|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.515 ) |
- 日時: 2023/12/27 20:52
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: a7XkTD4v)
kokiさん♪
たぶん実行されている…と思いますが、 @軸となるパーティーの方向性 A仮に組んでみたパーティーを使用する B見えてきた改善点と過不足の見直し C修正したパーティーを使用する D再び見直し(及び見切り) 王道は↑の繰り返しですよね?
楽しいけど、満足出来る型に仕上げるには、 かなりの労力を必要とします。 (妖怪捕獲、育成、装備作成なども付帯…w)
そして、 頭を柔軟にしているつもりでも、 盲点が…と言う状態になっているコトも。
例えば、 =火力が足りない= ・火力を上げる ・ツツキで仕留める
=妖気溜まり速度で僅かに遅れを取る= ・妖気魂を積む、妖怪を変更する ・いっそのこと、相手に先に撃たせて被せる
=耐久にやや難がある= ・単純に耐久力を上げる ・構成(怨念とか、怨念ぽく見えるとか)や、必殺ブラフ等の威嚇で1〜2手封じる
こんな風に、 別手段でカバー出来るものも有ります。
・『ココをこーすりゃ、相手の目にはこう映るんじゃね?』 ・『このタイミングなら相手が喜び隙が生まれ 、ソコを突けるんじゃね?』 ・『こーゆー落とされ方すりゃ〜相手は冷静さを失うんじゃね?』 こゆのをパ編成術と合わせられれば、 kokiさんにしか使い熟せない名作が生まれる可能性大…かと♪
(≧∇≦)b 違う角度からも見てみよう♪
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.516 ) |
- 日時: 2023/12/27 22:58
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: ld67QGZ5)
>いざどうさん
G技良いですね^^ 少ないバフで高火力が出せる手段で強そうです。速度が遅いので耐久パで使われることが多いように、相手の速射を一発耐えられるようにはしたいですよね。(ガードできないので耐久は無理ですが)
必殺メインなら必中も要りますよね。S枠に必中エースか、老いゾーンを使うことになりますね。
とりつき要因と忘れん坊の枠を確保する必要ありますね。また火力上げるならバフ要因も欲しいところです…
>せつなさん
複数要素の組み合わせですね! 実戦で沢山使って改良していく作業大事ですよね。
パーティの火力や妖気速度、耐久については気にかけてましたが、相手の思考を見越す作戦まで思い至らなかったです( ̄▽ ̄;)
実戦で使いながら、そういった見方も取り入れたパーティ試してみたいと思います。 使い熟したパーティ、良いですね^^
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.517 ) |
- 日時: 2023/12/28 22:51
- 名前: いざどう (ID: ugLFc5RF)
>kokiさん 上に挙がっていた要素全部入れるのは無理だと思います。 要素に優先順位をつけて、取捨選択しなければならないかと。 型は普通ですが、あまり使われない妖怪が入るのではないかと予想しています。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.518 ) |
- 日時: 2023/12/29 22:26
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: XjCjK/Pu)
>いざどうさん
確かにフルに詰め込むのは無理ですよね… 構成もあまり思い浮かばないので、まず受けの形を考えようとしています。
Gを扱うからには回復魂用いた耐久厚めの編成が良いとまず考えました。鬼耐久か壺耐久がありましたが、普通にはどちらでもテンプレ型の劣化になりますよね^^;
忘れん坊を他のDEランクと差別化するにはフシギ属であることを使うのが良いので、耐久厚めのフシギパですかね。壺ガードのっぺらなど使って耐久し、フシギ3連でエースの必殺撃てるようにする編成はありでしょうか。(老いゾーンなしで、犬神は使うかもです)
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.519 ) |
- 日時: 2023/12/29 23:25
- 名前: いざどう (ID: ojYu19qD)
>kokiさん G技前提なので耐久型になるのは間違いないです。 しかし守り忘れがあると、ブロッカーだとしても防御行動しないところから崩されます。 受けはそれ以外から選ぶことになります。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.520 ) |
- 日時: 2023/12/30 22:27
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: iZh/MOAJ)
>いざどうさん
そうでした^^; ガードという手段は使えませんね。
そうなると鬼耐久ぐらいしかまともに耐久する手段浮かばないです。それもまた組みにくいですよね… 耐久する編成も珍しいものになるのでしょうか。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.521 ) |
- 日時: 2023/12/31 16:16
- 名前: いざどう (ID: I4yxDaxl)
>kokiさん アタッカーに低ランク使ってないことから、Sランクの鬼耐久が第一候補になります。 そして守りわすれ+風属性であることから、黒鬼・白壁の天敵になり得ることから劣化とも言えないです。
それでも鬼を使いたくないのであれば、第3の耐久ですね。 ちょっと時間かかりましたが考えまとまりました。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.522 ) |
- 日時: 2024/01/01 21:26
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: Xsf3r7tn)
>皆様 あけましておめでとうございます! 今年も引き続きよろしくお願いします。
地震がありましたね…。皆さん無事でありますように。
3DSのwifiサービスが残り少しなので、最後まで駆け抜けて参りましょう〜
>いざどうさん
あけましておめでとうございます! 今年も面白いパーティ作り頑張っていきますね。
忘れん坊パ、やはり鬼で良いのですね。編成は大体浮かびますが、忘れん坊は必殺受け面にならない方が良いですよね。するとえんらか回復魂の片方を削ることになります。耐久すれば良いのでえんらの方を1つにするのが良いでしょうか。
第3の耐久来ましたね! 予想だと状況に合わせて受ける箇所を変えていく的な耐久の方法だと思っていました。そちらの方法も気になります。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.523 ) |
- 日時: 2024/01/01 23:57
- 名前: いざどう (ID: ZW1nn8QX)
>kokiさん 忘れん帽にえんら魂は不要です。そこの妖気速度早めても、両隣が遅れますので。
すいません。忘れん帽入りの第3の耐久放棄しました。 どのように組んでも耐久・必殺・属性の何れかの部分で、忘れん帽が邪魔になります。 低HPは覚悟していたのですが、通常必殺は非ダメージのため速射不可能であることが厳しいです。
鬼耐久はまあまあ強いのが組めましたが、まったく面白くないです。 kokiさんに忘れん帽提案したことが、申し訳なく思うレベルです><
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.524 ) |
- 日時: 2024/01/02 22:10
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: A1xObX1G)
>いざどうさん
第3の耐久ダメでしたか…。G要因になる以外で役割持ち辛いのが難しいところですね^^; 鬼耐久型も面白く組めないのは想像つきます。
ならばメゾン・ドワスレを使い、妖術メインで組むのはありですかね? 耐久ではなく速攻戦術です。メゾンも風エースとして参戦できるようにしたいですが、上手く組めるでしょうか。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.525 ) |
- 日時: 2024/01/02 23:05
- 名前: いざどう (ID: 2NAbM.R8)
>kokiさん メゾンと忘れん帽共通して耐久が低いので、対速射が苦しいです。 さらにダメージ必殺が撃てないので、対打撃においてエースとして物足りないです。 耐久に対して強い部分があっても、他2つに優位性確保出来ないのであれば、ただのファンデッキです。
上記のことからまもり忘れの構築放棄したのですが、kokiさんに説明しているうちに面白い動き思いつきました。 鬼耐久に可能性残っています。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.526 ) |
- 日時: 2024/01/03 01:09
- 名前: しばけん (ID: 5U/DrG3w)
G技にすれば結構火力でる。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.527 ) |
- 日時: 2024/01/03 22:21
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: mNqZhLQN)
>いざどうさん
面白さと完成度を備えた編成は中々組めないものですね〜。
鬼耐久でなら可能性あるのですね! 前衛に自由枠あるように見えますが、ここで珍しい妖怪使うのですかね? それともG技自体取りやめて新しい構築にするのが良いでしょうか。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.528 ) |
- 日時: 2024/01/04 00:49
- 名前: いざどう (ID: H2gcYaPp)
>kokiさん 特徴的かつインパクトのあるG技を使ってこそ忘れん帽だと考えます。
そして珍しい妖怪を使うことそのことに価値があるのではなく、 珍しい妖怪を使うことで特別な動きが可能となることに価値があると思います。 打撃もしくは速射に勝てる(かもしれない)新しい立ち回りです。 どう組みますか?
私は暫定で組めました。 ですが別の組み合わせがいくつかあるので、完成度上げられると確信しています。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.529 ) |
- 日時: 2024/01/04 20:59
- 名前: るきぴょい ◆mYnWQYHvl. (ID: Th0d3Gzt)
初コメ失礼します、るきぴょいです 妖2歴は5年くらいです(対戦は3年くらい) 対戦勝利数約3900、 よろしくお願いします
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.530 ) |
- 日時: 2024/01/04 22:23
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: VuueR2v3)
>いざどうさん
忘れん坊はG編成に合わせるのが良いですよね。 Gエースの両脇に置く妖気の速い妖怪ですが、ここがどうしても速射や打撃を受ける上で弱点になってしまいますね…ガードもできないですし。
速射は前衛3面で受けるしかないという結論になりますね。ただ打撃は前衛に高耐久を置けばある程度凌げるかもしれません。
@AB CDE
@マスクド…我慢 Aトホホ…我慢&隠密 B黒鬼…挑発 C忘れん坊…隠密 Dきらめ鬼…ドケチ魂 Eトホホ…回復魂×2
ABE仁王立ちとC@Aが打撃受け面です。 Aのトホホを一つ目にして、我慢の代わりヤミ魂持たせて肩透かしに強くするのもありかもです。
あまり発展性はないかもですが… とりあえず組んでみましたm(_ _)m
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.531 ) |
- 日時: 2024/01/05 00:11
- 名前: いざどう (ID: smyAQj2N)
>るきぴょいさん こんにちは^^ 近所のスレの表題でお名前拝見していました。
面白いPt作成に興味ありましたら、気軽に質問してください。
>kokiさん 本来えんら魂2個あるべきところに隠密忘れん帽配置したので、攻撃の組み立てが崩壊しています。 対耐久のために守り忘れ導入し、対物理意識しても、自軍が機能していなければ大きくマイナスです。
そしてこの構成では、他にはない新しい発想による面白い動きは期待出来そうにないです。 鬼を使用した時点で、強い構成になるのは当然です。 防御行動が不可能になる以外の、忘れん帽がいることで可能になる新戦術を組み込みましょう。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.532 ) |
- 日時: 2024/01/05 08:15
- 名前: るきぴょい ◆mYnWQYHvl. (ID: BpkzIop.)
>いざどうさん
影オロチを使いたかったので組んでみました!
@AB CDE
@ボー坊…我慢魂 Aリー夫人…挑発魂 Bトホホ…我慢魂×2 C影オロチ…ドケチ魂 Dホリュウ…隠密魂、えんら魂 E不死身…ブロッカー魂
123と236が受け面、取り付きは145、214で受けます リー夫人は使い捨て、ふじみ御前は影オロチ、の回復を活かして、壁兼アタッカーとして頑張ってもらいます
トホホ闇魂も考えたのですが、リー夫人も取り付いてくれるし、耐久面が心配なので我慢×2にしました
ボー坊はニョロ陣を組めるのと、バフ役がほしかったので採用しました
評価をお願いします~
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.533 ) |
- 日時: 2024/01/05 21:36
- 名前: いざどう (ID: smyAQj2N)
>るきぴょいさん 戦力面では、 受けを意識し過ぎて攻めが疎かになっています。 相手を全滅させる攻撃を組み立て、それが通るまで自軍を支えるのが防御の役割です。 攻撃のための防御とお考えください。
面白さを考えるなら、 スキル・必殺共に平凡な影オロチを、ただ使うだけでは物足らないです。 面白いアイデアを実現するための欠かせない1ピースとして、影オロチの特長を考えてみてください。
再提出お待ちしています。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.534 ) |
- 日時: 2024/01/05 22:23
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: J2F/yydG)
>いざどうさん
忘れん坊の他に強みは風妖術ですね。無強化では強くないので、バフを入れるのが良いと思います。
そして忘れん坊Gという技がありますね! 実用的だとは思ってなかったですが、頭巾バフ&フシギ陣で結構火力出るでしょうか?
耐久パでなくてはならないので、たらりんのようには組めませんね。トホホを入れて速射的に使うのが良いのか、編成を考え中です。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.535 ) |
- 日時: 2024/01/06 12:01
- 名前: いざどう (ID: spnYUenM)
>kokiさん 風妖術とまもり忘れ+G技の忘れん帽エース運用。 これは耐久に対するに十分な要素です。 忘れん帽Pt考えた時、ここまではみんな考えたと思います。
ここからが本番です。 忘れん帽がいることで可能になる、対打撃もしくは対速射の新戦術を考えてください。
加筆 忘れん帽の低耐久及び守り忘れのせいで対速射が厳しく、 忘れん帽の通常必殺がダメージではないため、対打撃が厳しくなっています。 高性能な鬼を壁にすることで、忘れん帽の弱点があっても打撃速射どちらとも戦えるようになりますが、面白みに欠けます。 鬼耐久でも使って楽しい新構想よろしくお願いします。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.536 ) |
- 日時: 2024/01/06 22:09
- 名前: るきぴょい ◆mYnWQYHvl. (ID: qF8Z6Azb)
>いざどうさん
影オロチの特徴、、、回復、全体必殺、隠密ーー
@AB CDE
@トホホ…隠密、えんら魂 A不死身…ブロッカー魂 B泥田坊...我慢魂 C影オロチ…ドケチ魂 D大蛇のツボ…ブロッカー魂 Eマスクド...挑発魂
受け面は236、365、取り付きは145 トホホ、泥田坊は非道 影オロチ、大蛇のツボの回復、ふじみ御前の必殺で耐久
「相手を全滅させる攻撃」、ステータスがバランスよく振られているせいで逆に攻撃と回復、どちらも中途半端になってしまっているので、足りない火力を補うために、影オロチのG技を打てる形にしました。(マスクドのバフ無しで280前後、バフありで330前後) G技アタッカーとしてよく使われる必中持ちのきらめ鬼、犬神との差別化を図るために、回復、隠密を活かせるような構成を自分なりに考えてみました。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.537 ) |
- 日時: 2024/01/06 22:36
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: ynOTvmM4)
>いざどうさん
忘れん帽で耐久には強く出られるのですね^^ 速射もしくは打撃に有利になる戦術…中々難しそうです。
対速射に対しては、ボー坊が有効になるでしょうか。HPに育成済かつ、我慢を持たせたなら必中に対してもある程度対応できます。壁をやまタンにしてニョロロン陣を貼れれば必殺を遅らせることもできますね…忘れん帽のフシギ2連と両立して組むのが理想ですかね。
対打撃編成については鬼耐久&我慢くらいしか良い案がないですね。妖気の流れを作って連射性高くするのも有効になりそうです。
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.538 ) |
- 日時: 2024/01/07 02:15
- 名前: いざどう (ID: juOXog80)
>るきぴょいさん どこからどう話せばいいのか悩んでいます。 考える時間ください。
>kokiさん ボー坊が速射に有効という意見はさて置き、 我慢ボー坊は頻繁に見るので面白みに欠けます。
打撃に対する速射はどのように配置しますか? 対耐久のため忘れん帽エース運用しているため前衛に置きます。 そうなると速射役・とりつき役・非道役はどのように考えていますか?
|
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.539 ) |
- 日時: 2024/01/07 22:37
- 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: dD8.nSzy)
>いざどうさん
対打撃、実際組んでみるとあまり連射性高く組めなかったです^^;
@AB CDE
@忘れん帽…犬神魂 Aかぜカモ…メゾン&閃光 B青鬼…挑発 C頭巾…メゾン×2 Dマスクド…挑発 Eトホホ…回復魂×2
C@Aを初期にしてかぜカモの閃光とりつき→ABEで妖気回収してトホホ必殺→@CDで回収して忘れん坊Gの流れですが、トホホ必殺が途切れてしまいますね…。
閃光面に入っている頭巾は忘れん帽にバフ入れられます。
BもしくはDの壁もループ役にできれば良いのですが。配置とか練って考えてみます。
|