってきてしまったのとで…(笑)
こちらの話は少しおまけみたいなものです。

以降部活をやめたのは人間関係だったり部活というモノ自体が私に合わなかったりと心霊現象とは全く関係ない理由なのですが。
それ以来心霊的なものは見えもしなければ現象も起こらなくなりました。
長々と失礼いたしましたm(_ _)m話し下手なのでわかりづらかったらすみません;

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.60 )
  • 日時: 2015/03/02 08:36
  • 名前: ステーキ (ID: u3M1aeic)

雪穂さん

K・・KOEEEEEEEE!!!
(あ、別スレの時とキャラ違うとか思わないで、どっちかと言うとこっちが本当のキャラです)

食堂のおばちゃん達は何て声かけられてたのだろう・・。
首がアレな事になっちゃったのは学校で・・?
部活に勤しむ皆が羨ましかったのかしら・・。

って言うか、「おまけの話」がぜんぜんおまけじゃない件・・(@_@;)

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.61 )
  • 日時: 2015/03/02 09:29
  • 名前: ステーキ (ID: u3M1aeic)

今日はお休みです☆

午後から忙しくなるんだけど(;一_一)

<視える人々と純粋な心:B>

木霊ふみかちゃんは「霊感がある」という設定がまだアニメでは生かされてないですね。
よく妖怪の被害?にはあってるけど・・。
それより前田さんの出番をもっと増やして欲しいです。

さて、今回は私の父の話です。

父は非常に厳格な人で公務員という職種もあってか、何というか「お堅い」人でした。

でも私は思春期も何のその、父が大好きでしょっちゅう一緒に出掛けたりしてたのですが、
ある時、父と二人で車で「姫路城」に行く事になりました。(母は車酔いが半端なくヒドイ人なので
長時間車に乗れず、留守番)

姫路城に着いてまず行きたかったのが「お菊の井戸」

有名な「番町皿屋敷」のお菊の亡骸が投げ込まれた、とされる井戸。

私はダッシュで井戸に駆け寄り、父に「写真撮って!」・・・と叫んだのですが振り返ると父が
いない。
いや、いるのですが、ものすごく遠くにいるのです。
「早くー!」と言うと、父は首を横に振りました。
そして、「お父さんは見ないよー!」と叫び返してきたので、「私と井戸の写真!」と言うと
「いいからー!」と言いながら別の場所にさっさといってしまいました。

その後も「処刑場」「首洗い井戸」などに嬉々として近寄り、写真をせがんでも父は撮ってくれず。
そもそも、近づこうともしませんでした。

私は写真を撮って貰えないのが不満でしたが、「まあ生でお菊井戸見れたからいっか☆」
と思い直し、そのまま天守閣に向かいました。

すると父は、「〇〇ちゃん、そこ立って」と城をバックに写真を撮ってくれました。
その後も、写真をパシパシ。

「何でさっき撮ってくんなかったの」と言うと「いやいや、うん」

・・・帰宅して、母にその話をすると「お父さんに、そんな写真頼んだら駄目」と一言。
「何で」
「何でも」
「お父さん何か視てんの?」
「・・・。」

後日、父が「写真出来たよ」と見せてくれました、3枚程。
あんなに沢山撮ってたのに、3枚だけ。

「他のは?」と言う言葉は飲み込み、「ありがとう!」と笑顔で受け取り、父もにっこりしてました。

父に、大人になってからもあの時の事や母の言葉の意味を聞いた事はありません。
40枚以上は確実に撮っていた写真の中で出来がよかったのが3枚だけという不自然さに
触れた事もありません。

しかし、4年前に亡くなった父は、確かに、「純粋なものを持ってる」人だったと思います。

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.62 )
  • 日時: 2015/03/02 09:38
  • 名前: HAL (ID: K0tkZKfW)

初めまして、通りすがりです(*´∇`*)

スレを上げたくない場合はコメント記入欄の下にある
&#10004;スレッドをトップへソート
の&#10004;を外して書き込むと
書き込み時に上がらないと思いますよ♪

誰かの書き込みを避けるならスレロックです

ご存知なら申し訳ありません
図々しいかと思いましたが一応...

スレ汚し失礼しましたm(._.)m
なおパスワードは000にしているので
気になればご自身で削除お願いします(*´∀`)♪

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.63 )
  • 日時: 2015/03/02 10:08
  • 名前: ステーキ (ID: u3M1aeic)

HAL様

ありがとうございます、先ほど確かに確認して(絶対あげたくないので)チェック外して
投稿したはずなのに、あがっていてあれ・・・となっていた所です。

書き込みは別にしていただいて大丈夫なので、今の所ロックはするつもりありません。

ありがとうございます、気長に下がるの待ちます。

※肝心な事言い忘れたので修正

HAL様、この特殊なスレに飛び込んできて優しいお気遣い、嬉しかったです☆

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.64 )
  • 日時: 2015/03/02 10:39
  • 名前: ブレテルンディ(姫) (ID: 5PxyFn7O)

ステーキさん、こんにちは。

姫の腹が一番の暗黒地帯なのは人間観察が得意そうなステーキさんはご存知なのでは笑?

あやとりの倒し方。
からかさ魔人3体(LV99)以上
ガード魂からかさ魔人と同じ数用意する

後の2体は今なら黒鬼がいいかも。

深い官報は20個くらい用意する。

からかさ魔人を後衛につけ後の2体は目にピンを刺しとにかく3つの目がつぶれたらラッキー
(その間あやとりが何もしなくなるから)
むなしく前衛3体が倒されたら運が悪くなければあやとりの攻撃は術2殴る1(術1殴る2もあり)

からかさ魔人と倒れた後衛が倒れたら深い漢方で即復活させる。
ほかのアイテムは慣れるまでは使わないほうが無難。

→あれ?倒しちゃった  になるのでお試しを。 

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.65 )
  • 日時: 2015/03/02 19:24
  • 名前: くれはゆきほ (ID: YT8HIonG)

ステーキさん
私も相当猫被ってますよ(笑)
普段Twitterでやかましく呟いてるような人種なので^^;

授業中や準備時間など生徒がいない時間にねえねえと声をかけられ、振り返ると誰もいないっていうのが一番多かったそうです。
私が聞いた話ですと交通事故なのですが、それでは首をなくすとは考え辛いんですよね…
学校に未練があったとかなんとか
悲鳴と共に笑い声も混じってた気がします、私は。

そしてステーキさんのご両親は何者なんだ…お母様は意味深な事を仰るしお父様は見える人…
心霊写真って撮るとデータ飛んだりするんですよね、怖いっていうより困る^^;
これまた中学の頃ですがちょっとした騒ぎに(笑)

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.66 )
  • 日時: 2015/03/02 20:21
  • 名前: ステーキ (ID: u3M1aeic)

雪穂さん

やっぱりー、何か雪穂さんには近しいもの感じてたけど、うちの父に雰囲気似てる!!

中学の話も聞きたいです!!

あ、母は変わった人ですよー・・・(・_・;)

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.67 )
  • 日時: 2015/03/02 20:40
  • 名前: ナオ ◆6AZWdLGP0w (ID: .8dcHJhk)

ステーキさん

初めまして。
いつも楽しく、そして不思議な体験を興味深く読まさせて頂いています(^^)
ステーキさんの話しにはいつも引き込まれてしまいます。

特に、御父様と御母様のお話しは心に響くものがありました。
素敵な御両親ですね(^^)

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.68 )
  • 日時: 2015/03/03 00:41
  • 名前: 黒羽雪穂 (ID: kHfPpzeg)

ステーキさん
マジですかぃ!
益々ステーキさんのご両親が謎に包まれてゆく…胡散臭い言い方になってしまいますがお二人とも特別な何かを持っていらっしゃいそうですね

ステーキさんのスレですのにすみません、ではでは再びお借りして。
うちの中学は英語研修で福島のブリティッシュヒルズという英国風な施設に毎年行っていまして。
そこの宿泊棟に出るだのなんだのと先輩方が言っており正直きたこれとしか思っていませんでした(笑)
ちょうどホタルが見られる時期と聞き(隣の担任が理科担当の方だったので)カメラ片手に宿泊棟のすぐ近くの小川に数人で向かいました。
とても綺麗で写真を撮っていたのですが部屋に戻って見返してみると一枚だけ、暗闇の中左下に白い骸骨が写っておりました。
それだけでも少し騒ぎになったのですがその後部屋で皆と写真を撮るとオーブがうじゃうじゃと…
夜の電気をつけた室内では自然現象によるオーブは映りづらいはずなのでうわーと思いつつその日は寝ました。

次の日データ整理に写真を見ていたらその骸骨とオーブの写真辺りがごっそり消えていました。
もちろん消してもいませんし誰かがいじった形跡もありません。というかルームメイトは全員機械音痴(笑)
研修後にも何度か見るとデータが消えたり復活したりもうわけが分からず…
しまいには関係のない写真も巻き込まれ始め、憧れの人の写真も巻き込まれこれには半泣きorz
今はデータ消えたり復活したりは落ち着きましたが数枚は消えたまま、戻ってきませんでした。
しかしその中でもオーブの写真だけは一度消えたっきりずーっと復活したことはありません。
何枚か撮ったのですがオーブが写っていた写真のみ全て消え、復活することは一度もなく…ちなみに骸骨の写真は今もあります。

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.69 )
  • 日時: 2015/03/03 07:35
  • 名前: ステーキ (ID: z3.dnb/4)

おはようございます☆

今日は寒い・・(・_・;)

ナオさん

初めまして♪
お名前、見かけさせていただいておりますー。
この不思議空間に飛び込んで来ていただけた事、とても嬉しいです☆
またよろしければ是非、いらしてください!

あ、うちの両親は・・変・・そう、変なのです・・。

雪穂さん

おはようございますー♪

いや、違うな、雪穂さんは父じゃなく「うちの両親」が混ざってる感じがする・・!
視てる辺りは父、ktkrしてる辺りは母・・。

研修後にも消えたりあれこれしたって事は、写真にくっついてたのかな??
「その研修の後にクラスメートのB美の雰囲気が変わり・・」とかはなかったですかっ?

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.70 )
  • 日時: 2015/03/03 14:13
  • 名前: ステーキ (ID: z3.dnb/4)

仕事から帰宅ー早く帰れました☆

今日は雛祭りですね・・とか言って別に何もしないけど。
女の子いないし。

<第8:人魚と八百比丘尼>

妖怪ウォッチでは人魚はセイレーンの様なポジションになってますね。
八百比丘尼に至っては「愛されると不老不死」という何だかラッキーな妖怪に。

本来の伝承では、八百比丘尼は「人魚の肉を食べた漁師の娘」が死ぬ事も出来ず生き続けて
尼さんになった、と言われています。

きっかけも「知らずに人魚の肉を食べた」「不老不死になりたくて後先考えずに食べた」とパターンには二通り程ある様ですね。

またその後も
「未だ輪廻の輪に戻る事かなわず人に紛れて現代の世を生き続けている」
「故郷で自らの浅はかさ、愚かさに気づいたのち粉になって消える」
「大陸へ渡った後、消息不明」
など様々・・。

個人的には、「現代の世〜」パターンで、いつかどこかであってみたいものですが本人?から
すると、辛いものでしょうね、「永遠に独り」と言うのは。

意外と妖怪ウォッチやってたりしてー10代の娘さんだったみたいだし。
「人魚の進化系www]
「イザナミ(神様)とビジュアル一緒wwてか色違いかよww」
とかなってたら面白そう(*^_^*)

・・・すいません、もしここ見てらしたらホントすいません、ごめんなさい。

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.71 )
  • 日時: 2015/03/03 15:02
  • 名前: ステーキ (ID: z3.dnb/4)

旦那が帰宅するまでに投稿できるものはやってしまおう。

私、この掲示板に顔出してる事もましてや板持ってる事も内緒にしてるのです(・_・;)
何で?
いや、何でかな・・。

<第9:ひも爺こめ爺農民一揆>

妖怪ウォッチの中でも割と悲しめな(しかし現代風)エピソードを持っていたひも爺。
私は勝手に「過酷な年貢に苦しめられた挙句餓えてこの世を去った人」が妖怪化したと
思ってたので、意外に現代人だった事に驚きました。

こめ爺も、出身は「裕福な米食いまくってた元農民」なのか単なる「炊き立てご飯の妖精」
なのか・・。
後者が良いかな、うん。

「ひもじい〜・・」「米」とくればやはり年貢!NENGU!(強引なのはわかってます)
今の世だと「米で税金払えるならなんぼでも払ったるわ」となる所ですが、やはり昔はね。

ちなみに、皆さんは農民一揆についてどんなイメージお持ちですか??
時代劇などでよくある、悪代官に過酷な年貢で苦しめられ、村の皆で立ち上がったものの
あえなく武力鎮圧、首謀者とその一族郎党みなごろし、みたいな感じでしょうか??

以前「百姓一揆年鑑」という本を読んだのですが、土地土地において起きた一揆についての
資料がまとめてあるのです。

「何月何日・〇〇において首謀者〇〇・以下何名により決起」
「〇〇(役職)の〇〇(名前)により事態の終息」
的な感じで、ざっくりと記載してあるのです。

読んでいて意外に思ったのが、「その後」の処理も記載されてるのですが一揆を起こして処刑されるパターンが非常に少なく、むしろ「一揆を起こされた側」の役人が所謂「監督不行き届き」
で厳罰を受けるパターンが多かった事です。

そして、弱い農民は泣き寝入り・・と思っていましたが、割とみなさん年貢について「あれっ」と
思った事は役所に調査を依頼し、役所もきっちり捜査し、その結果役人の不正が発覚した
場合は揉み消さずそこそこの罰を与えていました。

今まで抱いていたイメージが払しょくされて面白かったです。

ちなみに「農民一揆年鑑」図書館にはあると思うので、機会あったらご覧ください。
購入するとなると、確かお値段3万弱だったかな??

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.72 )
  • 日時: 2015/03/03 17:57
  • 名前: cn (ID: 7ytF/4Pg)

つまんね

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.73 )
  • 日時: 2015/03/03 19:41
  • 名前: ステーキ (ID: z3.dnb/4)

割りと普通の感想なんだ・・・。

Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.74 )
  • 日時: 2015/03/04 18:36
  • 名前: ステーキ (ID: /fM74uJu)

花粉がひどくて顔面の痒みすごい・・(+_+)

キリが良いので一回ストップしようかな。
ツチノコ目撃談地域についても調べたいし・・。

<第10:妖怪ウォッチ>

妖怪ウォッチ、初めてみた時には「えー」とおもいました。
女神〇生シリーズやペ〇ソナやデビ〇バシリーズやってたので、尚更。

でも、「ありそうでなかった」というか、遊び方によっては相当長く遊べるし、何というか
「売りにくい」
クリアしたゲームは即売り払い、馴染みのゲーム屋の店員さんには「いつも〇〇さん早く売りに
来てくれるから助かります!」と言われる私が未だに売っていない。

そしてメダル交換の楽しさにもハマり、掲示板に顔出すようにまでなるとは思わなかったです。

色んな人とお知り合いになれたし、ネット上でも「合う人」「合わない人」いるんだなーと
勉強にもなりました。
顔も見てないのにね、不思議・・。

かくいう私も、リアルはかなりの鬼BBAなのに「優しい人」とか言われるとものすごく
申し訳ない気持ちになります。

MMOなどで割と開かれてる所謂「オフ会」
トラブルの話など聞くとネット上の人間と会ったりすっからだよ馬鹿じゃねーのとか思って
ましたけど、「この人達と会ってみたいなー」とうっかり思ってしまったのも、初めてです。

このスレはしばらく放置しますが、ロックはしないので、何か疑問やご意見あればどうぞー。







Re: 〜焼いたお肉は呟く〜 ( No.75 )
  • 日時: 2015/03/05 17:47
  • 名前: 黒羽雪穂 (ID: /KxfjwI1)

ステーキさん
お久しぶりです。しばらく来れず申し訳ありませんでした><
と、一旦終了なのですね。面白かったので残念ではありますが再開がもしあれば楽しみにしています^^

混ざってる…ですか(笑)
確かにすぐこういうのはwktkしてしまいます。最近は見えず残念がっているぐらいですorz
雰囲気が変わったとかはありませんが、その研修先で揉めて以来ハッキリとグループからハブられるようになりました。
おかげで親友と仲良くなれたものの、その研修先では必ず体調を崩したりあまり良くないことが…土地が合わないのでしょうか。
中学3年になるともう地震の影響で研修自体なくなってしまいましたからね><

八百比丘尼が草生やしてて笑いました(
でもなんだかそういうのは想像するとほっこりしますね(*‘ω‘ *)

私は貧乏性なのでゲームを中々売れませんが、掲示板まで来るようになったゲームはここが久しぶりです。
オフ会はちょくちょく行ったことがありますが、ここは少し年齢差が激しいので年齢制限かけないとまずい気がw