雑談掲示板

雑談掲示板

【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】
  • 日時: 2022/10/16 19:11
  • 名前: ヒサ (ID: hImpnYdg)

皆様お久し振りです。

5スレが飛んでしまいましたので、再作成いたしました。

【2ランダム専門スレ】

【ご新規様歓迎】

ランダム対戦が好きな方、始めたばかりの方

こちらには猛者の方々が多くいらっしゃいます。ぜひ、混ざって遊んでいってください。

挨拶、自己紹介をきちっとしてからご参加下さい。

※ランダム対戦専門スレの為、交換、フレンド募集、個人的な議論、やり取りは別スレにてお願い致します。


Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 全部表示 スレ一覧 新スレ作成
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.484 )
  • 日時: 2023/12/16 22:33
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: 0SjAk7rp)

>いざどうさん

赤鬼か黒鬼ですね!

黒鬼は壺とアタッカー1体出しておくだけでも削っていけますよね。火力低いと手間取りますが…
より有利になるようにアタッカー増やしたり、火力上げるのもありでしょうか。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.485 )
  • 日時: 2023/12/17 00:08
  • 名前: いざどう (ID: 7NgJhjSa)

>kokiさん
アタッカーの数増やすよりは、一体に集中させた方が火力効率は良くなります。
しかし隠密装備で装備枠埋まっているのをどうするかという命題です。

話ししてて新しく思いついたので、構築してみます。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.486 )
  • 日時: 2023/12/17 22:04
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: J7tVRtyX)

>いざどうさん

隣接強化を置くスペースがないのですよね…
アタッカーに隠密装備というのも変えられないと思いますし。

とりつきバフによる火力upが使えますかね?
えんら装備の美脚の位置をアペリカン(頭巾)にして、ここぞ攻めようという時にバフを入れてもらう作戦です。ヒカリオロチ隣接で回復するので多少被弾しても大丈夫です。

頭巾は妖術アタッカーしか強化できないので両方いけるアペリカンですかね。必殺の全体バフも強いです。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.487 )
  • 日時: 2023/12/18 21:14
  • 名前: いざどう (ID: 1.cLaa.g)

>kokiさん
まず壺にとって美脚のスキルは結構重要です。
さらに一度の必殺で致命傷与える火力スタイルではないので、とりつきステupは効果薄いです。
その部分の妖気は不死身Gに回すため、ステup必殺は使いにくいという理由もあります。
これらのことから美脚位置は現状維持を勧めます。

他の場所で火力強化する案が3つあります。
そちらをあたってみてください。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.488 )
  • 日時: 2023/12/18 22:15
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: hsySuepJ)

>いざどうさん

ステup必殺って恩恵少なめですしね^^;
回復スキルや妖気で見てもやはり美脚で行くのが良いですね。

とりつきステupではないのですね。アタッカーの隣は壺で固定な感じなので、隣接強化でもない気がしますね…


陣形で、ヒカリオロチにイサマシ陣をかけることができるでしょうか。壺ヤキモチなら耐久かなり高いです。2連でも火力結構上がりますよね。

マスクドの枠だったところはイサマシにしてもいつか落ちてしまいますよね… ここは結局何にすべきか考えています。隠密×ガード魂なら必殺だけ受ければ良いので耐えますよね。(適役思いつかないですが) ボー坊でとりつき必殺するのが良いですかね。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.489 )
  • 日時: 2023/12/18 22:28
  • 名前: いざどう (ID: 1.cLaa.g)

>kokiさん
焼餅でもいいと思いますよ^^
その位置は老いゾーンに入らないので、必殺ループは不死身側に任せて役割分担出来そうです。

マスクの位置は頑張っても落ちるので、多少でも仕事すれば十分だと軽く考えてます。
攻撃したくないけど、放置するとこちらにプラスぐらいな感じで。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.490 )
  • 日時: 2023/12/18 23:08
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: .nQEYXYM)

>>いざどうさん

一旦スポクラの対戦で使用してみたのですが、初期前衛@AB攻撃後フルーツ閃光でBEDが倍加されもう1ターン動ける感じでしょうか?

閃光使うことで相手側の行動するはずだった妖怪のターンを後回しにするのは理解できるのですが自分の妖怪の行動順が曖昧です…。

オロチは素早さ振ったら170は超えました。
@も相手を早めに倒すと考えると素早い妖怪が良いですよね。
今は武士猫使っているのですがどうでしょうか。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.491 )
  • 日時: 2023/12/19 21:31
  • 名前: いざどう (ID: yxAoE3jU)

>ちろるさん
速さupさせてないので倍化ではないです。
それでも閃光で行動順変わっているので、それ利用して自軍行動多くするほど必殺に繋がる構成です。
一通りの理屈聞いたら、あとは実戦で覚えるのが閃光理論です。

そして武士猫・ジバS・赤鬼は使うべきではありません。
これらは強すぎるがため、構成が不十分であっても、腕が未熟であっても勝ててしまいます。
改善点に気付けなくなるので、試行中もしくは修行中の人は止めておきましょう。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.492 )
  • 日時: 2023/12/19 22:22
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: czz757xq)

>いざどうさん

ヤキモチ使っていきます^^
スキルが武士ジバSに強いのも良いですよね。

マスクの位置はやはりロボF壁が強いですかね?
常に前に出す位置なのでガード魂が良い気がしますが、ガードさせるのが難しいですよね…。

隠密ボー坊のとりつき必殺も、アタッカーを退ける手段になるのでそちらも良い気がしました。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.493 )
  • 日時: 2023/12/19 23:51
  • 名前: いざどう (ID: yxAoE3jU)

>kokiさん
ロボF魂は回復あってのものだと思います。
求めているのは火力なので、隠密ぼーぼうの出番ではないはずです。

単純に強いものや頻繁に使われているものではなく、その場に合うものを。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.494 )
  • 日時: 2023/12/20 22:08
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: 98JzaAnJ)

>いざどうさん

取り憑き役を置くのはどうですかね? 妖気回収から早くに必殺を撃つ体制を整えられれば、攻めも防御力も上がると思います。
火力に貢献という点ではあんまりですが… 確定とりつきならハナホが有力ですし、イサマシのA以下ではムラマサが一番速いようです。

または相手の攻めを抑制する手段で、怨念も考えました。イサマシ3連で、先駆けで発動させますね。隣接強化なしで怨念ダメも微妙かもですが…

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.495 )
  • 日時: 2023/12/21 00:24
  • 名前: いざどう (ID: GwOMZs25)

>kokiさん
最大の利益が必殺は物足りなく思います。
もっと欲張れる場面ですよ!

怨念は想定していた答えのひとつです。
耐久相手にはイサマシ陣で殴り、物理や速射相手には怨念で牽制します。
そのため先駆けの見えない怨念ではなく、泥田の目に見える怨念の方がより良いと考えます。
もちろん泥田装備は怨念以外ですよ。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.496 )
  • 日時: 2023/12/21 22:03
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: PTjd8MG9)

>いざどうさん

欲張れる場面ですか…! 相手の攻めを牽制しつつ、通常攻撃による攻めができるという感じでしょうか。

怨念は確かに目に見えた方が良いですね。泥田の装備は火力up装備でしょうか? 怨念を放置すると高威力で殴られると、こちらにメリットで相手に負荷を与えることができると思います。

怨念の他だと…火力up装備のフルーツ壁とかありですかね笑

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.497 )
  • 日時: 2023/12/21 22:30
  • 名前: いざどう (ID: GwOMZs25)

>kokiさん
目に見える不利益があると、普通はヒカリか不死身にタゲ刺します。
そうなると攻撃は壁にも分散されるので、前衛中央も残り易くなります。

泥田採用した場合、悪くてもヒカリがイサマシ陣の恩恵を受けます。
運が良ければ泥田の攻撃が入るだけでなく、泥田の必殺も視野に入ります。
ただこのこと理解していて泥田をタゲる人もいるので、怨念魂という選択肢も見せた方がいいです。

フルーツも、相手に不利益もたらすという意味で同様ですね。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.498 )
  • 日時: 2023/12/22 00:05
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: akhJOOCd)

復活無しイサマシ怨念使い女より♪(笑)

アタシの使うパーティーは、
=編成時=
@S猫A隊長B虎猫
E西瓜D泥田C泥田
コイツを
=開戦時=
E西瓜@S猫A隊長
D泥田C泥田B虎猫
とするコトによって、

先ずは、
フルーツ壁覚醒速射と認識させ、西瓜割りを躊躇わせます。
西瓜割りを躊躇わない相手となると、
・取り憑き速射
・ノヅチ
・耐久
その辺になりますので、
泥田2体を曝し牽制(または仕留める)行動を採ります。

虎猫は、
・追撃での我慢削り
・イサマシ陣発動での攻撃力up
・見せずに『復活有り?』と含みを持たせる
等の役割を持つ《兼用壁》です。

西瓜割りも、
相手を見て、ABDEの何れに妖気を吸わせるか決定します。
・速射?
・超覚醒?
・ループ?
・相手の注意をどこに誘導する?
そんな感じ♪

…で、
・素直に正攻法で攻めるか?
・怨念カウンターで仕留めるか?(怨念発動利用のS猫ノーモーション含む)
・裏戦術ペテンに引っかけるか?
・複合使いするか?
1本道ではない戦い方をします。

ちなみに、
赤フサの天敵だったりなんかします(笑)
(≧∇≦)b そーゆーふーに作ったんだもんw

一筋縄ではいかない複数要素を、
弱体化しないように構築すると楽しいパーティーになりますョ♪
ただし、
当然ながら万能無敵ってワケではありませんので、
複数の登録パーティーでカバーし合うのが基本中の基本です。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.499 )
  • 日時: 2023/12/22 22:06
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: PbqZya3w)

>いざどうさん

泥田必殺まで行けば貢献度凄いですね(笑)
普通ならすぐ落ちると思えるところですが、タゲ分散と怨念のプレッシャーで生存率高めているのですね^^

何戦か使って試してみます。


>せつなさん

赤いスイカパーティですね!

フルーツ速射といえば動き方ワンパターンな気がしますが、怨念を仕込むことで一気に選択肢増えている感じですね。

攻めを躊躇わせる効果、怨念カウンター、泥田の必殺ループとフルにポテンシャル見せていて強そうです^^ 複数要素持たせる戦術良いですね。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.500 )
  • 日時: 2023/12/22 23:01
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: vwnRG44b)

>>いざどうさん

隣接力魂持っている妖怪は力高い方がいいのでしょうか?
(表にあまり出ない配置なので意味ないかもですが…)

Cの妖怪は先駆けとかどうでしょうか。
Bの妖怪をナマハゲにして陣考えてます。

倍加しないのですね!
では相手のターン時に閃光が正しいですかね。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.501 )
  • 日時: 2023/12/22 23:43
  • 名前: いざどう (ID: UU9Mzrcm)

>せつなさん
泥田の活用や心理戦ならせつなさん!と書こうかと考えていました(笑)
出張感謝です^^


>kokiさん
誰しも損はしたくないので、見えてる地雷は後回しにしたがります。
タゲ挿される妖怪が隠密装備でなければ、見えてる地雷はもっと長生き出来ます。
地雷を両面で活躍させられる構成いくつかあるので、壺完成後にでも考えてみてください。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.502 )
  • 日時: 2023/12/23 22:33
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: zJR.lb5P)

>いざどうさん

泥田使ってみました。結構泥田に攻撃が飛んできて、早く落とされることが多かったですね^^; 隠密持ちにピン刺されるのもあるでしょうし、思ったより脅威度低く見られてるかもです…

戦術として面白いので、地雷活用戦術は他の構築でも組んでみたいですね。

マスクドの位置、地雷戦術以外には何か良い案ありますかね…?

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.503 )
  • 日時: 2023/12/23 23:14
  • 名前: いざどう (ID: SLM0chFJ)

>kokiさん
怨念やフルーツ以外でも地雷ありますが、この場合挑発マスクの位置に他の装備マスクでも良いのではないでしょうか。
我慢スキルで単体必殺のマスク狙う人はそうそういないはず。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.504 )
  • 日時: 2023/12/24 02:47
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: ovwvc8fk)

>>いざどうさん

>>500確認お願いしますm(_ _)m

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.505 )
  • 日時: 2023/12/25 20:50
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: i/yotpBz)

D泥田E西瓜@S猫
C泥田B虎猫A隊長

この型で西瓜割りさせた場合、
相手の注意は@とDに向きますよね?
・ここからどのように展開させるか
・その場合、DCの装備をどうするか
基本的には、
Dがダブル怨念で、それを利用した回避不能のノーモーション!
Cの装備は怨念以外が適してますね♪
選択自由度を拡げるっと♪

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.506 )
  • 日時: 2023/12/24 10:47
  • 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: ff8fCSj8)

相手は、
エースを保全するのに必死になるので、
アタシ的には、
相手が必死に最後まで守り抜いたエース以外を掃討し、
シングル怨念をエースに殴らせて『チーン♪』と心を折るパターンが多いですね(笑)

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.507 )
  • 日時: 2023/12/24 22:25
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: K9L/8DlN)

>いざどうさん

マスクドありですね!
現在の編成はこうなりました。

@AB
CDE

@マスクド…オオクワ魂
Aヤキモチ…壺&ガード魂
Bヒカリオロチ…隠密
C大蛇の壺…ブロッカー
D不死身…隠密
Eびきゃく…えんら×2

ブロッカー×2が使い辛くて、イサマシ陣で固定したいヤキモチの方をガード魂にしました。初撃はブロッカー壺側で受けて戦えましたね^^

マスクドの火力はそれ程高くないので別装備でも良いかもしれません。スパルタ魂使いたい事ありましたが、相手にも恩恵与えますよね…

今までの中では扱いやすくて良い感じです。評価をお願いします!


>せつなさん

どちらも怨念×2だと思ってました(笑)

必殺から何とかエースを守ろうとする動きも利用してしまうんですね! 心理的に追い込む攻め方恐ろしいです〜

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.508 )
  • 日時: 2023/12/24 23:17
  • 名前: いざどう (ID: qzNNjItk)

>ちろるさん
前衛中央の妖怪に力は必須ではありません。

あの構成に前衛イサマシ陣を組み込むと機能しません。
えんら魂がないため、倍速ではなく速射も出来ない低耐久の構成になってしまいます。
フルーツ破裂を活かせる前衛が必要です。


>kokiさん
想定から外れた構成になりましたが、ひとまず完成ですね^^

マスクの装備は+45よりはマッスルベルですが、ずうずうしくナース魂なども候補になります。
スパルタは自分の益が少なく、相手に益することが多くあるため使ってはなりません。
むしろ黒鬼や倍速が対象敵なのでさぼりを狙う方が有益なのですよね。

*
*
※ この欄には何も入力しないで下さい
*
(記事メンテ時に使用)

※ 動画などのアドレスを書き込む時は、hを抜いて「ttp://www.youtube.com/」のように入力して下さい。

*
スレッドをトップへソート

クッキー保存