雑談掲示板

雑談掲示板

【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】
  • 日時: 2022/10/16 19:11
  • 名前: ヒサ (ID: hImpnYdg)

皆様お久し振りです。

5スレが飛んでしまいましたので、再作成いたしました。

【2ランダム専門スレ】

【ご新規様歓迎】

ランダム対戦が好きな方、始めたばかりの方

こちらには猛者の方々が多くいらっしゃいます。ぜひ、混ざって遊んでいってください。

挨拶、自己紹介をきちっとしてからご参加下さい。

※ランダム対戦専門スレの為、交換、フレンド募集、個人的な議論、やり取りは別スレにてお願い致します。


Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 全部表示 スレ一覧 新スレ作成
Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.434 )
  • 日時: 2023/11/28 00:52
  • 名前: いざどう (ID: tBzdg9uC)

>kokiさん
アタッカーに隠密持たせるのがダメなのではなく、アタッカーに受けさせる構想が良くないです。
なので我慢はもっての他です。

最初にガード魂とブロッカーを選んでもらいました。
当然ガード魂構成にはブロッカー使いません。
ガード魂構成ではなく、ブロッカー構成に変更しますか?

耐久パは攻撃パと比べ自由度少ないです。
穴なく隙なく最適化を図るように構築します。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.435 )
  • 日時: 2023/11/28 13:02
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: 9kWwga32)

>>いざどうさん

HP・守り無視だと怨念壁とかですかね?
泥田坊だと取り付き行動できるので、妖気回収はできますね…。
基本怨念火力はありませんがEマスクド配置だとイサマシ陣組めるので必殺受けなどは期待できそうです。

難怪は強いので迷ってます…。
ヤミキュウビ断念したら難怪にしてみようと思います!

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.436 )
  • 日時: 2023/11/28 21:52
  • 名前: いざどう (ID: tBzdg9uC)

>ちろるさん
速射と言っても妖気なければ必殺撃てません。そのため妖気吸収手段は最重要です。
とりつき妖気吸収するなら、非道妖怪の速度・とりつき行動率・とりつき成功率を高く設定する必要があります。

上の大前提をふまえて闇九尾パの現状見ると、
エース2体と頭巾は固定されているため性格非道に出来るのは壁だけです。
そうなると闇九尾横の壁はウスラ族から選ぶことになります。

本来であれば妖気吸収手段の選択が優先されるため、ここまで選択肢が狭くはならないのですが。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.437 )
  • 日時: 2023/11/28 22:10
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: ld67QGZ5)

>いざどうさん

少し理解しました。やはりガード魂で行きたいので、ブロッカー封印で編成考えます。

@AB
CDE

@大蛇の壺…ガード魂
A大蛇の壺…ガード魂
Bボー坊…我慢魂
Cのっぺら…回復魂&隠密
D不死身…隠密
E大ガマ…隠密

初期配置から、まずBEDにして攻撃を受けます。(打撃パ相手だと微妙ですが)大ガマとボー坊は早々に落とされないので、その後壺2体をガード状態にしてしぶとく生き残ります。

必殺受け面は@AB。@CDにすれば、軽めですがアタッカー2体で通常攻撃できます。

妖気が溜まれば老いゾーンで必中の連続必殺を繰り出して勝ちを狙っていく感じですね。

考え方は合っているでしょうか。評価をお願いしますm(_ _)m

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.438 )
  • 日時: 2023/11/28 22:31
  • 名前: いざどう (ID: tBzdg9uC)

>kokiさん
ニョロロン陣での必殺受け考えて壺を並べたこと、壺が防御状態に移行する体制が採れていることは〇です。
ですがナース魂1個のみの回復力では、えんら魂と妖気吸収手段どちらも無い攻撃開始まで耐えられないです。
回復力か妖気回復速度の増強もしくは両方の強化をお考えください。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.439 )
  • 日時: 2023/11/29 08:51
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: 7BObJsyW)

>>いざどうさん

ウスラカゲ使用した方が良いのは分かっていたのですが壁は考えてませんでした…。

素早さなど考えるとKANTETSUですかね。

Eマスクド決定だとしても受け弱いので、頭巾壁の時同様Dも何発か受けれるようにした方が良いのでしょうか?

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.440 )
  • 日時: 2023/11/29 22:22
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: TQAB9uf8)

>いざどうさん

回復魂さらに増やすのは難しい気がしたので、妖気速度を上げる方法から考えてみます。

とはいえ、えんら魂を活かして使うにはなるべく全員生存させる必要があると思うので、壺以外のキャラの受けの形を作るのが難しそうです…

妖気吸収を考えると、まず前衛に隠密しどろを居座らせて悪いとりつきを期待する方法が浮かびましたね。(あまり安定しなそうで、Bランクで強くないですが) ニョロロン以外なら安定するハナホとか。
あとは後衛のE位置にフルーツ壁を置くとか浮かびましたが良くない気がしますね笑

一度妖気回収するだけで良いのか、えんら魂を使うのはやはり必要になってくるでしょうか…?

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.441 )
  • 日時: 2023/11/30 00:57
  • 名前: いざどう (ID: Vp6la1BL)

>ちろるさん
いくら耐久があっても、攻撃が遅く軽ければ勝てません。
攻撃あっての防御です。

気付いているかもしれませんが、頭巾@にしたことでループによる連射不可能です。
そのため必殺2発で勝ちを確定させる必要があります。
この場合Dに求められる要素は何でしょうか?


>kokiさん
とりつきもしくはフルーツ破裂で妖気吸収しても大蛇はしばらく待ってから、
ガマや不死身はさらに大蛇の必殺の妖気吸収を待ってようやく撃てます。
さすがに妖気の流れが滞りすぎです。
不死身採用の時点でえんら魂は絶対必要です。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.442 )
  • 日時: 2023/11/30 22:18
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: XjCjK/Pu)

>いざどうさん

えんら必須ですね。

えんら2つ使用しつつ安定に行くなら、前衛Bにマスクド壁(頑丈な1枚壁)を置くのを考えました。後衛Eにはえんら×2の美脚を置いておいて、絶対前に出しません。美脚の妖気は不死身Gで回収して戦っていく感じです。壺の妖気増加しないのと、サークル限定されるのが問題ですが…

えんらは不死身と、壺にも隣接するのが良いでしょうか。えんら1つなら組めるかもですが、防御面と両立させるのが難しいですね〜

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.443 )
  • 日時: 2023/11/30 22:37
  • 名前: いざどう (ID: Vp6la1BL)

>kokiさん
考え方は前進しています。

現在案で防御は堅いですが、攻撃が貧弱です。
攻撃を強化し、攻防両面でバランスのとれたプランの提出をお待ちしています。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.444 )
  • 日時: 2023/12/01 22:44
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: 9iFuN3r3)

>いざどうさん

上と同じ編成で、前衛を壺→ツチパン壁→Sアタッカーというのを考えました。

初期行動権を壺だけにしておいて、開始時にこの並びにすることでブロッカーツチパン壁にするという考えでした。ガード中はとりつき耐性も上げられますが、速いのでブロと相性良くないですかね… (早くに落ちるので我慢でも可能です)

壺がガード始めたら、ツチパン壁が役目を終えます。後は壺で耐えつつえんら2つかけたWアタッカーで攻めていく感じです。

不死身の他のSアタッカーは誰が良いですかね。隠密は持たせます。大ガマは安定しますが火力は微妙ですね… とりつき必殺が強い気がして、ヤミまろとかどうですかね? 難怪使えないのが辛いですね><

壺減らしたので防御下がりましたが、攻撃面はまだ低いでしょうか。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.445 )
  • 日時: 2023/12/01 23:06
  • 名前: いざどう (ID: 14ke38Yn)

>kokiさん
これなら1度の妖気回収でエース必殺ととりつき必殺が撃てます。
妖気循環しているので攻撃の形かなり出来て来ました。

ところで必殺はどの面で受けますか?
そのことふまえてSランク決めるといいです。

あと使い捨て前提なら、ブロッカーツチパンでなくても良いように思います。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.446 )
  • 日時: 2023/12/01 23:32
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: .QC9d1ZK)

>>いざどうさん

ドケチ魂・頭巾バフ入り前提で考えると不死身や、ヤミキュウビも大体の妖怪は一撃で倒せる火力にはなりました。
対ブロッカーや我慢相手だとどうしても相手の妖怪が残ってしまうため、我慢削りなどで全体必殺打ち込める妖怪がDとかでしょうか?

不死身スキルでしどぼー(我慢魂)などにも通用するので確実に仕留められます。

壁が生き残れるかが心配ですが…

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.447 )
  • 日時: 2023/12/01 23:47
  • 名前: いざどう (ID: 14ke38Yn)

>ちろるさん
300ダメがクリアしておきたいラインなのですが、不死身でも足ります?
もし足らないようなら、Dによって不死身の必殺の威力を上げたいです。
全体必殺は不要です。頭巾を前衛に置いたことで可能になった奥技を使いましょう。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.448 )
  • 日時: 2023/12/02 16:52
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: 0JE3CMIt)

>>いざどうさん

すいません> <
300ダメ行くと思っていたのですが頭巾バフ2,3回ある状態で300でした。


不死身Gですかね。
バフも二重にするのに時間がかかってしまいますし、メゾン魂を壁に持たせるのはアウトですがG技なら頭巾前衛で配置も活かせそうです。




Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.449 )
  • 日時: 2023/12/02 21:13
  • 名前: いざどう (ID: VZ75OmkM)

>ちろるさん
G技正解です^^
頭巾の妖気活かしましょう。

壁に必要な要素は我慢スキルと、速度上昇型のランク2以下の必殺です。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.450 )
  • 日時: 2023/12/02 22:29
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: 9t2XBbqX)

>いざどうさん

壺と同時に両アタッカーとも妖気回収できますね^^
使い捨て壁は普通にマスクド壁とかで良いですかね。

必殺受け面、今のままだとアタッカーが必殺喰らいますからね。ガード魂影オロチとかどうでしょうか…? 情け深い育成力振り、HP高いのでかなり耐えられると思います。 通常攻撃は不死身面に頼ることになりますが、、

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.451 )
  • 日時: 2023/12/02 23:05
  • 名前: いざどう (ID: VZ75OmkM)

>kokiさん
無理にブロッカー使うよりはマスクドの方がいいです。

影オロチにガード魂では、回復薄いのでそのうち落ちます。
一度引いて見るとわかるかもしれないです。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.452 )
  • 日時: 2023/12/02 23:44
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: 0JE3CMIt)

>>いざどうさん

Dくろがねセンボンどうでしょうか?
妖気回復確認したら必殺ランク1でした^ ^
HPも素で250程度あるので育成次第で化けそうです。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.453 )
  • 日時: 2023/12/03 00:01
  • 名前: いざどう (ID: NiPWmmGL)

>ちろるさん
ランク1で喜んでいたのですが、使ってみるとランク2でした^^;
それでもこの条件の中で最も優秀な妖怪です。
速射パ完成ですね^^

次は打撃パかな。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.454 )
  • 日時: 2023/12/03 11:02
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: .LDM1NEE)

>>いざどうさん

トホホと比べたら同じ妖気回復速度だったのですがランク1でしたかね…?


打撃パだとクサナギ辺り使ってみたいですね^^;
1番使われやすいのは倍速ですが倍速以外にも組み方あるのでしょうか?

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.455 )
  • 日時: 2023/12/03 16:21
  • 名前: いざどう (ID: NiPWmmGL)

>ちろるさん
くろがね攻略本にはランク1と書いてますが、何度か使ってると遅く感じてランク2だと判断してました。
正確に測ってないので、ちろるさんが判定お願いします。

草薙で打撃型で倍速以外は難しいです。
閃光使うのと、草薙以外どちらにしますか?

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.456 )
  • 日時: 2023/12/04 22:17
  • 名前: Koki ◆fO.ptHBC8M (ID: D7GY7X79)

>いざどうさん

マスクド了解です。

影オロチでないとなると思い浮かばないですね…
他の面では必殺受けられないですし、アタッカーを受け面にするしかないですかね、、


>ちろるさん

自分も気になって、くろがねの妖気検証してみました!
トホホと同速でハナホが遅れて溜まったので必殺ランク1で合ってますね。

我慢スキルが使えて実用的ですごいです^^ ゴーケツのランク1ってグレるりんくらいだと思ってました。
私も使ってみたいですね〜

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.457 )
  • 日時: 2023/12/04 21:46
  • 名前: ちろる ◆1lkO.M51SY (ID: sEj0frqz)

>>いざどうさん

まだ一日しかPT使用していないのですが、自分の体感はランク1ですかね…^^;
Cランクなのに妖気回復が早く我慢スキル、気づかなかったので知れて良かったです。


私は倍速の知識などの行動順に疎いので今回は諦めようと思います。
前回イサマシで案でたヒカリやなまはげなどはどうでしょうか?

ヒカリはスキルで組み立てがある程度決まってしまうと思うので、個人的には自由ななまはげを使いたいです。

Re: 【対戦、雑談 大人の秘密基地 再5】 ( No.458 )
  • 日時: 2023/12/04 22:29
  • 名前: いざどう (ID: TkG9t./9)

>kokiさん
壺がいるのにSランクまでガード魂でないと戦線維持出来ないのは、構成にでかい穴があるからです。
そこの組みなおしから考えてみましょう。

くろがねの検証ありがとうございました。


>ちろるさん
打撃を組むには、倍速でなくても閃光使うのが強くて面白いです。
しかもイサマシだとブリーとの相性が良すぎるので、閃光使わないことが縛りになってしまいます。
草薙でなくてナマハゲなら閃光無しプランあるのですが、誘導するの難しそうです。

*
*
※ この欄には何も入力しないで下さい
*
(記事メンテ時に使用)

※ 動画などのアドレスを書き込む時は、hを抜いて「ttp://www.youtube.com/」のように入力して下さい。

*
スレッドをトップへソート

クッキー保存