|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.449 ) |
- 日時: 2021/02/03 23:31
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: uGsEJbwp)
かなもりさん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
そうですね…。ジャンケンですか(;ーωー) 壁に関しては、ガマンモスでも良いのですが、相手が速射系だった場合、ガマンモスは取り付き無効では無い。 そして、老師の妖気も速射(妖気を吸われてしまえば)必殺が打てなくて倒れるという場合があります。(予測ですが…。) かと言って、ふさふさんだと安定しないと考えています。
しのぶさんPTを攻略するのは簡単なのは知っております。ただ老師パで攻略するのは難しい…って感じです(汗)
今まで、影老師、まぼ老師、ほう老師
それぞれ違った妖怪で、戦っていましたが、
同じ妖怪に統一:影老師 影老師 影老師
みたいなのもありでしょうかね…? 一時期作成している時、ほう老師だけで統一したいとも考えていたのですが、「三老師」で今まで作成していたので…。
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.450 ) |
- 日時: 2021/02/04 00:07
- 名前: かなもり (ID: RbJOTOAZ)
ちろるさん
むしろ私の老子構成は「影放幻」の三人が揃っていないと7ターン以内に超火力は出せませんでした…。
老子の何が強いって、まさにシーランクらしい立ち回りができるところなんですよね(笑) 軽いジャブ必殺、本命必殺、次弾装填必殺といったように打つのが理想の流れです。 全てはタイミングが命です、特にスリーアタッカーの老子パにおいては軽いジャブ必殺がかなり大きな役目を出します。 大事なのは、軽いジャブ必殺のとき、本命必殺要因は裏にしまっておくのが良いですね(笑)
老子の強みは「スリーアタッカー」です! 立ち回りの練習でしたら、怠惰パーティがおすすめですよ(≧▽≦)
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.451 ) |
- 日時: 2021/02/04 00:24
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: b5/5ysj0)
かなもりさん
なるほど…。老師の構成を変えるのもありですね^ ^;
タイミングを見計らい操作してみる…φ(・ω・`)
立ち回り練習してみようと思います! 「スリーアタッカー」なるほど…。 強みが分かりと戦いやすくなりそうです(≧▽≦) ありがとうございます!m(_ _)m
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.452 ) |
- 日時: 2021/02/04 03:39
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: U9XbuFZy)
>せつなさん 見守ってくれてる人や心の広い人もいるのに。 フレバト後の対応残念です><
それはそうと、中央ばかりかと思っていましたが、周辺も候補なのですね^^
>かなもりさん お疲れ様でした。 傍から見ても相当しんどそうでしたよ>< しばらくゆっくりなさってください^^
自軍敵軍の交互手順をターン制度と呼ぶので、 こちらでは最初の自軍3体・敵軍3体の行動をまとめて1ターン目と言っていました。 個々の妖怪の行動に対しては、1行動目、2行動目ですね。
>ちろるさん 自分のPT採点基準は、3テンプレ(倍速・WジバS・黒必中)です。 このうち2つと互角以上に戦えるPTがテンプレ級として及第点としています。
そして老子パではこの合格ラインは超えられないと思っています。 (しのぶさんの構成限定であれば問題なく勝てます) 老子のような高いハードルに挑まず、もっと勝ちやすく、作りやすい妖怪でも良いのではないでしょうか?
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.453 ) |
- 日時: 2021/02/04 06:25
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: 7JWhUCqA)
いざどうさん♪
父の仕事に(冬の味覚を餌に…)同行し、 『♪~』とプチ喜びしていた最中のアレですから…。 温厚なアタシでも、 怒りで昨夜は眠れませ… (* ̄∇ ̄*)a…寝たゎ(笑) (目は何回も覚めましたョ)
=独り言= 誰かのヤリクチと似てる気が?
> …で、 スレ閉じるのはイイとして、 (即行動!素晴らしいっ!) 御礼…忘れたままですけど?(←人として大切なのはコッチね♪)
(*≧∇≦)ノ 母性本能くすぐるタイプ?(笑)
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.454 ) |
- 日時: 2021/02/04 14:09
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: U9XbuFZy)
>せつなさん 終わりましたか。 お疲れ様でした^ー^ 学力的には心配ないと思っていましたので、健康維持できたようで良かったです。
そして終わったからこその遠征なのですね^^ これは迷探偵をもってしても解けない難問でしたよ(笑)
ターンの規定を明確にするのが目的であったので、 最も理解しやすいターン目を例に挙げ、規定に直接関わらない説明は全部はしょりました。 (当座のわかりやすさを優先した手抜きw) 的確な補足説明ありがとうございました^^
BCを理解して組み込めるようになると、このゲームは格段に楽しくなりますよね。 ですがAどころか、「あいうえお」がわからないままPT作っている方がかなりいらっしゃいます。 指摘したのでは成長を阻害するので、自ら気付くのをずっと待っています。
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.455 ) |
- 日時: 2021/02/04 17:47
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: b5/5ysj0)
いざどうさん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
確かに「老師パ」に限らず、別の妖怪を使うのもありですね(ー ー;)
いくつか使えそうな妖怪「こえんら」とかはどうでしょうか?
「こえんら」PTでしたら、いくつかPTが思いついきます。(こえんら倍速等)
別の妖怪も案はでてますが、「面白い」に匹敵するような感じではないので…。
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.456 ) |
- 日時: 2021/02/04 18:18
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: U9XbuFZy)
>はるぱぱさん 私はせつなさんほど優しくないので何もしませんよ^^
>ちろるさん 容易な妖怪で経験積んでから、老子に取り組んでもいいと思いますよ^^
簡単 DEランク全体必殺>Sランク全体必殺>Sランク単体必殺>Cランク全体必殺 >DEランク遅い必殺>ABランク全体必殺>ABランク単体必殺 難解
大まかに序列つけるとこんな感じですかね。 こえんらは遅い必殺です^^;
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.457 ) |
- 日時: 2021/02/04 18:39
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: b5/5ysj0)
いざどうさん
なるほど…。そういう感じで経験を積んでいくのもありですね^ ^;
試してみます(*≧▽≦)
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.458 ) |
- 日時: 2021/02/04 21:21
- 名前: かなもり (ID: WdmtLRpJ)
いざどうさん
これからは少し羽根を伸ばし、しばしゆっくり休みます……(-_-;)
行動とターンの定義がこのゲームにはもう存在していたのですね! また1つ知らないことが減った!ヤタ!
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.459 ) |
- 日時: 2021/02/04 23:21
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: b5/5ysj0)
いざどうさん 質問ですが…、
Sランク単体必殺とは、 「赤鬼無双 」等の通常火力メインなのか(単体必殺妖怪の通常火力で戦うのか。)
単体必殺メインで戦うのか。(発射系)
どちから教えて頂きたいです。
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.460 ) |
- 日時: 2021/02/04 23:42
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: U9XbuFZy)
>ちろるさん 単体なので必殺メインでは戦えない。 ですがSランクの高いステータスを活かして通常攻撃で勝負するとお考えください。
単体必殺を計算に入れた構築は高難度ですよ^^;
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.461 ) |
- 日時: 2021/02/05 04:52
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: TSGuFICj)
…目ぇ覚めた…ト、トイレっ!
いざどうさん♪ かなもりさん♪
ターンの定義ですが、 被我共にサークル操作せず『ボー』っと突っ立ってりゃ〜、 自分3行動+相手3行動=計6行動 コレで1ターンと言う認識でイイ〜んです♪(慈英w)
でも実際は、 ・ダメージコントロール ・お祓い ・取り憑き→妖気吸収 等でサークルを振りますよね? その過程で、 やむを得ない(または単純に)行動権利の放棄が発生する場合が有ります。
倍速とは何か? @自軍の行動権利の上乗せ(=倍化) A相手の行動権利の放棄(=行動順操作) B自軍の行動権利の確保(=6体総懸かり) ↑を最大限活用した戦術で戦うパーティーです。
アタシ方式の倍化法を使い、 完全に倍速側のペースでバトルが進んだ場合、 1ターン目の被我の最大行動数は、 ◇自分=11回(内2回は、ブリーの閃光) ◇相手=1〜3回(9割方は1〜2回) (*≧∇≦)ノ です。 相手が堪らずサークル振ったり、 相手の数少ない行動が攻撃以外だったりすると… ◇相手=(実質)0回 (*≧∇≦)ノ なんだな〜コレが♪
…で、 2ターン目は、 ◇倍化済み(&6体アクティブ化済み)の自分 vs. ◇ノーマル(&行動順が自分の後)の相手 なので、 場合によってゎ〜相手は動かないままオシマイ♪
つーまーりー、 ヾ(*≧∀≦)ノ゙ヤタ! ノーダメージ完封勝利♪ ↑コレ、 実ゎ…KPCも被害者だったりします♪ 動画upを超ォォ期待したんですけど〜叶わず! ま、実況者的にゎ【ボツ】ですもんね〜?(残念っ!)
だから、 他のパーティーなら、 1ターン=6行動でイイですけど、 倍速パーティー使うなら、 その概念を捨てないと〜【倍速もどき(覚醒+α)止まり】になりますよ? (*≧∇≦)ノ …って話です(完)
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.462 ) |
- 日時: 2021/02/06 02:29
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: LkglZ5l/)
>せつなさん うち2回はブリー行動ということは、せつなさんの標準的なPTですよね。 それで11回!? 私の知識だと普通のサークル8回、攻撃的サークルでも9回です。 どんな魔法使ってますか? 相手が1〜2回というところも謎なので、そのあたりに秘密があるのかな・・
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.463 ) |
- 日時: 2021/02/06 15:20
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: R1T7rZrl)
いざどうさん♪
8〜9回だと、 後衛の虎猫君が、 ・遊んでいるか ・天に召されているか (*≧∇≦)ノ ですね(笑)
アタシの場合も、 壁の耐久度を考える必要が無ければ(攻撃的なら)、 最大12回まで延ばせますが、 その後の、 ・速射モード ・覚醒化 を考えると、 フサを(ミリでも構わないから)残す必要が有るので、 最大でも11回で止めるよーにしています。
内訳は、 ◇赤鬼>通常1 ◇ジバ>通常1 ◇(12回時、フサ>通常1) ◇隊長>閃光1 ◇フサ>シャッフル1(重要) ◇赤鬼>倍化@1 ◇隊長>閃光1 ◇虎猫>シャッフル1(重要) ◇ジバ>倍化@1 ◇ジバ>倍化A1 ◇虎猫>アクティブ1(重要) ◇赤鬼>倍化A1 以上、11回(12回)です。
(*≧∇≦)ノ コレゎ、2段倍化法の場合ですョ♪
↑の重要印、 勿体無いコトに、 ほぼ全ての方が使っていません。 (真の倍速と、倍速もどきの違いがココんトコ♪) フッフッフ…何を隠そう! 赤フサで、虎猫2枚壁の倍速に勝てる理由です!
…で、 相手が(ほぼ)1〜2回なのは、 ・行動順を操作(飛ば)され ・これだけ攻撃を喰らえば 少なくとも1〜2体ゎ…動かぬままに召されてますから♪ (*≧∇≦)ノ とゆー意味です!
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.464 ) |
- 日時: 2021/02/06 18:40
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: Bt2yTVqW)
いざどうさん
さっき、遅い必殺PTとして「こえんら」を使ったのですが…妖気が溜まるスピードが、トホホやバカ頭巾と大体同じでした( ̄▽ ̄;)
遅くはないかと思われるんですが…。
返信よろしくお願いいたしますm(_ _)m
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.465 ) |
- 日時: 2021/02/06 20:59
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: CHcDDf6C)
>せつなさん 最初の方に隊長>フサ(シャッフル)という順なのであれば、赤鬼・フサで閃光ですよね? そうなると隊長>虎猫(シャッフル)が成立するケースはかなり稀だと思うのですが、その認識で合ってますか?
>ちろるさん
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.466 ) |
- 日時: 2021/02/06 22:06
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: Bt2yTVqW)
いざどうさん
申し訳ありませんが…
送られたスレの下の文字(私の部分)が途中で切れていて、全部読めない状態なので…もう1回送ってくださるとありがたいです…。
(多分こちらの不具合かもですが…。)
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.467 ) |
- 日時: 2021/02/06 23:27
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: LkglZ5l/)
>ちろるさん すいません、時間なくなって途中送信してしまいました^^; あらためて。
ちろるさんの主張は、 「こえんらの妖気回復速度がジバSと同速だと思う。」 ではなく、 「こえんらの妖気回復速度がジバSと大差ないですよ。」 ですよね?
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.468 ) |
- 日時: 2021/02/06 23:50
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: Bt2yTVqW)
いざどうさん
「大体」なのでそうなりますね( ̄▽ ̄;)
こちらは個人的なこえんらPTの1つですが。
こえんら同士を合わせることで、「老師パ」や「ブリーパ」のスキル1種のように、 こえんら自身の妖気が溜まる速度が早くなります。 >>464で申したこえんらの妖気の速度に関しては、「こえんら一体のみ」のPTについてなので…。
スキルを活かせば、ジバSより早く妖気が溜まるということになれば、必殺は早く打てるではないか!と思った次第です^ ^;
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.469 ) |
- 日時: 2021/02/07 03:17
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: e/HSWVuG)
>ちろるさん アイデアを思いついたのでしたら、作成して実戦で試してみるといいですよ^^
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.470 ) |
- 日時: 2021/02/07 07:25
- 名前: Setsuna☆ ◆eRZHwoxnqU (ID: HVQxzhDX)
いざどうさん♪
◇1段目の倍化 E隊長 @赤鬼 Aフサ の並びで行います。 ココで、 相手の最速妖怪(←【単純に最速と言う条件ではナイ】ですョ♪)の行動順が、 コチラのA@の行動順の後に飛ばされます。
ちなみに、 ・倍化したいけど ・相手の最速妖怪(鼻ほじ等)に先に行動させたい ・↑フサ反射→妖気吸収で速射(覚醒)スタンバイ を企図する場合は、 A@の行動を待たずに即2段目の倍化をします。 すると、 飛ばされた行動順が戻り、 コチラの企図を実行するコトが出来ます。
但し、 忍パと同様に逆倍速現象が起きますので、 ダメコン操作に注意を払うコト! まぁ、 フサ反射の(長〜い)モーションの間にサークルカウント戻りますから、 (*≧∇≦)ノ 問題ナイ♪問題ナイ♪
話を戻しますと、 1段目の倍化後、 A@を行動させると同時(瞬時)に、 ◇2段目の倍化 Bジバ C隊長 D虎猫 を行います。 すると、 1段目で飛ばされた最速妖怪が、 DBの行動順の後へと、再度飛ばされます。 (*≧∇≦)ノ 再飛ばし…悲惨っ(笑) この手順に因って、 Dのシャッフル行動を起こせると言うコトです♪
ヾ(*≧∀≦)ノ゙ コレが2段倍化法!
なお、 それまで後衛だったDが、 なぜ【前衛→倍化→即シャッフル行動】出来るのか? (* ̄∇ ̄*)ゞ …解りませ〜んw(謎)
あと、 【単純に最速と言う条件ではナイ】 ↑コレ、 軍師なれば(何よりも)気になる言葉…ですよ…ね? 間違いなく、 はるパパさんは御存知かと思いますので、 そちらの解説をどーぞ♪ !!(o゚Д゚ノ)ノ…。←話を振られたパパさんの図(笑)
☆(倍速使い部)部外秘☆ ヾ(*≧∀≦)ノ゙ …でしたっけ?(爆)
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.471 ) |
- 日時: 2021/02/08 01:59
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: TVD8fxBw)
>せつなさん 丁寧な解説ありがとうございました^^ 11にならない原因は、虎猫シャッフルと倍加Aでした。
独自性追求して閃光では全ステUP以外のことばかりやっているので、速さが足らず倍加Aが発生しないのだと思います。 発生しにくいではなく、発生しないのでここが原因なのではないかと。
謎シャッフルは原理がわかりませんが、活用方法を思いつきましたので、試してみたいと思います。ありがとうございました^^
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.472 ) |
- 日時: 2021/02/12 23:02
- 名前: ちろる ◆r4VgiCxJwM (ID: 0JE3CMIt)
いざどうさん
今回は、老師パではないですが、 「こえんらPT」が完成致しましたのでご勝手ながら評価をお願いしたいですm(_ _)m
@ A B C D E
@老いらん…閃光魂 非道 Aトホホ…妖気魂×2 非道 B大ガマ…我慢魂 荒くれ Cバカ頭巾…挑発魂・我慢魂 けんしん的 Dこえんら…鬼神の指輪 頭脳的 Eこえんら2…鬼神の指輪 頭脳的
@初手、老いらんが取り付きをしましたら、サークルを【トホホ ガマ こえんら】にして妖気を吸わせます。
Aトホホの必殺をうち、サークルを回し 【こえんら2 バカ 老いらん】に妖気を吸わせます。
B Aをしているうちに、「ガマ ・こえんら」が必殺溜まってたいるので、「フシギの陣」にしてこえんらの必殺を打ちます。
Cガマの必殺を打つ【トホホ ガマ こえんら】順
D BCをしている間に、「こえんら2」が必殺溜まっているので「フシギの陣」で必殺を打つ。
E「老いらん」がDで妖気が溜まるので、必殺を打つ。
F @〜E 繰り返し
です。
評価の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m
|
Re: 【対戦・雑談 大人の秘密基地3】 ( No.473 ) |
- 日時: 2021/02/13 02:40
- 名前: いざどう ◆YMqFbe2m4A (ID: FniDShF1)
>はるぱぱさん 相手を諭す語りさすがでした^^ 自分なら熱くなって口論になるとこでした。
単眼で閃光した場合、倍速並みに動けてます? 速さUPないと行動回数は減少するのではないかと予測しています。
>せつなさん 本物も偽者も同じような曲がり方して、不思議なものだと思っていました。 結果的に口挟まなくて正解です^^;
経験がない上本気でさえない人がなれる程度の最強に価値あるとはおもえないのですが(笑)
>ちろるさん 妖気吸収>トホホ必殺>妖気吸収とするのであれば、 こえんらでなく武士や犬神をアタッカーにすべきだと思います。 こえんらの特性を活かした構成にはなっていないです。
ですが机上だけではなく、実戦で試したであろうことは伝わりました^^ 改良を重ねてください。
|