雑談掲示板

雑談掲示板

【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】
  • 日時: 2022/10/16 19:11
  • 名前: ヒサ (ID: hImpnYdg)

皆様お久し振りです。

5スレが飛んでしまいましたので、再作成いたしました。

【2ランダム専門スレ】

【ご新規様歓迎】

ランダム対戦が好きな方、始めたばかりの方

こちらには猛者の方々が多くいらっしゃいます。ぜひ、混ざって遊んでいってください。

挨拶、自己紹介をきちっとしてからご参加下さい。

※ランダム対戦専門スレの為、交換、フレンド募集、個人的な議論、やり取りは別スレにてお願い致します。


Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 全部表示 スレ一覧 新スレ作成
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.9 )
  • 日時: 2022/10/18 23:54
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: XRWOhWY.)

>kokiさん
対3枚壁でシドボーなら鬼が最適解になります。
しかし鬼以外でも可能です。
メゾンと併用しようとすると難しかったですが、
メゾン諦めたことが返ってよかったです。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.10 )
  • 日時: 2022/10/19 21:51
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: QkbxCGmK)

>いざどうさん

ではメゾンをやめる代わりに、鬼以外の壁を使った対3枚壁耐久を組んでみたいと思います。

できればエースやしどぼーに追撃して全体必殺が撃てる壁を使いたいですが、良い候補が居ますかね。対打撃耐久として成り立つスペックが求められそうですが…

やまタンやなまはげならガード無しでも確実に耐えられ、分散して受ければ何とか受け切れるかもしれません。必殺受けはしどぼー頼りで何とかなりそうです^ ^

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.11 )
  • 日時: 2022/10/19 23:43
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: 3KkIxPKI)

>kokiさん
ニョロ陣組めるやまたんが良さそうに見えますが、
しどぼーだからとりつきはたいして気にしなくて良いのですよね。

ところで殴られた壁がF魂殴ることもあるのでは?

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.12 )
  • 日時: 2022/10/20 22:29
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: k8waMAFI)

>いざどうさん

なるほど。確かに3枚壁にF壁はよく使われますよね! 耐久壁が反射で落とされたら負けです。

妖術でHP高いものだと、海坊主や青龍では弱そうなので、コマじろうS・ヤミまろ闇キュウビは候補になるでしょうか?

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.13 )
  • 日時: 2022/10/20 22:47
  • 名前: けばぶまん (ID: KvUpmZO9)

初コメ失礼します。けばぶまんと申します。
妖怪ウォッチ2は2、3週間ほど前に対戦に潜り始めました。
まだまだ初心者ですが、よろしくお願いいたします。
現在は、泥田坊道連れパ、壺耐久パを使用しています。
自分の中でブシ、赤鬼、ノヅチは使わないと決めています←(謎のプライド
早速ですが、現在考えているパーティ(ほとんど決まっていないですが)で偽装パを考えています。自分が目を付けているのがマスターニャーダで、ほとんどが風アタッカーとして運用されていると思うのですが、とりつきによるバッファー(兼妖術壁?)としての役割を考えています。
この場合ですが、アタッカーにはどのような妖怪がいいと思いますか?
低ランクで対戦環境であまり見ない妖怪にしたいのですが、なかなかいいものが思いつきません。
ニャーダとのプリチー陣なんかと絡めて制圧していくようなPTにしたいと思っているのですが、アドバイス、おすすめ妖怪等いたら教えていただきたいです。
掲示板初心者のため、ご無礼等ありましたらなんなりとおっしゃってください。長文失礼しました。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.14 )
  • 日時: 2022/10/20 22:59
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: 9RkmsQbd)

>kokiさん
正直武士相手にHP320ぐらいだと不安です。
シドボーパの壁は落ちないこと最優先だと考えます。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.15 )
  • 日時: 2022/10/21 22:12
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: sOvBKbo0)

>いざどうさん

やはりHP300代だと不安ですよね(^^;;
結局鬼が最適解ですが、鬼壁にした上で何か面白いことできたりするでしょうか?

3枚壁特化型しどぼーも気になり出しています。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.16 )
  • 日時: 2022/10/21 22:55
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: F6XvZqiU)

>kokiさん
鬼壁シドボーだと強いだけでつまらないので、特化シドボーや守り忘れを練り込もうとしていたわけです。
ですが鬼でなくても組めますよ。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.17 )
  • 日時: 2022/10/22 05:23
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: huQR9kYy)

けばぶまんさん
初めまして〜…ではナイですね♪(質問板で1絡み)

先日の掲示板の不具合で、
コチラも建て替えになり、ご存知ないでしょうが、
・相談相手を指名する(指名料…無料デスw)
・一通り自分なりに組んでみる(テンプレ類似にならないように)
・使ってみての感想(特に、足りないと感じた部分)
以上をお願いしますね♪

コチラでは、
『この妖怪(このpt)が良いですよ!』
みたいなアドバイスを差し上げるスタイルではなく、
ご相談者に、
《自分で考える楽しさ》を満喫して戴き、
《成長サポートを目的》としたスタイルとなっております。

返信(反応)がナイのは、
そーゆー事情(スレッドスタイル)です。
(楽しさを奪いたくないってコト♪)

そーそー、
過去ログを御覧になるのもイイですョ〜
・浪速魂
・おもいで屋
等々、
(有名ptを作った)猛者さん達の足跡を拝見出来ますので。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.18 )
  • 日時: 2022/10/22 12:25
  • 名前: けばぶまん (ID: esb.zlJS)

>>Setsuna☆さん
お返事ありがとうございます。
失礼いたしました、とりあえず仮パーティーを組んでから出直させていただきます。
過去ログも拝見、参考にさせていただきます

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.19 )
  • 日時: 2022/10/23 22:23
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: B4IoaO7/)

>いざどうさん

鬼以外の壁で組む場合の方が、難易度は低そうですよね。先ずはそちらを考えていきます。

出した高HP候補で受け厳しいとすると、大山砂夫くらいしか思いつかないです。勝てる相手が限定的になりますが、打撃半減なら何とか受けられそうですね。

また、壁を維持するために他の受け面か2枚壁も必要になってくるでしょうか。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.20 )
  • 日時: 2022/10/24 18:16
  • 名前: ピーマン監督 ◆RVcRmq2Tnc (ID: .ZxKjO6R)

>いざどうさん

アイデア出すために考えているんですが、目立つ特徴が少ないので難しいです。

必殺溜まるのが少し遅いので、誰かと殴りながら途中の必殺とりつき要因として使いたいです。
今考えているのは果実と組む、くらいですね。
力と前に言いましたが、もう一体のアタッカーが力依存でなくても大丈夫ですね。

内容の薄い文ですいません。
次は具体的な案を持ってきます。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.21 )
  • 日時: 2022/10/24 23:31
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: sg7e4PMR)

>kokiさん
シドボー構築で3枚壁と戦う場合の火力を考えると、壁の形は自ずと定まります。
対3枚壁・攻撃面・シドボーなど確定した要素から、条件に合った壁を求めてください。


>ピーマン監督さん
使いたい妖怪の難易度にピーマン監督の力量が追いついていないのが苦戦の原因です。

易<難
スタイル:速射<打撃<耐久
メイン妖怪:S<E<D<C<A<B
必殺:全体ダメージ<全体とりつき<<<それ以外

段階踏んで着実にlvupした方が上達すると思います。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.22 )
  • 日時: 2022/10/25 16:56
  • 名前: ピーマン監督 ◆RVcRmq2Tnc (ID: 4L0PEafa)

>いざどうさん

前からずっとステup必殺、耐久、Bランクと最難関ばかり作ろうとしてましたね。w
分かりやすい表ありがとうございます。

では基本を固めたいので、作りやすそうなキュウビ辺りから作ろうと思います。
かんつうスキルでフシギなので差別化は簡単そうです。


>ちろるさん

出来れば修羅果実の現在の構成を教えて欲しいです!理由は特にないのですが、
構成が前戦った時と変わっていると聞いたので、気になりまして()
もし良ければm(_ _)m

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.23 )
  • 日時: 2022/10/25 22:29
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: pVnUtKVg)

>ピーマン監督さん
しどぼー無しの耐久を仮想敵にして、九尾速射を作ってください。
これで基本理解度測ります。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.24 )
  • 日時: 2022/10/26 21:02
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: OFxDppIz)

>いざどうさん

攻めの形から作っていくのですね。
アタッカーは高火力の出やすいキュウビ速射を考えていました。敵黒鬼壁に負荷を掛けるにはエースと鬼壁等との複数アタッカーが強く、また風妖術が強いですね。鬼や難怪使わずだと火力確保難しい気がしました…

バフ役もボー坊では物足りない感ありますね。(隣接魂でエース強化もできますが)

組んでみた構成も、しのぶさんのパーティのエースと壁を変えただけのようなもので中々面白くは組めませんね^^;

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.25 )
  • 日時: 2022/10/26 22:00
  • 名前: ピーマン監督 ◆RVcRmq2Tnc (ID: yr4DIyiq)

>いざどうさん

しどぼーなしだと、相手は速射ではなく打撃で攻めるptが大半だと思うので、しのぶさんの3枚壁を想定して作ります。

ptの土台が出来てきているのですが、ダブルアタッカーでキュウビ以外の妖怪も目立っていますが大丈夫ですかね?

キュウビの良さが最大限引き出されたネタパのようなptでは無いです、、(下位互換にならないように気をつけます)

Kokiさん、後から入ってきた僕が似たような事に挑戦してしまい、すいません。
Kokiさんの方が何倍も作るのが上手で、使う妖怪がしどぼーなので被る事はないと思いますが^^;

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.26 )
  • 日時: 2022/10/26 23:51
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: 5Q7KYRYd)

>kokiさん
しどぼーは大体面白みのない構成になりますよ。
物足りなく感じるなら、しどぼーに拘らなくてもいいと思いますよ^^


>ピーマン監督さん
3枚壁はハードル上げ過ぎかと。
まずは普通に九尾で速射を作成可能か知りたいです。

一応対3枚壁も見せてください。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.27 )
  • 日時: 2022/10/27 22:16
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: vRw34Sif)

>ピーマン監督さん

パーティ作成の過程でアイデアが似るのは全然問題ないと思いますよ。私はキュウビだと詰まってしまったので、ピーマンさんの対3枚壁パーティ楽しみにしてます^ ^


>いざどうさん

しどぼー以外でもいけるのですね。ただ、肩透かしで3枚壁を完封してみたいので先ずはしどぼー入りで組もうと思っていました。

@AB
CDE

@ボー坊…メゾン魂
Aマスターニャーダ…犬神魂
Bやまタン…挑発魂
C大山砂夫…挑発魂
Dボー坊…ブロッカー
Eトホホ…回復魂×2

風妖術で無属性といえば、難怪を除いてマスターが使えると思いました。ボー坊バフから壁を削ります。
壁はやはり全体必殺のやまタンが優秀なので採用し、ロボF対策も考えてみました。B、Cを壁にする事で、常にマスターを前衛に添えて戦う事ができます。大山は武士赤鬼に強いのと、メゾン魂の恩恵を少し受けるので採用してみました。(攻撃性は無いですが…)

大山が落とされたら、@CDにして最終的に回復するブロッカーボー坊を残していきます。

全員が全体必殺になりましたが、取り憑き役は入れられなかったですね。評価お願いします!

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.28 )
  • 日時: 2022/10/27 23:07
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: Us/c4rPO)

>kokiさん
対3枚壁の性能以前にPtとして機能していないです。

・必殺性能重視して壁を選択したなら妖気の流れを重視した構成にすべきです。
・しどぼーPtなのに必殺の受けが不十分です。ブロッカーへの謎の信仰は止められないのでしょうか。
・相手火力に対して壁が薄すぎます。しどぼーは壁が健在でこそ生きる存在です。

面白みを求めた結果、構成が崩壊しています。
まずは普通に組んでみてはいかがでしょうか?

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.29 )
  • 日時: 2022/10/28 03:27
  • 名前: ピーマン監督 ◆RVcRmq2Tnc (ID: SF.bPRZN)

>いざどうさん

今試しているキュウビptが結構強かったので…
改良したいのでご指摘をお願いします。
(結構形がありたきりですが)

@AB
CDE

@キュウビ:指輪(妖力全)
Aえんらえんら:えんら魂(献身的)
B難怪(妖力全)
Cトホホギス:閃光魂、我慢魂(頭脳的)
Dマスクド:挑発魂
Eハナホ人:閃光魂

倍速ではないです。えんらがとりついたら閃光ハナホ、C@Aで閃光トホホで時間を稼ぎながら妖気回収という戦法です。
相手がお祓いしなかったらすぐトホホの妖気がMAXになります。

対3枚壁を考えたのですが、想像以上に難しかったので^^;
時間がかかりそうです。

>Kokiさん
ありがとうございます( ; ; )
現段階だと難しいですが、作れるように頑張ります!

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.30 )
  • 日時: 2022/10/28 22:31
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: VTEtVP/m)

>いざどうさん

確かに、耐久も出来ていませんよね^^; 無理にブロッカーで打撃受けるのは控えたいです。
普通に耐久で組むとこうなりますね。

@AB
CDE

@ボー坊…メゾン
Aマスター…犬神魂
Bやまタン…挑発
Cボー坊…オロチ魂(未定)
Dシロカベ…挑発
Eトホホ…回復魂

ボー坊に隠密、シロカベをロボFにすることもできます。
シロカベ壁を前衛にした時、戦力が不足してしまう問題がありますね。単純にしのぶパに当てはまるのは良くなさそうです。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.31 )
  • 日時: 2022/10/28 23:22
  • 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: t4bKp9N4)

>ピーマン監督さん
速射の基本出来てます^^
あえて言えば直した方が良くなる場所が3箇所あります。
気付いたら変更してください。


>kokiさん
こちらの方がいいです^^
耐久度は安心できるレベルです。
しかし3枚壁はしどぼー完全に捨てているので勝てますが、それ以外の必中耐久や打撃や必中速射には負けます。
耐久度は維持しつつ、火力もしくは速さを高めて汎用性ある構成にしてください。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.32 )
  • 日時: 2022/10/29 08:45
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: aIhvvl9N)

>>いざどうさん

自爆パの工夫、難しいですね…。

耐久で、自爆役にメロン魂……というのも火力不足ですよね。
(サポートで火力補えるでしょうか?
アタッカー枠は増えそうですが^^;)

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.33 )
  • 日時: 2022/10/29 22:31
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: 6H7QBfWY)

>いざどうさん

これなら3枚壁に勝てるんですね^ ^
ここから、更に汎用性上げる方法探してみます。

打撃や必中パに勝利する為に、火力や速さを上げる方法… そういえばマスターと回復トホホが同面になるので、頭巾強化にすることも可能でしたね。
エースの変更も考えて、一撃火力目指したいですね。

*
*
※ この欄には何も入力しないで下さい
*
(記事メンテ時に使用)

※ 動画などのアドレスを書き込む時は、hを抜いて「ttp://www.youtube.com/」のように入力して下さい。

*
スレッドをトップへソート

クッキー保存